無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
082-241-8138
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 85 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
街中だと、ランチの選択肢は多いですよね。前から気になってこちらにお邪魔しました。
ちょうどお昼に行ったら満席なので、名前書いて待ってて欲しいとのこと。有名ですね。
カウンターが多いので昼の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
来店回数:1回
行きたかった鉄板のお店が入れなかったので
商店街をさまよっていたこちらに米と唐揚げが自慢との宣伝があったので
気になって入ってみました、が店内は大繁盛で提供まで時間がかかると...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
アチコチがお盆休みな中、営業していたコチラへ入店。
行く前に下調べしたんですが、一番人気且つ名物は”塩鶏唐揚げ”とのこと。
何回か行ったけど塩なんてあったかな?
どうやら鶏唐揚げ=塩唐揚げだった...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夕飯、1人で食べようと思うと定食屋さんに限る。
大手チェーン店ではないところを検索するとこちらが表示された。
店内は男性客のおひとり様がたくさん食事をしていた。ボリューム感とお値段がお手頃なの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
広島の紙屋町の辺でランチになり、ふらりと立ち寄りました。鯖の塩焼き定食850円の食券を買って、案内されたカウンター席に座りました。日曜日の12時前ですが、店内に入ると広い店内ではありませんでしたがほぼ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ワインバーと日本酒バーに行った後、晩ぼはんを食べにこちらへ。
・新塩鶏唐揚げ定食大(唐揚げ5個)¥880
米米食堂名物 塩鶏唐揚げ定食が新しくなって新塩鶏唐揚げ定食として登場という事でしょ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カツ閉じ定食を注文。ご飯は、お米農家さんから取り寄せてるそうでとても美味しかったです。また、ご飯がおかわり自由なのが嬉しいです。すごくお腹が空いてる時にまた来たいと思いました。店員さんの元気な接客にお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夕方、お腹が空いて調べたら近くにあるという事で訪問させていただきました。まず、入口で食券を買い、店員さんに案内してもらって席で待つスタイルです。
ご飯おかわり自由なのが嬉しいです。
チキン南蛮定食...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
晩御飯でこちらへ。
訳あってお酒が飲めなかったのでお店探しに一苦労。
夜に定食が食べられるお店って少ないのでありがたい。
唐揚げ推しなので便乗しようと思ったら大好きなあのメニューが。
注文...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
というのがコンセプトだそうで、まさにその通り!
この日は行きたいお店がことごとくお休みで晩飯難民状態。
ガヤガヤして煙草スパスパな居酒屋も可もなくなチェーン店も勘弁><
辿り着いたのがマイマ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
米米食堂さんへ再訪です。
今度は店内で食べようと入店、
お昼と違い比較的空いていて落ち着いた雰囲気があります。
券売機はタッチパネル式で何と2台もあります。待たずにスムーズに注文できますね
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
新塩鶏唐揚げ定食中(780円)
ランチで訪問。入店して両サイドにある券売機の右側を使用して、一番人気の唐揚げ定食の中をポチり、店員さんに食券を渡しながら中央のテーブル席に着席。
唐揚げ定食は小...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
週末の昼食でこちらに伺いました。
12時前でしたがスムーズに入店。
こちらは券売機制で今回は鯛のアラ炊き定食を購入。
3分程度で配膳。
鯛のアラ炊き定食は鯛のアラ炊き、小鉢(冷...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夕食難民になったこの日、突然の雨でこちらへ駆け込みました。
食べたのは
・鶏唐揚げ定食大(唐揚げ5個)¥840
大きな唐揚げが5個、マヨネーズとレモン汁が添えられています。
唐揚げ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
米米食堂
|
---|---|
ジャンル | 食堂、そば、うどん |
お問い合わせ |
082-241-8138 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
市電立町駅徒歩1分。アストラムライン本通駅1分。 紙屋町東駅から159m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
22席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2016年3月18日 |
お店のPR |
広島県産の美味しいお米はおかわり自由!豊富なメニューが嬉しい定食屋さん♪
広島県産の美味しいお米はおかわり自由!品種はもちろん生産者の顔、収穫された田んぼまで分かる物を使用しております。体にも優しくボリュームもたっぷりの手作り定食を初め、丼、カレー、うどん・そばとバラエティーに富んだメニューを提供しております。 お客様の大切なお時間を考え昼の混み合う時間帯も出来る限りお待たせする事のないよう食券制度を導入しております。 店内は『女性のお客様お一人でも入店やすいお店』をコンセプトに落ち着ける空間作りを意識しております。 是非近くにお立ち寄りの際は気軽にお越し下さいませ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
39m
125m
208m
217m
266m
営業時間・定休日を教えてください
■ 営業時間
平日&土曜日
11:00-21:40L.O. 22:00閉店
日曜日&祝日
11:00-21:10L.O.21:30閉店
■ 定休日
無
アクセス方法を教えてください
市電立町駅徒歩1分。アストラムライン本通駅1分。
このお店の口コミを教えてください
前から気になってたこちらへ今日は訪問。
おすすめは塩鳥唐揚げ定食とあったのでそちらの食券を購入。1830と夕食時でもあったので結構混雑して食べてるときにも複数人の客が入ろうとして座れなくて待たされたりと結構繁盛してる。
待つこと15分と結構長めに待たされて到着時し早速キャベツを頬張る。
最悪なことに嫌いな[しそドレッシング]がかけられていて開幕嫌な気分にさせられる。
なんとか我慢して処...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
広島市の本通り界隈、国際通り沿いにある定食屋。(’25/01)☆2.5
鶏の唐揚げが名物らしいが、何も考えずに鯖の塩焼き定食を注文。
世間一般的な冷食の鯖であろうソレは普通に旨いが、このお店の個性...