恵比寿の焼き鳥5選!デートで行きたい隠れ家的なお店など
おしゃれな住みたい街として知られる、渋谷区・恵比寿は、デートにおすすめの雰囲気が良いグルメなお店がいっぱい。焼き鳥店も、大人デート向けのお店が揃っています。今回は恵比寿の焼き鳥店の中でも、焼き鳥とワインが一緒に楽しめるお店のほか、隠れ家的な雰囲気が人気、個室がある店などをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2312件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典:tabelog.com
地下にある京都の隠れ家的な雰囲気が人気の「喜鈴(きりん)」。
JR恵比寿駅西口から徒歩1分の場所にあります。檜のカウンター席のほか、デートにおすすめの個室も2つあります。
焼き鳥・創作和食の美味しさはもちろん、ワインの品揃えも充実しているとのこと。人気のため、予約が確実なのだとか。
出典: yousu648さん
写真は、「もも」320円(税別)。厳選された鶏肉の王様、京都・丹波の黒鳥が使われているとのこと。
食べた人たちからはお肉の質・食感・旨味が抜群と、好評を博しているようです。
出典: 黒帯さん^^さん
写真は、「とろレバー」350円(税別)。
ミディアムレアな絶妙の火入れ加減が堪能できて、人気なのだそう。黒七味と山椒をお好みでつけて食べるのも美味しいそうです。
・とろレバー
ちゃんと焼いているけど、中はほぼレアなんじゃ…と思うほどの、濃厚なとろみ!大振りのレバーを、一口。ねっとり感で、頭の中は幸せです。
出典: チャイ呑助さんの口コミ
飲み物は、日本酒、焼酎も一定揃っていますが、ワインの品ぞろえが豊富。複数人ならちょっぴり良いワインボトルを開けちゃうのがおすすめです。なお私がこの日飲んだワインはこの3種類。どれも美味しかったです。
出典: チャイ呑助さんの口コミ
661人
68342人
03-6427-8437
出典: ハツさん
お店は、東京メトロ恵比寿駅・2番出口より徒歩60秒の場所にあります。表札は、階段を降りたところ。
ナチュラルなカウンター20席・半個室の全32席があり、隠れ家的なお店で焼き鳥デートしたい時におすすめのお店だそう。
幻のみやざき地頭鶏(じとっこ)の焼き鳥とワインが人気なのだとか。
出典: オールバックGOGOGOさん
焼き鳥の人気「希鳥コース」4,500円(税別)。ここだけの希少部位や鶏のオス・メスを満喫できるとのこと。
写真は、この日の一本目で肩肉の希少部位「ふりそで」。味わい深く、旨味がある皮とお肉が満喫できるそう。
出典: yuhi2038さん
写真は、このお店の贅沢な人気メニュー「トリュフTKG」コース+500円。
たくさんのトリュフと、希少部位の鶏の卵黄・キンカンにだし醤油をかけて食べると最高なのだとか。
雰囲気のあるカウンターで丁寧に1本1本焼き上げた焼き鳥が頂け、ワインとのマリアージュも素晴らしい総合点の高いお店でした!
出典: JOEクンさんの口コミ
ふりそで「焼き鳥コース」3,800円(税別)の焼き鳥7本中の一本目。身がプリプリしていて、噛みしめると肉汁がたっぷりでてきます。
出典: 飲みニスト0430さんの口コミ
509人
58117人
03-5784-2355
出典:tabelog.com
JR恵比寿駅西口から徒歩5分のビル5Fにある、隠れ家的な雰囲気が人気の焼き鳥店です。看板がなく、辿り着くエンターテインメントが特徴なのだそう。
大人の和モダンな内装で、座席はカウンター9席のほか、2人から利用できる個室もあるそう。プライベート感満点のデートにぴったりですね。
出典: Happy Tさん
人気メニューのひとつは、「焼鳥おまかせコース」4,800円(税別)。
全23品のコース後半に出てくるピンチョススタイルが有名なのだとか。写真の野菜は2人前のようです。
出典: しげ27さん
写真は「中目黒 いぐち 恵比寿店」の名物メニュー、「カルボナーラ」。
トリュフの香りとパンチェッタは、本場イタリアの味で美味しいとのこと。小さめで〆に食べやすい点も評価されているようです。
・砂肝・ボンジリ・ハツ・ハラミ・モツ(ネギ塩)・モツ(たれ)。
ピンチョス・スタイルで、女性でも最後まで、おいしく味わえる、心遣いが嬉しいです(^o^)牛モツは、しっかりコクがあり、やわらかいです。
出典: ネギトロさんの口コミ
看板もなく、エレベーターで上がってフロアに着くと、何も書いていないドアがひとつ。ここかなぁ?と思いながら、恐る恐る開けると、無事到着しました。着いてからも、隠れ家感が漂っています。お店に入るとカウンターが目の前に広がり、すでに、お客さんでいっぱいです。私たちは個室へ案内していただきました。なんだかデート向きなお部屋です。
出典: 気まぐれ会社員さんの口コミ
485人
49362人
03-6303-0992
出典:tabelog.com
お店は東京メトロ恵比寿駅の5番出口から、徒歩1分のビル4Fにあります。
要予約、座席は全63席、優雅なカウンター・完全個室はエレベーター直結・半個室・テラス席もあるようです。
旬の野菜と熟成鶏が絶品なのだそう。
出典: 甘党大王さん
写真の熟成鶏の佐田十郎つくね・月見ソース添えは、380円(税別)で看板メニュー。
大ぶりのせせり肉のつくねは、山芋のつなぎで、軟骨が入って香ばしいと好評のようです。また、鶏白湯でうずらの黄身を割ったソースが絶品なのだそう。
出典: youmihoさん
写真は、佐田十郎の名物「焼き鳥と薬膳京鴨しゃぶ」厳選の佐田十郎コース5,800円(税別)。幸手鴨ロースのしゃぶしゃぶなど、全6品が満喫できる人気メニュー。
薬膳スープと黄金出汁から選べるようです。
・佐田十郎つくね
ボリューム満点の、つくね。このままでも、肉肉してて美味しい。次に、鶏白湯スープで黄身を割ったソースをかけて、味の変化を楽しみます。ソースも、また濃厚で、美味しいです。
出典: minako37さんの口コミ
モダンでおしゃれな雰囲気。茶室のような低い入口もなんかだワクワク。入ってすぐがカウンター席、その奥にテーブル席や個室があってデートはもちろん、女子会や会食なんかにもよさそう。
出典: miyaccoさんの口コミ
367人
28977人
050-3134-5798
出典: twinkle384さん
おしゃれな雰囲気の中、自分で鶏を焼いて食べられるという独創的なスタイルが人気の焼き鳥店です。
デートで利用するなら、こういったイベント感も楽しみの一つとなりそう。
お店は、東京メトロ恵比寿駅の5番出口から徒歩1分の場所にあります。カウンター6席・テーブルの全24席があります。
出典: 少食の極みさん
看板メニューは、「地鶏 銘柄鶏 一羽盛り」3,980円(税別)。
いろいろな部位の鮮度が良く、異なる味と選ぶ楽しみがあるとのこと。4種のタレで、箸が止まらない逸品なのだそう。
出典: ogy13ebisuさん
焼き鳥はもちろん、一品メニューも評価が高く、その中でも特に評判がよかったのが、gg特製「レバテキ」790円(税別)。
長野・美桜鶏の新鮮なレバーに、ごま油・ネギの薬味の相性が抜群で美味しいのだとか。これを食べるとお酒が進むとの声も。
・gg特製レバテキ
鶏のレバーですが、まったく臭みもなく、ごま油の量も適量で、とてもおいしかったです。これだけを、食べに来るのもありだと思うくらい、おいしかったです。
出典: ウォーリーーーさんの口コミ
恵比寿駅からは少し距離がありますし、なかなか見つけにくい場所にありますので、隠れ家的でいい雰囲気があると思います。カウンターもありデートなどに最適だと思います。
出典: ウォーリーーーさんの口コミ
290人
33866人
03-6712-2865
※本記事は、2020/02/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。