無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-9286
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
◎郡上の季節野菜「自然薯」を使った蕎麦を楽しむ-。
料理
◎先代の拘りの「もちもち食感」「喉越し」「歯応え」
料理
◎日本一も獲得した岐阜の名産牛『飛騨牛』を丼で食す-。
空間
◎郡上観光と共に、繁栄の面影を色濃く残す城下町を楽しむ-。
お店が選ぶピックアップ!口コミ
☆2019年4月10日(水曜)昼 訳あって下道で富山を向かうこととなったこの日。 まさかの雪が積もる岐阜県の「郡上八幡」でお昼を取ることに。 ブックマークしていたお店はことごとく臨時休業。 まだ雨も続くこの悪天候の平日ではなかなかやってるお店もないだろうと、城下町で車を走らせていると、 のれんが降りてる「そばの平甚」さんを発見。 店内は、歴史を感じさせる家屋となっており、 ... 詳細を見る
【そばの平甚本店】食べログスコア 名古屋から富山に抜ける途中に郡上八幡で昼食を。古い街並みはとても風情にあふれています。初夏の今は特に気持ちが良い景色を体感できますね。ランチはそ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
そばの平甚 本店(そばのひらじん)
|
---|---|
ジャンル | そば、牛丼、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-9286 |
予約可否 |
予約可 人数が多い場合はなるべくお早めにご予約いただくことをお勧めいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
・東海北陸自動車郡上八幡ICから車で5分。 郡上八幡駅から1,217m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
54席 (1階42席(全席テーブル)、2階12席(座敷席)) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) 通常予約での個室予約は承っておりません。繁忙期時期のみのご案内となりますのでご了承ください。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗横に無料駐車場8台完備 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、一軒家レストラン |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 子供用のスプーン・フォーク・器・コップなどの備品完備。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
0575-65-2004 |
備考 |
◎姉妹店情報◎ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
202m
278m
403m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[火]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[水]
定休日
[木]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[金]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[土]
11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[日]
11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[祝日]
11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
■ 営業時間
夏期・冬期営業時間の変更あり。
要問合せください。
■ 定休日
年始のみ
アクセス方法を教えてください
・東海北陸自動車郡上八幡ICから車で5分。
・郡上八幡駅から徒歩20分。
このお店の口コミを教えてください
【そばの平甚本店】食べログスコア
名古屋から富山に抜ける途中に郡上八幡で昼食を。古い街並みはとても風情にあふれています。初夏の今は特に気持ちが良い景色を体感できますね。ランチはそばで有名な感じがしたこちらのお店に来ました。11時オープンに合わせて来ましたが、一番乗り。並ぶお店ではないようです。奥の席は川の景色が見れて特に良いですね。店員さんのおすすめのメニューをチョイスしました。
■今日の...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
郡上八幡で八十年、喉越し、歯応え、蕎麦の風味。城下町で楽しむ老舗の味
400年の歴史がある日本三大盆踊りのひとつ「郡上おどり」や日本最古の木造再建城「郡上八幡城」城下町として栄えた当時の面影を色濃く残すエリアで、郡上産自然薯を使ったお蕎麦が楽しめる蕎麦処です。
蕎麦をお出しする私たちにとって一番嬉しいことは、きれいに平らげた蕎麦の向こうから、ほどけた笑顔で「ごちそうさま」とお客様に喜んでいただける瞬間です。
美味しいお蕎麦をご用意してお待ち申し上げております。
...