人吉市のラーメン!ランチ・夜におすすめのお店5選
熊本県南部に位置する人吉市は、城跡や神社などの多数の観光スポットが存在する街です。周辺には、濃厚な豚骨ラーメンを中心に、美味しいラーメンを提供するお店が集まります。そこで今回は、人吉市やその周辺にあるランチ・夜におすすめのラーメン店をまとめました。
記事作成日:2024/11/26
ネット予約
閉じる
出典:hamutakoさん
熊本県南部に位置する人吉市は、城跡や神社などの多数の観光スポットが存在する街です。周辺には、濃厚な豚骨ラーメンを中心に、美味しいラーメンを提供するお店が集まります。そこで今回は、人吉市やその周辺にあるランチ・夜におすすめのラーメン店をまとめました。
記事作成日:2024/11/26
このまとめ記事は食べログレビュアーによる360件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 岩ログさん
「好来ラーメン」は、人吉駅より徒歩12分、国道445号線沿いにあるラーメン店。
ボリューム満点のラーメンを提供しており、ランチでしっかりとお腹を満たしたい日にぴったりだそうです。
出典: たかはる3586さん
「ラーメン」は、普通盛りでも麺量が250gと食べごたえ抜群。マー油が溶け込んだスープに茹でもやしや焼き豚などがのっています。
人吉の名水で作るという自家製麺は、かためな仕上がりで小麦の風味を感じるとのこと。
出典: meguです!!さん
「ラーメン」は、お好みで大盛りのオーダーや、焼き豚・煮卵・キクラゲなどの追加トッピングが可能だそうです。
煮卵は半熟加減が絶妙で、中までタレがしっかりと染み込んでいるとのこと。
・ラーメン
まずはもやし。スープに浸しながら、遠慮なく口へ運ぶ。やや硬めの、絶妙な茹で加減。麵がなかなか見えないので、むしゃむしゃ食べすすめる。きくらげを途中に挟み触感を楽しむ。やっぱり麺もすごい量。こちらもスープとマッチ。どんどん箸が進む。
出典: へろりんさんの口コミ
・ラーメン
豚骨スープは密かに、マー油はしっかりだけども豚骨。不思議なバランスが豪快さの中に隠れている。もやしの下に隠れているチャーシューがまた絶品。好き。
出典: meguです!!さんの口コミ
201人
5835人
0966-23-3330
出典: しぇいでぃーさん
「天琴」は、西人吉駅より徒歩10分の場所にあるラーメン店。ニンニク入りの濃厚ラーメンを求めて、ランチタイムになると多数のお客さんがひっきりなしに訪れるとか。
全9席のこぢんまりとした店内は、昔ながらの風情が残るそうです。
出典: なおきちやもんさん
「焼きニンニク入りラーメン」は、豚骨スープに黒ニンニクを合わせた一杯。お好みで焦がしニンニクチップを追加できるとのこと。
コシのある中細ストレート麺に、こってりと濃厚な豚骨スープがよく絡むそう。
出典: 不動産屋社長さん
写真の「チャーシューメン」は、ひとくちサイズにカットされた薄切りチャーシューが丼全体を覆っているラーメンです。
チャーシューの脂身は控えめで、程よい噛み心地がたまらないとのこと。
・ラーメン大盛
出てきたラーメンは熊本そのもの。もうこれはニンニクを躊躇したらアカンやつ!面の太さも自分好み。ライスを追加するか?悩みながら結局完食。ニンニクを含んだスープも結構いただきました。まさかの場所にまさかの美味さ!ご馳走様でした。
71人
3374人
0966-22-3520
出典: 彩葉 遼さん
「ラーメン 竜」は、人吉コンテナマルシェ内にある、夫婦で営むラーメン店です。
テーブル席とカウンター席で構成される店内は、アットホームな雰囲気に包まれており、ランチタイムは地元民の憩いの場になっているとのこと。
出典: 女酒場放浪記99さん
「豚骨ラーメン」は、キクラゲやモヤシ、チャーシューなどがトッピングされている一杯です。
シンプルであっさりとした味わいのスープは、卓上のニンニクを足すことでより美味しくなるとか。
出典: taito007さん
餃子・焼き豚・おにぎりなどのサイドメニューもあり、ラーメンのお供に注文する人が多いとのこと。
写真は「ぎょうざ」は一皿6個入り。表面がこんがりと焼かれており、昼飲みを楽しみたい日にもおすすめの一皿です。
お目当ての鰻屋さんがお休みだったので近くで見つけたラーメン屋さんへ突訪。あまり期待せずに入店するも結果大当たり。スープはコクが深く、麺にしっかりと絡んで非常に美味。見た目とは違い嫌な脂っこさも全く感じず、最後の一滴までスープを飲みたくなる一杯でした。
出典: taito007さんの口コミ
・大盛ラーメン
スープはザ・熊本ラーメンな白濁豚骨。まろやかな味わいです。麺は中細ストレート。こちらもボリューム十分。食べ応えが抜群です。久し振りにラーメン竜の一杯を堪能致しました。
出典: 彩葉 遼さんの口コミ
6人
69人
不明の為情報お待ちしております
出典: しらこ493さん
「らーめん龍風 人吉店」は、九州自動車道人吉ICの近くにあるラーメン店です。
座席はテーブル席とカウンター席が用意されています。天井が高く広々としており、家族でのディナーにもおすすめとのこと。
出典: カレーライス倶楽部さん
「ごくうま濃厚らーめん」は、時間をかけて作られた自家製の豚骨スープに、大ぶりのチャーシューと海苔をトッピングした人気メニューだそう。
チャーシューは厚みがありつつもやわらかく、口の中で旨みが広がるとか。
出典: 地鶏の炭火焼マニアさん
中華の定番メニューとラーメンのお得なセットも取り扱っているとのこと。
「龍風らーめんセット」は、選べるラーメン・焼き餃子・チャーハンが食べられるセット。チャーハンはしっとりとした仕上がりだそうです。
・ごくうま濃厚らーめん
ごくうま濃厚らーめんのスープを一口飲んでみました。マイルドで滑らかなちょうど良い濃さの豚骨スープです。マー油が良いアクセントになっています。20年かけて出来上がった秘伝のスープは、一昼夜かけて煮出し煮詰めたこってり豚骨スープだそうです。
出典: りゅう17さんの口コミ
・唐揚げハンチャン
ラーメンは黒いマー油の効いた熊本らしいラーメンだと思います。美味しかったなぁ。チャーハンと唐揚げ、餃子を一気に食べ上げました^_^
52人
509人
0966-22-8030
出典: tamtam0306さん
「たつだラーメン」は、人吉クラフトパーク石野公園の近くにあるラーメン店です。
店内の座席はお座敷がメイン。昔ながらの食堂のような雰囲気の中、ボリューム満点のラーメンが食べられるとか。
出典: らーめん1/2さん
「たつだラーメン」は、豚骨をベースに黒マー油を加えた濃い色のスープに、自家製の中細ストレート麺を合わせた一杯だそう。
スープにニンニクと胡椒の風味が効いていて、パンチのある味わいとのこと。
出典: 柊しゅうさん
ラーメンのほかに、和洋中とバラエティ豊かな定食メニューも用意されています。
写真は「ステーキ丼&ラーメン」。白米の上にカットステーキがのっており、甘辛いタレが食欲をそそるとか。
マー油の掛かったクリーム色の豚骨スープは、見た目よりもライトでクセもなく食べやすいもの。粉感を感じるくらい濃厚なマー油ですが、ドギツい苦味はなく心地よい香りが鼻から抜けていきます。中加水くらいの中細ストレート麺は自家製で、チュルモチな食感。
出典: tamtam0306さんの口コミ
ラーメンがこれまた具だくさんで嬉しい。スタンダードな熊本ラーメンでコクもあり焦がしニンニクのパンチもしっかり効いていて、ガテン系の皆さんには最高なお店ですな、こりゃ。
出典: 地獄の使者hさんの口コミ
30人
216人
0966-38-3408
※本記事は、2024/11/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。