代官山駅周辺のおしゃれなレストランへ!料理ジャンル別30選
おしゃれで洗練された街として知られる代官山は、東京都渋谷区に位置する魅力的なエリア。特別な日にぴったりなフレンチやイタリアンなど、高級感あふれるレストランもたくさんあります。今回は代官山駅周辺で雰囲気重視な人にもおすすめの人気店を、料理のジャンル別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる10713件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぽーらちゃんさん
代官山駅東口から徒歩4分の場所にあるフレンチレストラン「recte」は、素材にこだわった美味しい料理を楽しめると人気のお店です。
白を基調とした店内は、清楚でおしゃれな印象です。隠れ家的で落ち着いた雰囲気だという声も。
出典: shimejiroさん
「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」への選出歴もあるお店で、食材本来の味と香りを感じる窯焼き料理を満喫できるそう。
フランスのパリを中心に9年間修業したシェフが腕を振るう料理は、ここでしか味わえない上質な仕上がりなのだとか。
出典: ゆめちゃんzさん
ランチ・ディナーともにコースメニューが中心で、利用は完全予約制。一皿一皿丁寧に作られた料理が味わえると評判。
食材は北は北海道から南は愛媛まで、信頼のおける生産者から直接仕入れを行っているといったこだわり様です。
コース料理でしたが、最初から最後までどれも美味しすぎました。ボリュームもすごいです。お肉料理も2品あり、最後のデザートまでしっかりと量があります。金額も良心的で、久しぶりに通いたいと思えるお店に出会えました!また訪問しようと思います!
出典: Miki6666さんの口コミ
店内はこじんまりとしていてとてもいい雰囲気です。お料理は全てとてもこだわりがあり素晴らしいです。感動します☺️見た目にもとても美しいですね。
出典: Cana_eatsさんの口コミ
434人
31032人
050-5593-7143
出典: shinn679さん
魚をメインとしたコース料理を堪能できる「abysse」は、代官山駅から徒歩4分の場所にあるフレンチレストラン。
店内は深海とも深い森とも感じられる、雰囲気抜群の空間だと評判です。おしゃれにフレンチを味わいたい人にぴったりですね。
出典: ぽんすことあんなさん
魚介類を中心に、素材の良さを最大限に引き出した料理をコースで楽しめると評判です。
料理はどれも芸術作品のように見た目も美しく絶品、使用する器にもこだわりが感じられるのだとか。
出典: gizuclo_15さん
コースでは季節の旬の食材を使用した料理の他に、デザートも数種類味わえるようです。
この日に提供されたデザートのチョコレートは、カカオの濃厚なビター感の中に優しい甘さが漂う一品だったそう。
恵比寿駅から徒歩10分くらい、代官駅からは徒歩5分くらいでしょうか。レクテなどの近くです。めちゃくちゃおしゃれ。店内は深海をほうふつとさせる薄暗さ。キッチンが光源となってぼやーっと浮かび上がるようで素晴らしい雰囲気です。
出典: kwestさんの口コミ
どれも素材を活かしつつ、ソースや調理法、食材同士を大胆かつ繊細に組合せることで完成する、Abysseならではの独創的なお料理がとても印象的です。魚を主役とするフレンチ、メインはしっかりとしたボリュームあり、お肉なくとも十分に満足することが出来ます。
出典: わらびーずさんの口コミ
227人
23472人
050-5597-8280
出典: furusato.siteさん
「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」への選出歴もある「クラフタル」は、目黒川沿いに面した代官山のフレンチレストランです。
カジュアルでありながらも洗練された店内の雰囲気は、特別な日の利用にぴったりなのだとか。
出典: あさしょさん
全国の選りすぐった季節の食材を、ふんだんに使用したフルコースが楽しめます。
こだわりの食材を使用した数々の料理はどれも上品な味わいで、訪れる度に進化しているという声も。
出典: 美食家SHAさん
季節の景色を盛り込んだ、華やかなデザートプレートが人気です。記念日にはお好みのメッセージも添えられるとのこと。
写真は春に提供されたプレートだそう。春をイメージする花びらに可愛らしい動物たちが置かれており、写真映え抜群のビジュアルです。
1品1品のコンセプトが素晴らしくて、珍しくて、美味しかったです。内観も良い雰囲気なのに良すぎて緊張する!ということもない。ワインについて詳しくない私たちに丁寧に教えてくださったり、お料理のコンセプトや使っているソースなども丁寧に教えてくださる店員さん。
出典: ターニャ*さんの口コミ
中目黒の目黒川沿いにある創作フレンチのお店。落ち着いた空間でお店の雰囲気も良く居心地が良い。全ての皿に新しさがあり、見栄えも良く、味と食感に複雑さがありつつもまとまっていて、食後のスイーツも含めて本当に美味しかった。
出典: -おもち-さんの口コミ
498人
54803人
050-5600-3303
1978年創業の「マダム・トキ」は、代官山駅周辺に位置する閑静な佇まいのフレンチレストラン。
伝統的なヨーロッパの洋館のようなおしゃれな内装が特徴で、現実を忘れて特別なひと時を過ごせるとのこと。
出典: 0ee5a5さん
季節の食材を使用したオリジナルコースが用意されており、五感で感じる洗練された料理を満喫できるのだとか。
シェフの想いを込めた繊細な料理は、安全で健康良質な食材、的確な調理などを意識した丁寧な仕上がりで評判です。
出典: IDrinkWineさん
メインの料理だけでなく、食後に楽しめる約10種類のワゴンデセールも好評。
何種類でも自分好みのデザートが選べ、全種類を少しずつ味わう人も多いようです。ムースやタルト、プリンなどスイーツ好きにはたまらないラインナップ。
素敵な空間で美味しいフレンチを楽しむことができました。どのお料理も絶品で、ワゴンで運ばれてくる数種類のデザートにもとてもわくわくしました。お料理も接客も雰囲気もすばらしく、幸せな時間を過ごすことができました。またお祝い等で行きたいお店です。
出典: ei.mogmogさんの口コミ
どの一皿も、食材一つ一つと、味付けにそれぞれに深みがあるものの、お互いがお互いを邪魔しない壮大なオーケストラみたいなお料理ばかり。そしてお店の方がユーモアに溢れてて、お食事やワインの説明から、写真撮る時まで色んなことで笑わせてくれて本当に楽しい時間でした。
出典: RK2019さんの口コミ
1044人
74936人
03-3461-2263
出典: phili204さん
代官山駅から徒歩5分の距離にあるフレンチレストラン「L'eclaireur」は、「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」への選出歴もあるお店です。
店内は白を中心とした高級感あふれる雰囲気で、落ち着きのあるおしゃれな空間だと評判。
出典: eightakaさん
シェフおすすめのコース料理が用意されており、季節の移ろいを感じる香りと、美しい魅力に満ちた一皿を満喫できるそう。
全ての料理で火入れに薪を使用し、旬の食材で仕上げたこだわりの料理を提供しているのだとか。
出典: 牡牛座同盟さん
フランスのパリで研鑽を積んだシェフが織りなす料理はどれも美味しく、再訪したいという口コミが多数見られます。
写真はスペシャリテの、ウニと発酵バターを使ったコーヒームース。
びっくりの連続でした!こんな調理法でこんな味が…いやー美味しかったなー!文句なしのお店です。店内もおしゃれで心地よく過ごせました!ご馳走様でした。
出典: Honet24さんの口コミ
独創性の高いフレンチは、都会の洗練されたスタイリッシュなオシャレさがあり、重たくなく軽々と食べられるお料理です。気がついたら、3時間半も経っていて空間とお食事を存分に楽しんだバースデーディナーでした♪
出典: mpp26さんの口コミ
111人
12066人
050-5570-7819
出典: りえ姫さん
テリーヌを主役としたフレンチが楽しめる「レザンファン ギャテ」は、特別な日やデートにぴったりだと評判のレストランです。
品の良いおしゃれな空間の店内には、カウンター席やテーブル席の他に個室も完備されているとのこと。
出典: Mameco123さん
様々な種類のテリーヌが堪能できるコース料理は、一皿の量が丁度良く女性でも食べやすいのだとか。
次々に提供されるテリーヌはそれぞれに個性があり、最後まで飽きることなく味わえるようです。
出典: ついろ~さん
長期熟成をかけた濃厚さがクセになる田舎風テリーヌが、スペシャリテだそう。誰もがテリーヌと聞くと思い浮かべる、定番のビジュアル。
ふわっと温かいテリーヌは個々の食材が主張しすぎることがなく、バランスの良い仕上がりになっているとのこと。
雰囲気もかたくなく、ちょうど良い高級感で本当に楽しめました。季節の食材が使われていて、面白さもあり、もちろん全ておいしかったです。見た目もとっても可愛い。大満足でした!ちょっと良いデート、記念日にも最適だと思います。
出典: kanama1104さんの口コミ
前菜もデザートがテリーヌ仕立てなのに加え、バターの代わりにテリーヌ型のサーモンのリエットが提供されのにも驚いた。パンは3種類用意されている。小菓子は自分で3種のクリームを詰めるエクレア。有名なテリーヌはもちろん、スープや小菓子も工夫されていて楽しかった。落ち着いた雰囲気で丁寧なサービスの素敵なお店。
出典: れいのごはんさんの口コミ
631人
45334人
050-5570-8886
出典: 9593cbさん
食べる楽しさを追求した、気取らないフレンチビストロ「Ata」。場所は代官山駅から徒歩6分です。
ヨーロッパの港町にあるビストロをコンセプトにした店内は、随所にシェフのセンスが発揮された居心地の良い空間なのだとか。
出典: えこだねこさん
殻付きのエビや貝類、骨に身がたっぷりついた魚など、大胆に味わえる魚介料理がメイン。
フレンチの技法で食材の旨みを最大限に引き出しており、様々な料理に合わせた選りすぐりのワインも幅広く取り揃えているようです。
出典: nasutaroさん
大皿で提供される看板メニューのブイヤベースは、旬の魚やムール貝、ヤリイカなどを贅沢に使用したメニュー。
最後は残った魚介の旨味たっぷりのスープにご飯を入れて、リゾットを楽しめるとのこと。
店内はいつも賑わっており、シェフやサーブのみなさんがとても優しい雰囲気で、居心地の良いお店です。スペシャリテのソースが絶妙に上手く、また頼みたい一品です。バランスもとても良く、楽しませて頂きました。
出典: nao77268さんの口コミ
ブイヤベースとまぐろのうなじが特に美味しかったです。カウンターもあり居心地がいい雰囲気で素敵なお店でした。白ワインも美味しくソーヴィニョンブランは香りも良くてお料理にも合い、美味しくいただきました。
出典: Mimi1986さんの口コミ
895人
88965人
03-6809-0965
出典: あまなつとぽんかんさん
代官山駅から徒歩7分の「メゾン ポール・ボキューズ」は、フランス・リヨンに本店を置くフレンチレストランです。
店内はアール・ヌーヴォー様式の装飾や調度品がある、クラシカルな雰囲気とのこと。
出典: 37dcd9さん
ランチ・ディナーでコースメニューが用意されており、リヨン本店から受け継がれたスペシャリテも楽しめます。
盛り付けにもこだわりが感じられる「オマール海老のサラダ仕立て」は、メインの魚料理と言っても良いほどのボリュームとゴージャスさなのだとか。
出典: lilly_りりぃさん
スペシャリテの中でも特に好評なのが、トリュフのスープです。想像よりも大きく、スープも食べ応えがあると評判。
スープの上にパイ生地を被せ、トリュフの香りと温かさを閉じ込めた一品だそう。
落ち着いた雰囲気で丁寧な説明。アミューズからデザートまで全てが見ためから味まで素晴らしい。ゆっくりとした時間で日時を忘れるひと時で、リピートします。
出典: のんたん5050さんの口コミ
コース料理一品一品がクオリティ高く、スタッフのサービスも最高でした。ワインも何種類か飲みましまが、どれも料理に合い最高に美味しく雰囲気も変わらず最高のお店でした!
720人
57357人
050-5594-9682
出典: Lady hanaさん
ソースにこだわった数々の料理が楽しめる「Saucer」は、看板の無い隠れ家フレンチレストランです。
スタイリッシュな雰囲気抜群の店内には、ライブ感を味わいながら食事ができるカウンター席もあるとのこと。
出典: #8さん
フランスのリヨンやパリで研鑽を積んだシェフが、凝縮・洗練・調和をコンセプトにした現代フランス料理を提供しています。
料理に使う食材はあえて産地やブランドにこだわらず、自分が本当に美味しいと思える最良のものを厳選しているのだとか。
出典: 長谷川 公彦さん
3日間手間暇掛けて作るトリプルコンソメは、料理で使う全てのソースのベースになっているそう。
全国から集めた選りすぐりの旬の食材と、フランス料理の醍醐味でもあるソースが合わさった、12皿前後のコースが用意されています。
海外のアンティーク食器がとても可愛らしく、店の雰囲気も落ち着いてていい感じです。誕生日祝いするカップルが多かったです。デートにぴったりかも。料理はどれも美味しく思った以上にハイレベル。特に鹿の美味しさはトップクラスでした。
出典: drkckさんの口コミ
一言で言うと新鮮なトキメキと驚きをくれるコース料理でした。細部の細部までこだわって、食感香り手触り色々考慮した組み合わせが、本当に一つも飽きることなく良かった。これくらいお皿の数が多いと少し味が薄れるものもあったりするけれど、ちゃんと主張しつつ、どれも個性的で素敵。
出典: gonta929さんの口コミ
145人
8047人
050-5589-7912
出典: parisjunkoさん
非日常空間で伝統的なフレンチが楽しめると人気の「レストラン・パッション」。
赤い絨毯にウッドテーブルが映える広々とした店内には、17世紀のフランスの修道院で使われていた暖炉も設置されているとのこと。
出典: ペトカレスさん
同店で提供されるグリル料理は、店内にある年代物の暖炉の炎で調理されているそう。
調理後すぐにテーブルに運ばれてくるので、出来立ての味わいを堪能できるのだとか。この日は、黒毛和牛フィレ肉のグリエを堪能した模様。
出典: さぁちゃん0624さん
フランス・ラングドック地方の伝統料理「カスレ」は、白インゲン豆やソーセージ、鴨肉をじっくりと煮込んだ料理です。
オーナーシェフの渾身のフランスを代表する一皿で、一度味わうと忘れられない美味しさとのこと。
友人とのランチで利用しました。フランスから移設した立派な暖炉があり、その説明も丁寧にしていただきました。冬にぴったりなお店でした。お料理もどれも美味しかったです。コースもお料理も個人で選択できるので、お腹の具合と食べたいものと相談できるのが有り難かったです。
出典: omeleさんの口コミ
メインはフランスの郷土料理、カスレを選びました。白インゲン豆たっぷりで何種類かの豚肉とスパイスで煮てあり、とても美味しかったです!デザートはワゴンできて3つ選べます!ワゴンが出てきた時はテンションが上がりました。
397人
28703人
050-5595-2809
出典: みすきすさん
代官山駅より徒歩4分の「ARMONICO」は、イタリアでの修業経験のあるシェフが生み出す料理を楽しめるレストランです。
店内は細部までこだわったインテリアが施された内装で、洗練された空間が演出されています。
出典: ガレットブルトンヌさん
「食べログ イタリアン TOKYO 百名店」への選出歴もあるお店で、趣向を凝らしたイタリア料理を味わえるおまかせコースが用意されています。
メニューはシェフの地元である、大分県・豊後水道の魚介を中心に提供されるそう。
出典: ガレットブルトンヌさん
創作的な魚介料理だけでなく、薪で焼くという原始的な手法で調理する肉料理も好評。
シンプルな調理法だからこそ引き立つ、肉本来の美味しさを堪能できるとのこと。メニューは時期や仕入れ状況によって変化するようです。
誕生日のお祝いで伺いました。雰囲気もとても良く、料理も全て美味しかったです。パスタは2種類出てきましたが、コンセプトの違う物だったので飽きずに楽しめました!肉料理もお肉がとても柔らかくて最初から最後まで大満足です。
出典: mogmogyyさんの口コミ
399人
34956人
050-1721-3201
出典: カフェモカ男さん
こだわり抜かれたイタリア料理が味わえると人気の「WAJO」は、「食べログ イタリアン TOKYO 百名店」への選出歴もあるレストランです。
座席は8席のカウンター席のみで、コース料理は一斉にスタートする模様。デートにも向いているおしゃれな空間だという声も。
出典: GewüNebbiさん
シェフが仕上げるおまかせコースでは、国内の最高食材を使用した極上のイタリアンが用意されているのだそう。
イタリアンの要素の中に和食の雰囲気も感じられ、満足感の高い内容だと評判です。
出典: 車大好きさん
「夏祭り」「バカンス」「ピザ」など、毎月変わるテーマごとのコース料理を堪能できるとのこと。
パスタはテーマに関係なく、毎回楽しめるようです。この日提供されたつぶ貝のタリオリーニは、貝の出汁の旨味がしっかりと感じられる美味しさだったそう。
白いカウンターがメインの、シンプルで上品な空間です。一人ひとりの席にお花が飾られていたり、料理ごとにライティングを変えてくださったり、明るい光に包まれた心地よい雰囲気です。
出典: Okyan.さんの口コミ
こちらも何度も行く大好きなお店です。オープンキッチンを見ながら、その月のテーマにあったお料理を楽しむ事ができます。味はもちろん美味しく次もこようと思えるお店です。
出典: mahsa106さんの口コミ
144人
11067人
050-5872-3990
出典: ようこ1227yさん
アラカルトでイタリアンを楽しみたい人にぴったりな「メグリヴァ」。感動するほど美味しいイタリアンが味わえるという口コミも。
レストラン内はカウンター席のみで、カジュアルな雰囲気ながらも洗練されたおしゃれ空間になっているそう。
「食べログ イタリアン TOKYO 百名店」への選出歴もあるレストランで、厳選された素材を最大限に活かした料理の数々が揃っています。
パスタメニューも豊富で、「うに冷製カッペリーニ」は濃厚な味わいのウニがたまらないとのこと。
出典: mayu9821さん
たっぷりのトリュフが印象的な「トリュフオムレツ」も、人気の高い定番メニューです。
ふわふわのオムレツの上に、パルメザンチーズと黒トリュフを目の前でスライスしてくれるそう。
定番のカルパッチョから。最初の泡とよく合い美味しかったです。冬らしい毛ガニとゴルゴンゾーラの茶碗蒸しは濃厚。いくつでも食べられそうな仕上がりでした。パスタは3種。牛テールカチョエペペがものすごく好みでした。デザートはロールケーキ。いちごver.も初めて食べましたが美味しかったです。
出典: curuさんの口コミ
メインは頼まず定番メニューを中心に前菜4品、パスタ3皿を注文。ポルチーニのオムレツはフォカッチャに乗せて一緒に食べるのがお勧めの食べ方。これが美味しいのなんの。季節の食材、栗を使ったパスタや牛テールと合わせたカチョエペペも美味しかったです。しっかり飲んでお腹も一杯。大満足。
出典: こはるんグルメさんの口コミ
148人
47984人
03-6416-1344
出典: 小日向ラーメンさん
細部までこだわったイタリア料理が楽しめると評判の「リストランテASO」は、昭和初期に建てられた洋館を改装した、クラシカルな一軒家レストランです。
ルネサンス建築様式を取り入れた回廊や、優雅なデザインの装飾が素晴らしいお店とのこと。
出典: 美輝ティcさん
料理はどれも驚きと感動の仕上がりで、二人のシェフが紡ぐ繊細で華やかなイタリアンを堪能できるのだとか。
ランチからディナーまで複数のコースメニューが用意されており、満足度の高い時間を過ごせそうです。
出典: あいっこ♡さん
料理はジャンルに境界線を引くことなく、最善の技法を論理的に導き出した内容になっているようです。
フランス料理のエッセンスを積極的に取り入れており、クラシックなイタリア料理に新たな発見が生まれる模様。
代官山のおしゃれな旧山手通り沿いにあるレストランです。近所に住んでいたのもあり複数回お伺いさせていただいております。雰囲気もよくデートなどにもおすすめです。最初から最後までとっても美味しくて好みでした。
出典: akanen1616さんの口コミ
お料理も一つ一つに手が込んでいて、食べたことのないような香辛料やハーブが使われており、とてもびっくりしながらとても美味しく頂きました。素晴らしい体験をありがとうございました!
689人
55297人
03-3770-3690
出典: SUMIRENさん
創作イタリアンをライブ感覚で楽しめる「falo」は、代官山駅から徒歩4分の場所にあるレストラン。
スタイリッシュな店内はとても居心地が良く、代官山ならではのおしゃれな雰囲気なのだとか。
出典: bloooominさん
日本鹿や牛ロースなど、注文ごとにお客さんの目の前で焼き上げる炭火焼き料理が名物です。
おすすめメニューのひとつ「塊で焼いたポルケッタ」は、パリっとした皮や脂ののった肉がたまらない贅沢なメニューとのこと。
出典: みー95231さん
サラダや焼き物、煮込み料理など、肉を焼いている間に味わえる料理も充実しています。
写真は「穴子とレンコンの炭火焼き 西洋ワサビのソース」。甘味のあるレンコンや、ツンとくる西洋わさびのアクセントが特徴の一品だそう。
閑静な住宅街の地下にあるレストラン。キッチンを囲うようにテーブルが配置されているので、目の前で調理している様子は見てて楽しいです。鰹の藁焼きは、周りはしっかり焼かれているのに中はレアで分厚くとても美味しく頂きました。鮎や穴子など季節を感じれる食材が目の前で作られていくのは最高の雰囲気です。
出典: みー95231さんの口コミ
素材が新鮮なので、おいしいのはもちろんかもしれませんが、工夫がすごいです。薪で焼いたり色々な調味料を取り入れて(ワサビとか)和食の感覚とイタリアンの感覚のコラボ。素晴らしい化学反応を起こしています。絶対行くべき店です。超お勧めです。
出典: yoko0805さんの口コミ
307人
47265人
03-6455-0206
出典: めーぐー710さん
多彩な黒毛和牛料理を堪能できる「代官山カルネジーオ」は、半地下にお店を構える大人の隠れ家イタリアンレストランです。
店内は洗練された空間ながらも、肩肘張らずに食事ができるカジュアルな雰囲気とのこと。
出典: さちこ飯さん
メニューは肉料理がメインで、使用する和牛は創業当時から付き合いのある肉屋さんから、その時美味しいA5ランクの肉を仕入れているそう。
目の前で焼いた塊肉をカットして提供される炭火焼き料理は、どれも絶品だと好評です。
出典: ゆ20126さん
前菜をはじめとする生肉を使用したメニューも人気があり、鮮度・品質の良さに自信があるからできる逸品なのだとか。
女性におすすめの黒毛和牛タルタルは、一緒に提供されるバターのトーストと相性抜群の一皿のようです。
お肉をとても楽しめる素敵なレストランです。隠れ家なレストランで、シェフが雨の中外まで出てきてくれて感動しました!牛ヒレは間違いなく食べるべき料理ですね!その場で仕上げるシズル感がワクワクです。レアなハンバーグも美味しかったしオーダーしたお料理は間違いなしです。
雰囲気がとっても素敵なお店です!公式であげているお写真よりずっとムーディーで、ドアーを開けた瞬間心ときめきました。お食事の方はまず、お通しで出して下さったゆでたんからして美味しい〜期待が膨らむ中、和牛刺しも和牛タルタルも裏切りません。タルタルは結構量もあるので大満足でした。
出典: kasoyukiさんの口コミ
214人
19315人
050-3184-2574
出典: モンチッチさん
「BONTA ITALIA」はピザに似た新感覚の料理、「ピンサ」専門のイタリアンレストランです。
代官山駅からは徒歩7分ほどで、ガラス張りの外観が目印。店内は壁にたくさんの写真が飾られた、おしゃれな雰囲気です。
6世紀古代ローマのレシピを元に開発されたというピンサは、通常のピザより脂質・糖類・カロリーが低く消化のしやすい生地が特徴なのだとか。
大豆粉、米粉、小麦粉の絶妙な配合と水分量により、外側はサクッと内側はフワフワの食感を楽しめるそう。
出典: 雷有さん
ランチタイムにはお好みのピンサに日替わりサイドメニューが2つ付いた、お得なセットメニューが用意されています。
トマトベースにチーズやツナ、アンチョビなどがのった「TONNO」は、トッピングのルッコラが爽やかな人気メニューとのこと。
お店の雰囲気がとても素敵で、接客も良くて居心地がよかったです!ビーガンメニューがあるのでチーズが食べられない私でも安心して美味しく食べることができ、大満足です!ランチセットについてくるジェラートも美味しくてぜひまた行ってみたいと思いました!
出典: e222cfさんの口コミ
来るたびに美味しくなっているように感じます。出来立てのピザのふわもちカリっとした美味しさはリピートまちがいなしです。シチリア食器も可愛くて明るい気分になるランチが出来ました。ごちそうさまでした。
出典: 1人で食べ歩き隊さんの口コミ
75人
3744人
050-5600-0331
出典: juri.733さん
本格的な美味しい肉料理が味わえると評判の「Baru Comodo」は、代官山と恵比寿の間に位置するイタリアンレストランです。
路地裏に佇むお店はほっと一息つける心地良い空間で、デートや女子会にもぴったりな雰囲気なのだとか。
出典: にゃんぱす。さん
本場イタリアのフィレンツェで修行したシェフが作る、カジュアルなスパニッシュイタリアン料理を楽しめるとのこと。
黒毛和牛や蝦夷鹿肉などを使用した肉料理が用意されており、選べる2種の肉盛りプレートも人気。
出典: sweet_aiaiさん
美味しい食材をシンプルに提供することをコンセプトにしていて、海鮮は北海道の函館から直送で仕入れています。
カルパッチョやアクアパッツァなど、鮮魚メニューの数々もおすすめだそう。
店内の雰囲気も良かったです!牡蠣の盛り合わせ、焼き牡蠣、前菜の盛り合わせ、肉盛りプレート、パスタを注文。牡蠣はとても新鮮で、焼き牡蠣の少しレアな焼き加減も絶妙でおかわりをしちゃいました。お肉もとても美味しかったです!また行きたいです。
出典: 37e139さんの口コミ
カジュアルな雰囲気だが、料理はしっかりしている。特にフォカッチャは、モチモチしていて、チヂミのような感じで非常に気に入った。炭火焼きのお肉も良い。エゾシカのお肉も癖もなく、丁度良い火の入れ加減だった。白ワインからはじめ、赤ワインへと丁度良い感じで料理との相性も良かった。
出典: 白ひげ87さんの口コミ
264人
38193人
050-5868-1686
出典: yagizaさん
代官山駅から徒歩3分の、路地裏に位置するイタリアンレストラン「サリーヒルズ」。
昼は自然光にあふれ、夜は落ち着いた上品な空間で食事ができるとのこと。雰囲気重視な人にもおすすめな、知る人ぞ知るおしゃれスポットのようです。
出典: DJKumaKumaさん
「魚つまんで、パスタで〆る」をコンセプトにしており、ユニークな発想で作りあげる魚介イノベーティブ料理が楽しめます。
一度食べたら虜になるという「シラスの最中」は、パリパリの最中に塩気抜群の和歌山県産しらすが入った名物料理だそう。
出典: DJKumaKumaさん
スペシャリテのパスタ「ポモドーロ」は、訪れたらぜひ味わってほしい必食の一品なのだとか。
素材の味を引き出した自信作のパスタで、シンプルだからこそトマトの甘味がしっかりと感じられるとのこと。
テラス席の雰囲気が素敵なのでランチで行くととても気持ちいいです!パスタに期待していましたが、前菜ででてきた鶏肉がとても美味しかったです!お野菜も彩りが綺麗でテンションの上がるランチでした!
出典: 食に貪欲なNekoさんの口コミ
お酒もワインを中心にビール、ウイスキー、日本酒まで取り揃えていてびっくり。お料理もお酒も、イタリアンなんだけどそこに固執することなく、その日その時で楽しめる食材、ドリンクをピックアップしている感じ、好きかも。大満足。ごちそうさまでした♪
出典: tsuyo.jpさんの口コミ
153人
20843人
050-5593-7313
パスタ料理が好評なイタリアンレストラン「トラットリア サルサマーレ」は、代官山駅より徒歩1分の旧山手通り周辺にあります。
「明るくアットホームなトラットリア」をコンセプトにしており、肩肘張らずに食事を堪能できるとのこと。
出典: あげてびちさん
ワインと相性の良い料理が豊富に揃っていて、中でもモチモチ食感のパスタメニューが人気のようです。
前菜やデザートも楽しめるお得なパスタコースを注文する人も多く、大変コスパが高いと評判。
出典: yamay630さん
パスタは程よいアルデンテで仕上げており、具材もたっぷりと使用されているのだとか。
トマトベースのペスカトーレはアサリやイカ、エビなどの魚介が入っており、ハーブの香りが心地良い一皿だそう。
妻と二人で利用しました。本格的なイタリアンです。ランチはパンとドリンクが付いてきます。 お互いのパスタを交換しましたがどちらもとても美味しかったです。かなり昔からあるお店のようですが、とても清潔感のある可愛いお店で大満足でした。
出典: ヤンシーニさんの口コミ
カルボナーラ。見るからに濃厚。しっかり重めのソースがよく絡んでて、味もコクもしっかり。カルボナーラ食べたい欲が一気に満たされる。チーズもたっぷり。美味しいーーー
出典: camille.さんの口コミ
67人
3309人
03-3496-7272
出典: にゃちこんさん
「食べログ 日本料理 TOKYO 百名店」への選出歴もある「米福」は、土鍋で炊いたお米が主役の和食レストラン。
お店はビルの地下にあり、デートや会食にもおすすめのおしゃれな雰囲気です。
出典: ばんぶー1998さん
全国各地から厳選した銘柄米や季節の炊き込みご飯をなど、注文後に炊き上げる絶品のご飯を楽しめます。
こだわりの米を使用した炊き立てご飯はふっくらツヤツヤで、噛むたびに米本来の味を堪能できるそう。
出典: YumiNさん
定番から変わり種まで、ご飯のお共にぴったりな一品料理が揃っています。
いくら醤油漬け・海苔の佃煮・じゃこ山椒の3種セットやブランド卵など、豊富なおかずメニューはどれもご飯が進む美味しさだと評判。
定番の「焼き魚定食」や「おにぎりセット」など、シンプルながら素材の味を大切にした料理が豊富。おかずも種類が豊富で、どれも手作り感があり、安心して食べられます。店内は落ち着いた和の雰囲気で、ひとりでもゆっくり食事ができる空間。ランチやディナーにぴったりの、温かみのあるお店です。
料理は夏の食材が多く使われていて、魚から肉まで品数も多く、十分に楽しめる内容でした。土鍋のご飯は、好みのふっくらタイプ。米を美味しく食べるために用意された美味しい料理という感じで、あくまで米主役の食事を楽しめました。なかなか面白いコンセプト、良いです。
出典: グルメな英ちゃんさんの口コミ
779人
94857人
03-6416-3855
出典: yuyu578さん
代官山駅と恵比寿駅から徒歩圏内の「恵比寿 米ル」は、様々なシーンで利用できると人気、看板のない隠れ家和食レストランです。
カウンター以外はすべて個室席になっており、大正ロマンを感じる大人の雰囲気とのこと。
出典: hinachan33さん
料理は、こだわりの土鍋で丁寧に炊き上げているという、ご飯を楽しむために構築された和食のコースが中心。
お米は日本各地から厳選して取り寄せていて、当日自家精米をしてから使用しているそう。ご飯にぴったり合うおかずが用意されています。
出典: Ryo03160909さん
明太子やいくら、カレーなど、お腹の空き具合に合わせて楽しめる追加メニューも豊富です。
この日追加したトリュフが入ったすき焼きも、満足度の高い味わいで、トリュフがたっぷりと使用された贅沢な一品だったそう。
食事はどれもとても穏やかで優しいお味のお米に合う食材を使った和食を中心に。つい、心落ち着き安心してパクパク食べてしまいました。日本の色彩を感じる食材に、目でも楽しませてくれるお皿の数々。終始居心地の良い空間と食事は、家族や親しい友人と、良い時間を過ごしたい特別な方とご一緒したいと思いました✨
出典: ashunonさんの口コミ
このお店は1コースのみ。白米メインに作られたコース料理を楽しむことができる。白米は種類も選ぶことができ、炊き立てご飯の美味しさが格別で、様々なご飯のお供との相性が抜群。りんごのお芋の天ぷらは変わり種だったがとても美味しくて驚き。隠れ家のような落ち着いた雰囲気も◎
出典: chanarryさんの口コミ
499人
67472人
03-6416-9637
出典: kanaminnさん
お店おすすめの旬の料理を楽しめる「魚見茶寮」は、代官山駅から徒歩7分の距離にある隠れ家割烹レストランです。
店内はバーのようなおしゃれな雰囲気で、照明をおさえた落ち着いた空間で食事ができるそう。
出典: romeo145さん
料理は全て毎朝の仕入れから日替わりで用意されており、その日の一番美味しいものが味わえるとのこと。
メニューは基本的におまかせスタイルで、自分の好みやお腹の状態に合わせて提供されるようです。
出典: a013177517さん
豊洲市場や地方漁港から当日直送される鮮魚を使った、数々の海鮮料理を堪能できる模様。
漁師さんとの信頼関係があるからこそ実現できる魚料理は、素材の魅力を最大限に引き出した絶品のものばかりだそう。
落ち着いた雰囲気で、コース料理で、優しく話しかけて下さって、美味しく食事を頂くことが出来ました。魚系が多い感じでしたが、きのこのスープなど、旬のものをたくさん取り入れている感じでした。おすすめの日本酒も酒蔵まで行かれて仕入れたもののようで、拘りがあって美味しかったです。
出典: ephyra*さんの口コミ
シンプルながらしっかり美味しい魚料理のオンパレードで重くなくさっぱり楽しめます。最後の土鍋ご飯は残ったらおにぎりにしてくれるので安心。また私のお気に入りのお酒は【山椒焼酎のソーダ割】。めちゃくちゃさっぱりで料理にも合います✨
出典: エロテロさんの口コミ
143人
14944人
050-5456-2656
出典: 酔狂老人卍さん
完全予約制の和食レストラン「さん昇」では、店主の故郷の鳥取県から直送する食材を使用した、多様な料理を楽しめます。
オープンキッチンスタイルの店内は上品な佇まいで、おしゃれな代官山のイメージにぴったりな空間とのこと。
出典: ai.m0409さん
メニューはコース料理のみとなっており、月ごとの旬の食材を楽しめる内容になっています。
カニのシーズンにはカニの魅力を引き立てた、豊富な種類の料理を満喫できるのだとか。カニの炊き込みご飯などもあり、食べ応えがありそうです。
出典: ai.m0409さん
野菜や海鮮料理などは、日本料理の伝統を大切にしながらも新たな感性で作られた内容になっています。
使用されている器も美しく、舌だけでなく目でも料理を満喫できるとのこと。
本当に美味しい蟹を堪能しました。会食にて利用させて頂きました。お店は隠れ家的な良い雰囲気。カウンターですが、蟹を調理するのも目の前で見ることが出来ます。1人1杯使った贅沢なフルコースを今回は日本酒で頂きました。お値段的に、日常使いは難しいですが、ここぞと言う時には大変良い場所だと思います。
出典: とろろとひまわりさんの口コミ
もう8年くらい来続けてる大好きなお店!!!世界一手に入らない幻の蟹、五輝星がこの禁漁ギリギリにいただくことができました!!背中の卵の大きさすごくない?!部位により筋肉質だったり繊維質だったり甘さだったり全然違う!!中でも私は焼きの香ばしさと爪の食感と味噌ディップが大好きです!
出典: ai.m0409さんの口コミ
47人
8898人
03-6416-5980
出典: ビールが主役さん
代官山駅から徒歩3分の住宅街に位置するという「代官山 韻」は、旬の食材を美味しく楽しめると人気の和食レストラン。
隠れ家のようなシンプルな入り口が目印で、いろんな場面で利用しやすい貴重なお店だという声も。
出典: スリス777さん
板長自らが仕入れ先の現地に赴き、厳選した旬の素材を料理に使用しています。
コースメニューが数種類用意されていますが、一番人気は料理と握り寿司を織り交ぜたおまかせコースとのこと。
出典: ai.m0409さん
握り寿司は丁度良いシャリの大きさで、ネタも新鮮で美味しいと好評。
マグロは北海道や青森、長崎など時期によって仕入れ先を変えており、冷凍物は一切使っていないようです。
会食で利用しました。大将がとても気さくで面白い方で雰囲気も良く楽しい食事になりました。料理はもちろん、大将の気持ちが伝わってくるようなどれも繊細で細部までのこだわりを感じて、とても美味しかったです!また利用させていただきます♪
出典: Xチェンさんの口コミ
前回美味しすぎたので早速リピートしてしまった~♪今回も旬な食材で楽しませていただきウマーベラス!!!ガリやわさびも美味!寿司のシャリも少なめで一口サイズなので、お酒を飲む人や女性にはありがたい量!全部うまかったけど、松茸、ズワイガニ、マグロ、オコゼの刺し身などなど言い出したらきりがない!
出典: リピート太郎さんの口コミ
103人
12596人
03-6415-7600
出典: タケマシュランさん
「中華Aoki」は伝統的な中華と旬の食材を取り入れた、豊富な中華料理を味わえるレストランです。
高級感漂う店内には臨場感あふれるカウンター席が用意され、特別な時間を楽しめるのだとか。
出典: 孤独の女グルメ☆さん
北京ダックやフカヒレ、エビなどの高級食材を使用した料理を、単品やコースメニューで堪能できるそう。
「大海老のチリソース」は特製のタレに隠し味として卵と酢を加えた、マイルドで食べやすいメニューのようです。
出典: ekoda207さん
中華料理と和の技法や食材を組み合わせた、オリジナルメニューの数々が用意されています。
麻婆豆腐には3年以上熟成させた豆板醤を使用しており、辛さと共に熟成の深みやコクが感じられるようです。
店内の雰囲気はとても良く、デートなどにぴったりな感じです。カウンター席でワインペアリングコースをいただきました。料理は北京ダックを始め、一味違うものはなくとも、王道で美味しかったです✨サービスも良く居心地も良いm(_ _)m
出典: グルメ大好き妻さんの口コミ
やべーマジで全部旨い!!和牛の青椒肉絲なんて見たことないし、エビチリがマジ激ウマで感動的。〆の黒胡麻担々麺もマジ旨い。四川黒胡麻とスープの奥深い旨みがずっと口の中に残り、細麺ストレート麺との相性もばつぐん!!再訪は確実なお店だなと思いました。
出典: taka-tyanさんの口コミ
358人
20088人
050-5872-9280
出典: oku1017さん
体が喜ぶヘルシーな火鍋が味わえると人気の中華レストラン「裏の山の木の子 恵比寿」。
薄明りの店内は、デートや女子会にぴったりなおしゃれなインテリアで、静かで落ち着いた雰囲気だという口コミも。
出典: オルカールさん
契約農家から直送されるキノコを、薬膳と麻辣スープで食べるキノコ鍋が大好評。
一般の市場にほとんど出回ることがないキノコを使用しており、まるで松茸のような食感を楽しめるのだとか。
出典: yoka_foodieさん
鍋の箸休めとして丁度良い一品料理も多く、生春巻きや揚げ春巻きメニューも揃っている様子。
「マッシュルームと鶏肉の生春巻き」は新鮮な野菜と鶏肉、マッシュルームが入っていて、ソースを付けずにそのまま食べると素材の美味しさを感じられる一品だそう。
前菜からデザートまで、すべての料理にキノコがふんだんに使われており、それぞれの料理がキノコの持つ旨味を最大限に引き出していました。特に印象的だったのは、香り高い松茸の土瓶蒸しと、トリュフを使ったリゾット。どちらも芳醇な香りと深い味わいで、忘れられない一品となりました。
出典: らいとえんどさんの口コミ
お店落ち着いたおしゃれな雰囲気でデートにも向いてそう◎火鍋につける薬味だれはいろんな種類があって嬉しい!迷ってしまう方にはちゃんと推奨レシピがついています^^この薬味がめちゃくちゃ美味しかった!
出典: raippqさんの口コミ
456人
30285人
050-5869-2405
出典: ★*さん
代官山駅からも徒歩圏内の「ル・パルク 恵比寿店」は、「パリの下町チャイニーズ」をコンセプトにした中華レストランです。
外観はまるでフランスのビストロのような雰囲気で、店内は落ち着きのあるおしゃれな空間になっているそう。
出典: nuts730さん
本場香港で経験を積んだ点心師が作る、自家製の飲茶・点心料理が好評です。
毎日お店のキッチンで丁寧に作られており、もっちりとした透明感のある薄皮と、餡のプリプリ感がたまらないのだとか。
アラカルトメニューもありますが、リーズナブルな価格でコース料理を堪能できるランチコースがおすすめのようです。
手作り点心に加えスープやおかゆなど、料理長厳選の料理が提供されるとのこと。気軽に点心を楽しめる、日替わりランチも人気です。
特にニラ餃子と湯葉巻き蒸しが美味しかったです。店内は重厚感のある内装で落ち着いた雰囲気のため、とてもゆっくりできました。辛くない&脂っこくない(そしてとろみもあって飲み込みやすい)ので、高齢の両親もいつか連れて行きたいと思える素敵なお店です。
出典: k.k_tokyoさんの口コミ
ランチセットもあったが、今回はいろいろつまみたくアラカルトで。食感の良い春巻きに小籠包、麻婆豆腐、フカヒレ入りあんかけチャーハンなどをいただいた。味が美味しいもはもちろんボリュームもあり、居心地の良さも相まってコスパ良しと感じた。
出典: kenji18781さんの口コミ
415人
35556人
03-3780-5050
出典: いわいこうへいさん
代官山駅東口から徒歩1分の「中國名菜 龍坊 代官山店」は、特級厨師が作り出す本格北京宮廷料理が味わえるレストランです。
本物のグリーンを植え込んだエントランスや店内から見える坪庭など、景観や空間作りにもこだわりが感じられます。
出典: コニーのひつじさん
油のしつこさをなくし、あっさりと味わえるような、食材を活かした料理が用意されているそう。
料理を彩る器には「飯能焼」の和皿が使用され、見た目の色彩や美しさにもこだわりを感じられるのだとか。
出典: akatsuki_18さん
名物メニューの担々麺は、厳選した食材を8時間煮込んでスープを取っているようです。
花椒が効いた、上品で洗練された味だと評判で、ランチだけでなくディナーの〆としても人気が高い一品です。
静かな雰囲気で、隠れ家的な感じです。名物坦々麺が絶品でした。場所柄にしては、お値段がお手頃で嬉しかったです!
出典: eager1208さんの口コミ
友達のおすすめ店!食べたもの全部美味しかったー!エビのすりみがみっちり入った春巻きは形も珍しく美味しい。ハイボールが合います。食べたいものまだまだあったので再訪したい!駅近の地下一階、素敵な内装。分けてくださったりサービスも良いです。
出典: はなそうさんの口コミ
300人
19131人
050-5593-3684
出典: 麗衣パパさん
創作中華と自然派ワインのマリアージュが楽しめる「ダイカンヤマパンダ」は、代官山にひっそり構える中華料理レストランです。
洗練された店内は大人の社交場にぴったりの雰囲気で、隠れ家のようなおしゃれさも感じられるそう。
出典: Micah.さん
点心各種をはじめ、フレンチ出身のシェフが作る個性的な中華料理を堪能できます。
イチオシの点心は丁寧に手作りされており、「柚子胡椒香るホタテ焼売」や「海老のトムヤム焼売」など、新感覚のメニューが揃っているようです。
出典: りぃ1201さん
ワインとの相性を考えた種類豊富な料理は、シンプルながらも味わい深い内容になっているのだそう。
自家製豆腐に麻婆の餡をかけた出来立ての麻婆豆腐や、低温調理した鴨で仕上げたよだれ鶏もおすすめメニューのひとつです。
店内はこじんまりしていてアットホームな雰囲気。自然派のワインもたくさんいただきました。オシャレな中華屋さんでした。個人的に白子のフルーツ和えや、点心 美味しかった。創作の中華とはとても新鮮な感じでした。お店のネーミングのパンダの看板も可愛いです。
出典: izumi1201さんの口コミ
お料理は1つ1つ丁寧に調理されておりどれも絶品でした。また人数に合わせて個数や量を調整してくださりました。特にエビチリと南瓜の春巻きは、これまでに味わったことがない食感と味でとても美味しかったです。
出典: りぃ1201さんの口コミ
51人
7809人
050-3574-0225
※本記事は、2024/12/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。