無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-744-3456
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
毎年恒例のお食事会。 忘年会の都合が合わない時は新年会。 今年は新年会で、昨年の11月に予約をしました。 予約したのは軍鶏大鍋のコースで囲炉裏のある部屋でしたが、 先方いわく6名なので庭に面した大きなお部屋(30名入るらしい)になりました。 テーブル席だし、大名気分になったので、これは... 詳細を見る
テレビのロケ地でもよく使われているらしい。80年代創業の老舗。息子さんはなかひがしで7年修行されたとか。素晴らしい雰囲気の山荘でした。国際会館前から9人までなら送迎してくれる。車で... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
野むら山荘(鳥亭)
|
---|---|
ジャンル | 鳥料理、創作料理、そば |
予約・ お問い合わせ |
075-744-3456 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
■京都バスを利用 八瀬比叡山口駅から5,437m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料はご飲食代金の15%を頂戴いたします。 |
席数 |
30席 (座敷・椅子席・テラス席・囲炉裏席など個室でご利用いただけます。) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 全室個室となります。 お座敷・囲炉裏・椅子席などご利用人数・ご要望に応じてご用意致します。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
個室なので、他のお客様と相席になりません。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
1987年2月1日 |
備考 |
お料理内容は、季節や仕入れにより料理の内容が変わります。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[火]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[水]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[木]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[金]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[土]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
[日]
12:00 - 15:00
17:30 - 21:00
■ 営業時間
■完全予約制
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
■京都バスを利用
JR京都駅より「17・18」号系統
四条河原町より「16・17」号系統
京阪出町柳駅より「10・16・17」号系統
地下鉄国際会館駅より「10・16・17」号系統
いずれも大原行き「野村別れ」下車後、徒歩約10分
■お車を利用
名神高速「京都東IC」より
所要時間:約45分(約20km)
■送迎バスをご利用
野むら山荘では、当館ご利用のお客様の送迎サービスを承っています。
4~9名様までご利用いただけますので、ご予約の際、お気軽にお申し付けく...
このお店の口コミを教えてください
テレビのロケ地でもよく使われているらしい。80年代創業の老舗。息子さんはなかひがしで7年修行されたとか。素晴らしい雰囲気の山荘でした。国際会館前から9人までなら送迎してくれる。車で20分くらい。山中ですが一応京都市内らしい。
草摘み料理の系譜を組みつつ、蕎麦も打ったり。料理はかなり美味しかったです。ん?と思ったのは八寸のそば煎餅が硬すぎて思ったくらいかな。印象に残ったのは鯖の燻製とじゅんさい...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
鬼平犯科帳の長谷川平蔵や幕末の異端児である坂本龍馬がこよなく愛した「しゃも鍋」
日頃の喧騒から逃れ、静かな場所でゆっくりとお食事をして見ませんか。 京都大原の豊かな自然に囲まれた、まるで隠れ家のような山荘で、名物「しゃも鍋」をお楽しみください。30名様までのご宴会や少人数でのご利用はすべて個室対応。春や秋にはテラス席、冬には囲炉裏でのお食事も人気です。
...