モンク@蹴上(京都)~ 素材のヌードな味わいを堪能出来る絶品ピッツァ ~ : monk

この口コミは、えこだねこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
2018/09訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

モンク@蹴上(京都)~ 素材のヌードな味わいを堪能出来る絶品ピッツァ ~

再 訪(18.9月)

 素焼きのピッツァのシンプル至極で始まり、

魚肉と野菜の織り交ざった皿を経て

大原の焼き野菜の大皿盛りのクライマックス、

薪焼きピッツァをお好みで選んで〆る。

 今回印象的だったのは

短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し。

ローストビーフに

無花果の香りと甘さが映し込まれた美味しさ!


 ピッツァだけでなく、コースを通して

薪窯の力を十二分に発揮した料理、

この立ち位置は独自のものだと思う。


◆今回のお品書き

お任せコース 7560円

素焼きのピッツァ
   パルミジャーノとオリーブオイルで 〇

バターナッツの冷製スープ

新秋刀魚 備長炭で炙って
   自家製のセミドライトマトとスイバ 白麹のドレッシング

大黒しめじと吉田牧場のカチョカバロ カタバミ 栗を削って

アオリイカとオクラ 赤紫蘇のパウダー

大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも
   万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ 〇

短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し 
   無花果と天然のクレソン 〇

薪焼きピッツァ:マルゲリータ、
   茄子のハーフ・アンド・ハーフ 〇

軽く焼いた洋梨 レモンヴェルベンヌのソルベ
   赤紫蘇のジュレ 干し葡萄

コーヒー(ホンジュラス 深煎り)

+ビール1杯、白ワイン1本(を2人で)

(夜)11600円/人


※以下は店の基本情報なので、初訪の内容と重複するも再掲載。

◆この店の楽しみ方

<プロフ>

 エンボカ京都から独立された今井義浩シェフの店。

モンク(英語で修道僧)はスキンヘッドの店主からの連想で

元ビアードのオーナーシェフ、原川慎一郎氏の命名。


<注 文>

 コースはお任せ7560円一本。

ピッツァのみ6種類ほどからチョイス出来て

ハーフ・アンド・ハーフも可能。

ちなみに単品のピッツァも1枚2000円で追加可能。

 ドリンクはビール600円より、グラスワイン800円より、

グラス日本酒700円より。


<雰囲気>

 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店。

船便でイタリアから運んだと云う薪窯は

タイルを貼らず、シンプルに漆喰仕上げ、

それが又、美意識を感じさせる落ち着いた空間に馴染む。

 今井シェフをはじめ

スタッフのおもてなしも和やかかつ朗らか。

  • monk - 素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで1

    素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで1

  • monk - 素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで2

    素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで2

  • monk - バターナッツの冷製スープ1

    バターナッツの冷製スープ1

  • monk - バターナッツの冷製スープ2

    バターナッツの冷製スープ2

  • monk - 新秋刀魚 備長炭で炙って 自家製のセミドライトマトとスイバ 白麹のドレッシング1

    新秋刀魚 備長炭で炙って 自家製のセミドライトマトとスイバ 白麹のドレッシング1

  • monk - 新秋刀魚 備長炭で炙って 自家製のセミドライトマトとスイバ 白麹のドレッシング2

    新秋刀魚 備長炭で炙って 自家製のセミドライトマトとスイバ 白麹のドレッシング2

  • monk - 大黒しめじと吉田牧場のカチョカバロ カタバミ 栗を削って1

    大黒しめじと吉田牧場のカチョカバロ カタバミ 栗を削って1

  • monk - 大黒しめじと吉田牧場のカチョカバロ カタバミ 栗を削って2

    大黒しめじと吉田牧場のカチョカバロ カタバミ 栗を削って2

  • monk - アオリイカとオクラ 赤紫蘇のパウダー1

    アオリイカとオクラ 赤紫蘇のパウダー1

  • monk - アオリイカとオクラ 赤紫蘇のパウダー2

    アオリイカとオクラ 赤紫蘇のパウダー2

  • monk - 大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ1

    大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ1

  • monk - 大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ2

    大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ2

  • monk - 大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ3

    大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で:里芋 さつまいも 万願寺とうがらし 小松菜 椎茸 そうめんかぼちゃ3

  • monk - 短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し 無花果と天然のクレソン1

    短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し 無花果と天然のクレソン1

  • monk - 短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し 無花果と天然のクレソン2

    短角牛のローストビーフの無花果と藁燻し 無花果と天然のクレソン2

  • monk - 薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ1

    薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ1

  • monk - 薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ2

    薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ2

  • monk - 薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ3

    薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ3

  • monk - 薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ4

    薪焼きピッツァ:マルゲリータ、茄子のハーフ・アンド・ハーフ4

  • monk - ビール

    ビール

  • monk - 白ワイン

    白ワイン

  • monk - 軽く焼いた洋梨 レモンヴェルベンヌのソルベ 赤紫蘇のジュレ 干し葡萄

    軽く焼いた洋梨 レモンヴェルベンヌのソルベ 赤紫蘇のジュレ 干し葡萄

  • monk - コーヒー(ホンジュラス 深煎り)

    コーヒー(ホンジュラス 深煎り)

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店1

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店1

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店2

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店2

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店3

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店3

  • monk - 船便でイタリアから運んだと云う薪窯

    船便でイタリアから運んだと云う薪窯

  • {"count_target":".js-result-Review-90770425 .js-count","target":".js-like-button-Review-90770425","content_type":"Review","content_id":90770425,"voted_flag":false,"count":356,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

モンク@蹴上(京都)~ 素材のヌードな味わいを堪能出来る絶品ピッツァ ~

◆出色の一皿に変えて

 素焼きのピッツァは

サクっとした口当たりで

香ばしくふっかりした生地の自然な甘みを

パルミジャーノとオリーブオイルでシンプルに味わう

お店からの名刺代わりの一皿で、

新玉ねぎのローストは

新玉ねぎのピュアなとろみと甘みを

野草の野趣溢れる強い香りと

昆布のバターソースのコクのある旨みが押し上げる一皿で、

大原の焼き野菜は

キャベツに小松菜、ブロッコリーに金時人参、

小大根に里芋、九条葱などふんだんの野菜を窯焼きして

英国のマルドンの海塩で頂く

野菜そのものの強さと凝縮した甘みに感動させられる一皿で、

ピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル、椎茸とオリーブオイルは

サバのふっくらした塩みとフェンネルのほの甘スパイシーな香り、

椎茸のシャクシャクした食感とチーズのとろけ、

それぞれの妙なる協奏をハーフ&ハーフで

非凡な旨さのピッツァ生地と存分に味わう一皿‥


 野菜を多用したコースは実に良く考えられていて、

48時間発酵させた生地が

しっとりもっちりの独自の旨みを生み出す

窯焼きピッツァを柱に、

素材のヌードな味わいを

ナチュラルかつヘルシーに堪能出来る。


 かなり不便なロケーションだが

再訪は必至!


◆今回のお品書き

お任せコース 7560円

素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで

海老芋のスープ 蕗の薹

真鯛 備長炭で炙って 麹と柚子のビネグレットソース

新玉ねぎのロースト 野草を添えて 昆布のバターソース

キヌヒカリのリゾットほうれん草 ソースで

大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で

豚バラ肉のロースト モーレソース

薪焼きピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル、
   椎茸とオリーブオイルのハーフ・アンド・ハーフ

オレンジと蜜柑のグラニテ

コーヒー(グァテマラ 中深煎り)

+ビール1杯、白ワイン1杯

(夜)8800円/人


◆この店の楽しみ方

<プロフ>

 エンボカ京都から独立された今井義浩シェフの店。

モンク(英語で修道僧)はスキンヘッドの店主からの連想で

元ビアードのオーナーシェフ、原川慎一郎氏の命名。


<注 文>

 コースはお任せ7560円一本。

ピッツァのみ6種類ほどからチョイス出来て

ハーフ・アンド・ハーフも可能。

ちなみに単品のピッツァも1枚2000円で追加可能。

 ドリンクはビール600円より、グラスワイン800円より、

グラス日本酒700円より。


<雰囲気>

 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店。

船便でイタリアから運んだと云う薪窯は

タイルを貼らず、シンプルに漆喰仕上げ、

それが又、美意識を感じさせる落ち着いた空間に馴染む。

 今井シェフをはじめ

スタッフのおもてなしも和やかかつ朗らか。


◆情報出典 

 ゆっきー6さんの口コミ@食べログ

 ご馳走さまでした~

  • monk - 素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで

    素焼きのピッツァ パルミジャーノとオリーブオイルで

  • monk - 海老芋のスープ 蕗の薹1

    海老芋のスープ 蕗の薹1

  • monk - 海老芋のスープ 蕗の薹2

    海老芋のスープ 蕗の薹2

  • monk - 真鯛 備長炭で炙って 麹と柚子のビネグレットソース1

    真鯛 備長炭で炙って 麹と柚子のビネグレットソース1

  • monk - 真鯛 備長炭で炙って 麹と柚子のビネグレットソース2

    真鯛 備長炭で炙って 麹と柚子のビネグレットソース2

  • monk - 新玉ねぎのロースト 野草を添えて 昆布のバターソース1

    新玉ねぎのロースト 野草を添えて 昆布のバターソース1

  • monk - 新玉ねぎのロースト 野草を添えて 昆布のバターソース2

    新玉ねぎのロースト 野草を添えて 昆布のバターソース2

  • monk - キヌヒカリのリゾットほうれん草 ソースで1

    キヌヒカリのリゾットほうれん草 ソースで1

  • monk - キヌヒカリのリゾットほうれん草 ソースで2

    キヌヒカリのリゾットほうれん草 ソースで2

  • monk - 大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で1

    大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で1

  • monk - 大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で2

    大原の焼き野菜の大皿盛り 塩で2

  • monk - 豚バラ肉のロースト モーレソース1

    豚バラ肉のロースト モーレソース1

  • monk - 豚バラ肉のロースト モーレソース2

    豚バラ肉のロースト モーレソース2

  • monk - 薪焼きピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル、椎茸とオリーブオイルのハーフ・アンド・ハーフ

    薪焼きピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル、椎茸とオリーブオイルのハーフ・アンド・ハーフ

  • monk - 薪焼きピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル

    薪焼きピッツァ:サバの塩焼きとフェンネル

  • monk - 薪焼きピッツァ:椎茸とオリーブオイル

    薪焼きピッツァ:椎茸とオリーブオイル

  • monk - ビール

    ビール

  • monk - 白ワイン

    白ワイン

  • monk - オレンジと蜜柑のグラニテ

    オレンジと蜜柑のグラニテ

  • monk - コーヒー(グァテマラ 中深煎り)

    コーヒー(グァテマラ 中深煎り)

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店1

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店1

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店2

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店2

  • monk - 哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店3

    哲学の小道沿いに佇むナチュラル・スタイリッシュな店3

  • monk - 美意識を感じさせる落ち着いた店内1

    美意識を感じさせる落ち着いた店内1

  • monk - 美意識を感じさせる落ち着いた店内2

    美意識を感じさせる落ち着いた店内2

  • monk - 美意識を感じさせる落ち着いた店内3

    美意識を感じさせる落ち着いた店内3

  • monk - 美意識を感じさせる落ち着いた店内4

    美意識を感じさせる落ち着いた店内4

  • {"count_target":".js-result-Review-82429413 .js-count","target":".js-like-button-Review-82429413","content_type":"Review","content_id":82429413,"voted_flag":false,"count":355,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

えこだねこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

えこだねこさんの他のお店の口コミ

えこだねこさんの口コミ一覧(3844件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
monk(モンク)
ジャンル イタリアン、ピザ
予約・
お問い合わせ

075-748-1154

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区浄土寺下南田町147

交通手段

蹴上駅から1,762m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [火〜土]17:00~20:30(最終入店)

    ■ 定休日
    日曜日・月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://restaurant-monk.com/

公式アカウント
オープン日

2015年12月

備考

2020年7月1日から店内ディナー再開。
2020年3月18日から営業再開。
オーナーシェフ執筆活動に注力のため2020年1月より一時休業。
再開予定はSNSにて告知。
2017年12月よりメニューは7000円(税別)コース1種類。

初投稿者

アルボスアルボス(1683)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 cenci - 料理写真:

    cenci (イタリアン、イノベーティブ)

    4.02

  • 2 monk - 料理写真:

    monk (イタリアン、ピザ)

    3.69

  • 3 カーサビアンカ - 料理写真:

    カーサビアンカ (イタリアン)

    3.59

  • 4 オルテンシア - 料理写真:

    オルテンシア (イタリアン)

    3.56

  • 5 ろくそう - 料理写真:

    ろくそう (イタリアン)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ