無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0467-31-2506
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
senac253さんの他のお店の口コミ
麺屋 上々(蔵前、田原町、新御徒町 / ラーメン)
夜パフェ専門店VIGO(蔵前、田原町、新御徒町 / カフェ、バー)
カフェ&バー リジッド(阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷 / バー、カフェ)
ザ・ロビーラウンジ&バー(六本木、乃木坂、六本木一丁目 / カフェ、バー)
食堂 水刺間(六本木、乃木坂、六本木一丁目 / 韓国料理)
道玄(高田馬場、西早稲田、下落合 / ラーメン)
店名 |
Suzu
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、野菜料理、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
0467-31-2506 |
予約可否 |
完全予約制 ※前日までに電話、または当店HPの予約フォームのみ受付の完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅より 腰越駅から111m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5810826679425 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 幼少期の食事は、新しい発見で大切な経験だと考えております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年4月26日 |
備考 |
【キャンセルについて】 |
お店のPR |
料理人とパティシエールの夫婦が営む10席の、窓越しに江ノ電を眺められるコース料理
2016年より足柄にてSuzu農園を始め、休みの日は畑で野菜の栽培をしながら野菜と対話。なるべく添加物は使用せず、魚・肉・野菜から取ったスープを基に自然の美味しさを引き上げます。もちろんパンやアイスクリーム調味料も自家製がこだわり。“肉類、魚介があってこそ野菜のおいしさが活きてくる”という考えのもと、旬の食材を大切に…想いの込もったSuzuのコースをお楽しみください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*
Instagramで最新更新中♪
★Instagram→megubooo
https://www.instagram.com/megubooo/
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*
予約困難店「TSU・SHI・MI」
(現在は移転準備中?)出身のシェフと
パティシエールである奥様ご夫婦で
営まれている鎌倉のお店。
お店の目の前を江ノ電がすれすれの距離で
走るのが江ノ電沿線ならではの風景。
前々から行きたかったお店ですが
やっとお伺いできました。
遠いのもあったりスイーツ優先だったりで
結果的にはこれから1時間以上かけても
通いたいと思える素晴らしいお店でした。
コースはランチのフルコース6皿で
¥5,555とリーズナブル。
しかも、最後のデセールまで抜かり無し。
デセールが出てきた時はびっくり。
最後までクオリティをキープしたままの
コース、しかもランチで、なかなかお目に
かかれないです。
内容は
・アミューズ
大地の恵み 40種類の湘南野菜
・冷前菜
蕾菜、蛍烏賊、からすみ、黄金柑
フロマージュブランのソース
・塩パン
・スープ
新玉ねぎのポタージュ
スナップエンドウ、木の芽のオイル、
カシューナッツ?
・魚料理
鰆、キャベツ、自家製ベーコン、トマトのソース
・肉料理
山口県産むつみ豚"肩ロース"ロースト
もびる、わらび、たけのこ、うど、などの
山菜の天ぷらと山菜ソース。
・デザート
苺と、しょうがのクレームブリュレ
すべてのお皿が印象に残ってるし
美しく、シンプルに美味しかった。
そして発見や驚き。
ありきたりな言葉ですみません…笑
強いて、本当に強いて言うなら蛍烏賊と
豚肉&鎌倉の山菜。
豚肉は脂の部分まで美味しく舌に残る後味が
しつこくない。
山菜ソースの苦味と塩気が新鮮。
そして前菜の"大地の恵み"ですが
40種類!の鎌倉(湘南)野菜を使用。
TSU•SHI•MIへのオマージュでしょうか。
ブラックオリーブとアンチョビベーコンと
アーモンドを合わせた調味料と一緒に
いただきます。
香味野菜と一緒にだったり酢漬けだったり
生だったり茹でられたり
ひとつひとつ丁寧な仕事が施されていました。
自然と食べ比べになっているので
それぞれの味わいが濃く、
ひとつひとつの良さがわかりやすい⁎
甘いのは甘い、独特なのはより独特
小さいからこそ味覚が研ぎ澄まされる
のかもしれません…
大地の恵み、ありがたい…
お野菜食べて癒される、いい食体験が
できました。
メニューが変わったらまたすぐお伺いする
予定です。