検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 1058 件
2022/05訪問
1回
夏の終わり…大切な人との時間を大好きなこちらで。 ・サザエとトマトの柚子胡椒マリネ 冷製カッペリーニ ・農場こぶた畑の豚肉リエット ・バターナッツスープ デュカをアクセントに ・秋刀魚のテリーヌ 大葉ジェノベーゼ ・真鯛のソテー グリーンカレーソース ・鴨胸肉のソテー 梅酒ソース ・マッファルディーネのシーフードラグーソース ・マンゴープリン フルーツとレモンバーベナジュレ トンカ豆のソルベ 小気味良い歯応えのさざえとキリッと冷えたカッペリーニを、柚子胡椒とトマトで爽やかにまとめたひと口パスタの前菜からスタート!入手困難なこぶた畑のリエットは、まろやかでコクと甘みがあり美味!優しい甘さのバターナッツスープは、エキゾチックスパイスのデュカでアクセントを。初物秋刀魚のテリーヌは旨味たっぷり。 真鯛は驚きのグリーンカレーソース、ほろり淡白な真鯛によく合っていてクセになりそうなお味!ほんのり酸味と甘みが混ざり合う梅酒ソースでいただく柔らかな鴨は絶品! お魚の旨味がジュワッと味わえる極上のラグーソースは、ヒラヒラした手打ちパスタで。 デザートは爽やかなジュレと色とりどりのフルーツとなめらかなマンゴープリン、すっきりとした味わいのソルベで大満足の締めくくりでした! いつも美味しく素敵な時間をすごせるこちら、堪能させていただきました!ご馳走様でした! ランチで伺うのは久しぶり…。 ・柔らかな甘さ、カレー粉でアクセントを加えた小田原産蕪の冷製スープ、 ・爽やかな風味のタプナードソースマリネした身のしまったワラサのカルパッチョ、鮮やかな色のビーツのソースと数種類の春野菜、カレンデュラとルッコラの花も! ・柔らかくローストした湘南ポークと甘味旨みを引き出した絶妙な火入れ加減の旬の野菜に、甘くシャッキリ富良野産アスパラガスをプラス、バルサミコソースで! ・魚介とトマトの旨みたっぷりのラグーソース、細目のフェデリーニがよくからみ美味 ・柔らかな鶏と歯応えよいスナックえんどうの甘さが際立つ、濃厚なクリームソースのパスタ ・白胡麻ブラマンジェに苺と小豆クリームのグラスデザート、ぽわぽわとしたミルクフォームクリームの中には爽やかな苺のソルベ お庭側の窓を開け放ち、爽やかな風が通るダイニング、この季節だけの贅沢空間で、ゆっくり楽しませていただきました。ご馳走様でした! 大好きなこちらで、柑橘づくしのデザートコース! ・フルーツファームHama You 早春の一皿 湘南ゴールドのケーキに煮出した湘南ゴールドの葉とカモミールのソルベ、湘南ゴールドと蕗の薹のソースをからめながら、甘さとほろ苦さを楽しめます ・金柑とピスタチオのエクレア さっくりとしたシュー生地に金柑のコンポートとピスタチオクリーム、目の前でホワイトチョコレートのソースを。爽やかな金柑とシューに含ませたソースがよく合います ・お口直しの一皿 人参ラペ、ずわい蟹と八朔のマリネ、真空レタス?のサラダ風。シャキッとしたレタスにサクッとした八朔、ラペに根セロリのソース、同じようで少しずつ違う食感を楽しんでいただきます ・小田原産柑橘のパフェ ベルベーヌ(レモンバーベナ)のジュレ、フロマージュブランのソルベ、白木耳、クランブルとヨーグルトのクープパフェ 柑橘のさっぱりさを引き立てる、ヨーグルトベースのパフェ、ザクザクのクランブルと白木耳のプルプルがアクセント、半日かけたドライブラッドオレンジはまるでチップス! ・湘南ゴールドの皮を練り込んだメレンゲ 最後に今日の主役達、湘南ゴールド・ハルヒ・ネーブル・不知火・八朔の食べ比べ&サックリメレンゲ 西湘地区でデザートコースを楽しめるのはこちらだけ?定期的ない開催を楽しみにしています、ご馳走様でした! 1日だけのスペシャルイベント・苺のデザートコースをいただきにこちらへ! ・"さちのか"と"かなこまち"の苺スープ、中にはホワイトバルサミコのジュレと、赤の中に真っ白もちもちの出来立て"あまえくぼ"入りの白玉! ・苺とミルクジェラートを、近くのパン屋さん"春小麦"さんのさっくりと焼き上げたパイでサンド。濃厚なソースと散らしたピスタチオが食感のアクセント! ・合間に塩味の一皿。柔らかな鴨ローストと苺、ルッコラののサラダを自家製の可愛らしいトルティーヤで。カシューナッツの歯応えも楽しめる絶品の一品! ・締めくくりは艶やかなパフェ!チョコレートムース、苺のソルベ、苺、キャラメリゼした苺に苺のシートがさっくりチュイールの上に。外して横に置き、チュイールにムースやソルベをのせていただきます。シートの不思議な食感、カカオニブのガリっと感も楽しめます。 下のグラスは仄かな酸味のローズヒップジュレになめらかなクリームチーズムースの中に苺、カカオパルプソルベがすっきりした甘さで全体を軽やかにまとめています。 ・今日いただいた苺3種 さちのか、かなこまち、あまえくぼ 柔らかな日差しの中、ゆっくり楽しませていただきました。新たなイベントに期待…ご馳走様でした! 久しぶりのこちら。 穏やかな日差し差し込むお席で、いつもと変わらない美味しいランチをいただきました! ・ランボーネ、湘南ゴールドの酵素ジュース ・蕪のスープ ・鰹のミルフィーユ仕立て 春野菜と大根ピューレ エディブルフラワー ・地鯵とフレッシュトマト、茄子のスパゲッティーニ ・鶏ももコンフィ ズッキーニに白ワイン風味 ・綾瀬ポークロースト シェリーソース ・マンゴープリン ココナッツソルベ 白木耳とフルーツ添え ご馳走様でした! 久しぶりに伺いました。 大切な人との会食…遅めの時間でゆっくりお料理を楽しみながらたくさんお話ができました! ・足柄産人参のポタージュ ミルクフォームとオレンジの香りのオリーブオイル ・季節野菜のグリルとホタルイカのマリネ サラダ仕立て ・綾瀬ポークと色々野菜のロースト バルサミコビネガーソース ・本日のパスタ ハーフ&ハーフ 湘南シラスとキャベツのアーリオオーリオ 自家製カラスミがけ 北海道産鴨スノーホワイトチェリバレーとマッシュルームのスパゲッティ白ワイン風味 ・小田原産柑橘類とヨーグルトクリームのパフェ仕立て 人参ってこんなに甘みが⁈ひと口ひと口確認しちゃう美味しさ。いつもと変わらず絶妙な火入れの野菜達、葉物・根菜どれも素材の特質と風味が際立っています。お肉も柔らかく、塊とスライス…多分モモと肩ロース?この一工夫が飽きさせないポイント!パスタはハーフ&ハーフで両方楽しめるのが嬉しいです。鴨の焼き汁も使った白ワインソース、濃厚でチーズがコクをプラス、満足度高いお味!アーリオオーリオはキャベツの歯応えとふんわりしたシラス、カラスミの塩味が全体の味を引き締める感じでまとまりよく後引くお味でした。 デザートは柑橘類コンフィチュール、白ワインジュレ、カカオパルプ(果肉)のソルベ、ヨーグルトクリームに数種類の柑橘のパフェ仕立て!下から掬い上げて少し混ぜながら一気に食べてしまいました!美味しかった〜! ご馳走様でした! 大好きなクォーレリッコ、2夜限定『パスタ屋さん』の日!いつもはコース仕立てのメニューが、今日だけは単品、あれこれ迷うのもまた楽しみの一つ。美味しかったです! 大好きな小田原・蓮乗寺の古民家イタリアン!今日はいつもとはちょっと違った仕立ての一皿一皿。リゾット、鴨はお初でした。鰹のサラダ仕立ての茄子のピューレは焼き茄子で、香ばしさが際立っていました。初めてのリゾットはパンチェッタで塩加減が絶妙、鴨も柔らかくてサラリとしたソースで軽やかな印象でした。 柔らかい日差しと驚きの美味しさを満喫、ご馳走様でした! ・ラズベリーベースのランボーネ ・中井町産とうもろこしの冷製スープ ・鰹サラダ仕立て 下中玉ねぎソース、茄子のピューレ添え ・地鯵のアーリオオーリオ ・パンチェッタと緑野菜のリゾット ・鴨胸肉と季節野菜のグリエ シェリーソース ・マンゴープリン ソルベと黒胡麻白玉のミルクフォームがけ コロナ禍で1年ぶりくらい…初めての頃から変わらない,絶妙な火入れ加減のお野菜達と丁寧な素材の味を活かした一皿一皿、やっぱりイチオシ、美味しかったです。 ・春にんじんのポタージュ オレンジオイルの風味 ・綾瀬ポークと春野菜のサラダ仕立て すき焼き風 ・鰆のポワレ 柚子胡椒を効かせたトマトソース 春野菜添え ・本日のパスタ ハーフ&ハーフ ・抹茶ダマンド,ホワイトチョコレートムースと苺のモンブラン仕立て ご馳走様でした! 2月は梅見、7月は随所に梅を盛り込んだ、薬膳梅づくしコース!ほのかに風味を感じるものから、まさに梅を味わえるものまで、梅づくしを楽しみました。 ・梅蜂蜜ソーダ割り ・夏野菜の揚げ浸し 豚肩ロースしゃぶしゃぶの梅風味コンソメジュレ ・小田原産とうもろこしの冷製ポタージュ フォッカッチャ赤紫蘇パウダー入りオリーブオイル ・旬野菜と真鯛のポワレ カリカリ梅と青海苔のブールブランソース ・桃とフレッシュトマトの冷製パスタ 梅酢とトマトのソース グリルした帆立添え ・青梅のドルチェ 2種ー葛切り梅シロップ、青梅のソルベとシフォンケーキ ご馳走様でした! 久しぶりのCuoreRicco、今日はこの時期特等席の梅見席!ちょっと見頃は過ぎてしまったけれど、梅の花の蜜を啄ばむ鳥達を眺めながら美味しいランチをいただきました! ・菊芋のポタージュ ・富士サーモンの蕪のムース添え菜花ソースと一口パテドカンバーニュ ・鶏もも肉のソテーと季節野菜のグリル ・ホタルイカと九条ネギのパスタ ・アマトリチャーナ ・チョコレートムースとバニラジェートに求肥、苺大福 ご馳走様でした! 久しぶりに…子供と一緒に来ました。心地よい風、柔らかな日差し、いつも変わらない美味しいイタリアン! ・地元野菜とホタルイカのマリネ ・新玉ねぎの冷製スープとフォッカチャ ・鶏モモ肉と野菜のグリル ・豚肉のラグーソーススパゲティ筍入り ・しらすと芹、フレッシュトマトのスパゲティ ・イチゴ/ヨーグルトのソルベとフルーツ添えマンゴープリン ここに来ると本当にゆったりくつろげます。ご馳走様でした! お気に入り古民家イタリアンでクリスマスディナー! 夜伺うのは初めて、いつもとは違う雰囲気…とても素敵なお料理でした。 ・軽くスモークしたサーモンのタルタル ・お野菜のパフェ ・合鴨のラグー スパゲティ−ニ ・真鯛のポワレ ブイヤベース仕立て ・牛スネ肉の赤ワイン煮込み ・パンナコッタと2種のチョコレートムース ご馳走様でした! 大好きな小田原の古民家イタリアン、今日のメインは初めての煮込み料理!煮汁までしっかりいただきました。 ・魚介のマリネサラダ仕立て ・有機ニンジンのスープ フォームドミルクとオレンジオイル ・季節野菜と豚バラ肉の煮込み ・アジと菜花とフレッシュトマトのフェデリーニ 自家製ベーコンとマッシュルーム クリームソーススパゲティ ・キャラメルジェラートとかぼちゃのプリン 食事の後ちょっとお話したら、ちゃんと日々のお客様と出したお料理を書き残しているとか。リピーターが同じお料理にならないように…今日のメインはそんな配慮だったんです!ありがとうございました。ご馳走様でした! 大好きな古民家イタリアンで、お友達の出産前祝いをしました! 柔らかな日差しの差し込む窓際の席で、いつもと変わらない絶品イタリアンコース、最後には素敵なメッセージ入りのデザートプレートでお祝いに華を添えてくださいました! ありがとうございました、ご馳走様でした! 小田原蓮正寺の古民家イタリアン、何度伺っても唸ってしまう絶妙な火入れ加減のお野菜達に、お肉かお魚のサラダ仕立て、旬の野菜のスープ、ちゃんとシェアして盛り付けてくださるこれまたドンピシャのアル・デンテのパスタ、最後にはオリジナリティあふれるデザート! おすすめのイタリアンです! ・前菜は旬のベイビーコーンのローストとパテドカンパーニュ ・ビシソワーズ紫芋のチップス添え ・ささみのフリットサラダ仕立て ・2種のパスタ ・マンゴープリンと季節のフルーツ ご馳走様でした!
2024/08訪問
17回
北杜市でカレー、と言ったらRockの名があがりますが、昔食べたカレーを味わいたくて、学生時代以来数十年ぶりにこちらへ。 木立の中の洋館、変わらない急な階段、ドアを開けると年代を感じる調度品の数々。駐車場側の席に通されメニューに目を通し、きのこに惹かれながらもビーフ、辛さはA、ライスはSで。サラダハーフとラッシーもお供に。 まずやんちゃそうなアフガンパウンドが可愛らしいグラスで甘すぎないさっぱりラッシーと、シャキシャキレタスたっぷりのサラダ。 次にカレー、これこれ!ごろっと柔らかくて大きなスネ肉、ライスにのせて、切り分けてルーをかけながらいただきます。福神漬けも、辛さ調整には必需品、とろけるお肉十割にシャキッとした食感のアクセントにも。ルーはコク深く複雑にスパイスが絡み合う極上の欧風カレー、自分の目指すカレーの原点にもなった味わいです。Topsも好きだけど、やっぱりここが1番かな、Sのライスにたっぷりかけて、最後のひとすくいまで楽しませていただきました。 今回の山梨行きは、お蕎麦指定なしのめったにないチャンス、懐かしい思い出の味、美味しかったです!ご馳走様でした!
2025/01訪問
1回
R19沿いのすや、朝から並んでも絶対にいただきたい、この時期だけの栗汁粉! 大きな店構えのお店は、奥の細道に因んで全て栗の木で作られ西木と命名、その横に東屋のように佇む榧(かや)、爽やかな風が抜ける甘味処です。 お目当ての栗しるこは栗そのものをふんだんに使ったお汁粉で、中には柔らかなお餅が2つ、ただそこそこお砂糖が入っているかなぁ、甘さ控えめだけど、栗だけの甘さではない、口に残る甘みを感じました。でも美味しい、この時期だけの逸品でした。 また来ることがあれば絶対この季節に…ご馳走様でした!
2024/10訪問
1回
茶房から営業形態が変わってから初めてのこちら。神楽坂・VERTとのコラボイベントでお邪魔しました! ・アルコールを飛ばしたソーテルヌに木の芽の香り ・抹茶のアイスクリーム、葛と白樺の香り ・発酵した柿に鰹節、茗荷のアクセントの一杯 ・発酵したビワにアーモンドミルクで煮出したブラマンジェ ・鹿がベースのまろやかで奥深い風味のコンソメ ・柑橘果汁と柑橘皮に緑茶を合わせた苦味を効かせた一杯 ・優しい風味のリヨン産ホワイトアスパラとオマールのポシェ、アスパラのババロア添え ・苺、パプリカにチリがピリッと効いた一杯 ・スペシャリテのパテ・アンクルート さっくりブリゼ生地、ジビエを含む数種類のお肉、クセはなく旨みの詰まったひと品、カレー風味のピクルス、クミンの香りのラペ、ディジョンと粒マスタードミックスを添えて ・アガペシロップ漬けの青リンゴと、香ばしい釜炒りジャスミンを合わせた一杯 ・ホタテのムースを巻き込んだ舌平目のボンファン、サバイヨンソースとブールブランソースを合わせ表面を炙ったひと皿 ・グリオットチェリーにドクダミ茶、コーヒー、ローストした牛蒡にナツメグ、黒糖とブドウ糖で甘みを足したカベルネを思わす一杯 ・猪のシヴェ フォアグラとモリーユ茸添え 赤ワインでほろりとするくらい柔らかく煮込んだ猪、絶妙な焼き加減のフォアグラと、フレッシュならではの食感と香りのモリーユ茸を、煮込んだ旨みたっぷりのソースで ・ノンアルスパークリングにブラッドオレンジ、カリフラワーにオーキッドの香り ・津の輝き、河内晩柑、はるみの皮に白餡を加えたまん丸の羊羹 ・カシス、ホップ、カカオを合わせた一杯 ・ことかの寒天、ミルキーベリーのアイスクリームにトマトの泡、白胡麻入りの白玉を合わせ、煮切り味醂にストロベリービネガーの蜜をかけた苺あんみつ ・桂花烏龍茶 カウンター席で、素敵なお料理が出来上がるのを眺め、想像し難い組み合わせのノンアルペアリングと美味しいお料理を楽しませていただきました! ご馳走様でした!
2024/04訪問
1回
1日3組・6日間限定のスイーツづくしSweets Lunch! コース仕立てになった秋のスイーツをプライベートダイニングでいただいてきました。 この時期に合わせ、サーブするスタッフはハロウィンネクタイ!粋な演出と細やかな気配り…そして可愛らしく香り・風味・食感を楽しめる一品一品、ゆったりしたひと時を過ごせました。 ・ウェルカムドリンク-小田原の青みかんと蜂蜜のドリンク ・シェフからの3つの贈り物-小田原の蜜柑 足柄の栗 大井町の無花果(1人はキュウイ) ・風戸サラダ-イタリア産トリュフ 季節のフルーツ 地元の野菜 ・青レモンのムース-小田原産青レモンジュース&皮 フランス産ヘーゼルナッツ ・濃厚ガトーオペラ-マッカラン マダガスカル産チョコレート バタークリーム ・風戸スペシャルミルフィーユ-自家製パイ タヒチ産バニラ 濃厚カスタードクリーム ・チョコレートスフレ-エクアドル産75%カカオ 御殿たまご ・ミニャルディーズ-カヌレ 抹茶と栗のマカロン ミルクチョコレート ご馳走様でした!また次を楽しみにしています!
2020/10訪問
1回
今日こそは!待ち覚悟で1時過ぎにこちらへ。デザート予定もあったので、軽めにオーダー。さっくりもちもちの生地にフレッシュチーズで美味しい! ・カルパッチョ(真鯛・カンパチ・ハタ) ・ゼッポリーニ ・秋茄子、サルシッチャ、マッシュルームのピザロッソ ・いちじく、ゴルゴンゾーラ、生ハム、くるみのピザビアンコ ご馳走様でした!
2020/09訪問
1回
神田きくかわ御殿場店に寄るつもりが、自粛の間にオープンした新しいエリアにこちらを発見! 関東では数少ない関西風の地焼き、白焼き好きでも地焼きなら蒲焼も捨て難く食べ比べに。パリパリ皮目、香ばしく焼き上げられた白焼きはわさびとお塩、蒲焼は自家製生山椒!美味しかったです。ご馳走様でした!
2020/07訪問
1回
1回
また来てしまった…客注の板を受け取りに、その先はやはりこちら。今日も250g、ご飯は少なめ&半分で。先日とは違う連れはぽん酢派、こちらも美味!でもやっぱり大根おろしにイリヤマ醤油がベスト! お昼時はやはり次々に人がきて、ハンバーグ一択では見れない合い盛りやトッピングを眺めるのもまた楽しいです。ご馳走様でした! めちゃくちゃ久しぶりのこちら!行列のカレー屋、ラーメン屋より断然ここ、30年以上通っても飽くことのない絶品ハンバーグ! 年月と共にプラス素材も増えたけど、ガッツリハンバーグのみ、私は250g、連れはやや草鞋?の400g! カウンターの向こう、てごねのハンバーグの表面を焼きじゃがいもと一緒にオーブンで焼き上げ、都度味を整える人参、インゲンと大根おろしがのり、オーブンから主役が出てくるまで、素朴なコンソメスープを楽しみながらその様子を眺めて待ちます。 表面こんがり肉汁ジュワッ、目の前に来たハンバーグはとってもハンサム!大根おろしをのせ、イリヤマ醤油を垂らしてパクリ!少なめ…と言い忘れた山盛りご飯、でも食べれてしまう最高の組み合わせです。 ハンバーグだけでも十分美味、軽くお塩もよし、ポン酢もさっぱりで美味しいけれど、イチオシはイリヤマ醤油、ぜひご賞味ください!ご馳走様でした‼︎ 移動途中に駆け込みランチ!いつも通りシンプルに、250gご飯少なめで。いつ来てもホッとする、学生時代から変わらないお店。熱々のハンバーグはたっぷりの大根おろしにイリヤマ醤油をまわしかけていただきます。ジューシーで食べ応え抜群、やっぱりハンバーグはココが1番!ご馳走様でした! 明大通り沿いの小さな入口から急な階段を3階まであがると、学年時代から大好きなこちら、ザ・ハンバーグ! グラム数を決めてチケットを買い、焼き目をつけた後オーブンでふっくら焼き上げたハンバーグを待ちます。トッピングも色々あるけれど、たっぷり大根おろしとイリヤマ醤油でいただくのがやっぱり最高!ご馳走様でした!
2024/11訪問
4回
1回
数年前に終わりになった銀座風月堂の和菓子クラスが、定期的ではないけれど再開。その初回、和菓子作りの後に、割烹のお料理をいただきました。 カウンター席でお料理の様子眺めながら、色々お話を伺いながらのゆったりとした時間。 ・なめらかな茶碗蒸し 薄口八方出汁とシャッキリじゅんさい餡 ・ふんわり昆布酒蒸しの甘鯛 姫たけとうすい豆のとろり本葛餡掛け ・味わい深い熊本赤牛の赤身 コクのある玉葱とりんごのソース 万願寺とうがらしとヤングコーン たっぷりの茗荷を添えて ・シャキシャキアスパラの天ぷら ・しなやかで歯応えのよいヤリイカのとろろご飯 ・木の子のふんわりかき玉汁 ・河内晩柑のゼリー寄せ 実山椒をぱらり ・作った上生とお抹茶 素材の話、出汁のひき方、器と盛り付け…まさに眼福口福の時間でした。ご馳走様でした!
2024/05訪問
1回
御殿場…昔ポルシェ関連の施設だったと思うこちら。広大な敷地の中の1番奥まった所にある、全面ガラス張り広々としたリストランテ桜鏡、桜の和名がお店の名前! 門をくぐり、こっちで合ってる?と心配しながら車で奥まで。駐車場からぐるりと建物前を歩いていくと、入口にはドアを開けて出迎えてくださるスタッフが。 少しソファで待ち、晴れていれば真正面に富士山の姿が見えるお席に。生憎富士山は見えなくても、青空と夏の名残のもくもく雲、緑の木立を独り占めしている気分! メニューはイタリアンのコース、パスタとメインは選べますが、それぞれ違うものでシェア。 ・自家製グリッシーニ ・鰯のフリット青蜜柑の香り ・三島野菜 塩とバーニャカウダで 鰯のフリットはサクふわ!2つ目には青蜜柑を絞り爽やかさをプラス。絶妙な塩加減でこれからのお料理に期待が増します。三島野菜は小松菜、茄子、パプリカ、コリンキー。食感、甘味の違い、塩、バーニャカウダとの相性を楽しみました。バーニャカウダはグリッシーニにも! ・レッドムーンのビシソワーズ ・馬肉のカルパッチョ スープは赤皮のじゃがいも・レッドムーン、じゃがいも感を感じる仕上げ具合で、甘味と舌触り、まさに食べている気分。カルパッチョは柔らかいロースをバルサミコとオイルで。黒トリュフとパルミジャーノが淡白な馬肉の良いアクセントに。 ・地鯵と白葱のトマトソース ・赤イカと金時草のラグー ふわりとした地鯵にとろりとした白葱、しっかり味の染み込んだ具を絡め、散らしたパン粉のカリッと感を楽しむ。少し味がはっきりしない?ちゃんと青唐辛子オイル付き、仄かに感じる爽快感、フェンネルシードと共に味がまとまりこれでパンチが効いてきます。赤イカラグーはしっかり煮込んで柔らかく、噛み締めるほどに味わい深い間違いない一皿。外はカリッと中はしっとりの自家製フォッカッチャでソースも最後までいただきました! ・真鯛のスキレット焼き ・麦豚のグリル メインの真鯛、皮目はパリッと中はふっくらの焼き上がり、ブラックオリーブの風味豊かなソースで。豚は柔らかく脂身がカリっと。マルサラ酒のソースと肉汁が付け合わせの丸ナスに染みてまた格別のお味に!取れ始めのオオイチョウタケ?も、香り歯応えよく美味しかったです。 ・藤稔とシャインマスカットのワインジュレ ・ロースト無花果のパイ仕立て ・青蜜柑のゼリー デザート、見た目も涼しげなガラスの器で葡萄のワインジュレ。食事の後にはひんやりさっぱり、ジュレのプルプル感も絶妙。美味しかった〜と寛いでいたら、いつのまにかデザートカトラリーが⁈出てきたのはさっくりパイ生地にのったこんがり無花果ロースト、トップにはローズマリーのジェラート!熱々の無花果でジェラートが溶けないうちに…と焦っていただいてしまいました。サクサクとろ〜りひんやりのハーモニーは最高!そしてカフェと共にミニャルディーズのゼリー、さっぱりとして美味しかった!エスプレッソにはお砂糖と煮詰めたコーヒーシロップ付き。最後まで楽しませていただきました! 多分、お店も変わっているし、地元のかたもしらなかったくらい隠れ家的なお店。遮るもののない景色と、よく気のつくスタッフの最高のおもてなしに美味しいお料理!おすすめです。ご馳走様でした!
2022/09訪問
1回
リクエストにお応えしてディナー!ここでも真鶴産岩牡蠣、鶴宝に出会えました!試しに齧ってみた朝天唐辛子はめちゃくちゃ辛い、冷やし坦々麺は濃厚かつとうもろこしの甘さを感じる絶妙な味付け!やっぱり撮り忘れた最後の一皿…と楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。ご馳走様でした! ・真鶴の岩牡蠣 鶴宝の中国黒酢ジュレ ・前菜盛り合わせ ・ポルチーニ茸の茶碗蒸し風スープ ・鮎と夏野菜の中国朝天唐辛子炒め ・黒毛和牛のささみ 赤ワインニンニク醤油ソース ・冷やし坦々麺 ・杏仁豆腐とパイナップルソルベ パッションフルーツソース(写真忘れ) 夜営業のみだったので、長く焦がれていたプープールー、SNSで昼ディナー営業の投稿を見つけて飛びついてしまいました。先代のお料理はいただけなかったけれど、後を継いだ2代目シェフ、噂に違わずとっても美味しかったです! 小田原城すぐ側の小さな宝石のようなChinese Bistro、ご馳走様でした! ・焼き茄子、ホッキ貝と焼きウニ重ね、よだれ鶏のソース ・前菜13種 ・本日のスープ 蛤入り茶碗蒸し風 焼き空豆のせ ・金目鯛 小田原産レモンを効かせた桜海老と干し貝柱のソース あやめ蕪、青梗菜、淡竹添え ・和牛のささみ 新玉葱、アスパラ、長芋添え エスニック風ソース ・ブラックペッパーを効かせた浅利の〆の麺 ・凍頂烏龍茶 ・杏仁豆腐 甘夏のジュレとジェラート添え
2021/06訪問
2回
年内最後のこちら、連れは親子天ぶっかけ"冷"、私はアガタ、寒くなって初めて温、お供は蓮根の天ぷらで。 温かく、身体に染み渡るようなお出汁をしばらく楽しみ、熱々のおうどん、覚ますにも最適なら旨旨のつけダレに通して、またひと味違う美味しさを楽しみます。なぜか"温"には一味必須で、最後の一滴まで美味しくいただきました。厚めにカットしたホクホク蓮根も最高!ご馳走様でした! なくなる前に滑り込み! 季節の天ぷら“マコモタケ"と、あがたのとろ玉、連れはブレることなく親子天ぶっかけ。温かいのが恋しい季節になってきたけれど、まだまだ冷やで。 衣はさっくり、中は柔らかなマコモタケ、仄かに甘さがひろがり美味!久しぶり?今日のおうどんまた一段とコシがあって、ついついかけで食べ過ぎて、とろ玉のつけ汁と最後のひと口ご飯の割合がちょっと微妙でした! これからは温かいおうどんをキリッと一味でかな、ご馳走様でした! 玉蜀黍のかき揚げが、大好きな恵味になるというSNSの投稿を見てたら、行かずにはいられない! 開店1巡目に入れるように向かい、夏休みも終わったのに、なかなかの混み具合だったけれど、なんとか入店。 メニューを見たら、夏の間限定で出していた豚肩天の柚子ざるがまだあり、迷いなくそれに。連れはブレることなく親子天ぶっかけ、いりこ飯にお目当てのかき揚げ! 今度こそ食べ納めかも、豚肩天は柔らかで爽やかな風味の柚子のつけ汁と相性抜群!かき揚げはさすが恵味!終わりに近づき、甘さも最高値になった身の詰まった粒々した身を,さっくりと衣でまとめたかき揚げをお塩で。最高です! 玉蜀黍はまた来年、次は真菰かな!ご馳走様でした! 何度でも食べたくなる限定メニュー、豚天柚子おろしざるをいただきに! 連れはいつもの親子天ぶっかけ、そしてお供はとうもろこしのかき揚げ! 柚子おろしはやっぱり美味しくて、また来てしまうかも。さくさく甘々のとうもろこしのかき揚げと、暑い中並んでも、大満足のランチでした。 ご馳走様でした! SNSで告知されていた、期間限定懐かしのメニュー復活!黒板に書かれていた時は、必ずと言っていいほど食べていた大好きな"豚肩ロースの柚子おろしざる"‼︎ 何年ぶり…"豚天柚子ざるうどん"として復活のこちら、爽やかな柚子が香るおろし漬け汁に、柔らかく食べ応え満点の豚天、つるしこのおうどん、今回は甘くて濃厚な旨味の氷トマト付き。 7月中はあるそうで、美味しくて嬉しくて、何回食べに行けるかな…。復活させてくださって、本当にありがとうございます、また食べに行きます!ご馳走様でした! 下中たまねぎと玉蜀黍のかき揚げ…密かに始まっていた初夏のご馳走!行列覚悟で開店前に到着9組目!案の定1巡目には入れなかったけれど、店先のベンチでのんびり。 席に着き、おろしぶっかけ冷と単品のかき揚げ、連れはかき揚げぶっかけを。 さっくり衣に甘い玉蜀黍と瑞々しいたまねぎ、王道コンビのかき揚げは今だけの美味しさ!キリッと冷えたつるしこのおうどんと、暑い日にも最高のお昼でした!ご馳走様でした‼︎ この季節だけの…下中たまねぎのかき揚げを食べたくてこちらへ。 天ぷらお目当ての時には、おろしぶっかけ冷!さくさくで甘さたっぷりのたまねぎをほぐしながらいただき、キリッとひえたつるしこのおうどんを頬張る、これが最高!連れはあがたのとろ玉冷、クリアな黄金色のかけつゆはつい飲み干してしまう極上のお味。 アガタがある幸せ…ご馳走様でした! 大雪予報もこの辺りは冷たい雨、積雪もなくてかえって狙い目だったこの日! 寒いし温まりたくて、おろしぶっかけを温で、連れはあがたのいりこ温、親子天ぶっかけ冷、後は玉葱なかぬかき揚げを。 温かいぶっかけは、温かいおうどんに熱々の汁。かけのお出汁の様にふうふうする程は熱くなく、なんとも優しいぬくぬくといただける温かさ、猫舌の私にはぴったり!いつもぶっかけ冷の連れも、次は温をと絶賛。サクサクの玉葱かき揚げと一緒にほんわかランチでした。ご馳走様でした! お正月限定紅白うどん、まだあるのかな…いつもの親子天ぶっかけとあがたのとろ玉!親子天の下にちらっと見える紅のおうどん、ギリギリ食べることができました! あがたのかけうどんは板状のすき昆布が添えてあり、いつものいりこ出汁に昆布を沈めるとゆっくりと合わせ出汁に。またひと味違う味わいを楽しませていただきました。ご馳走様でした! 真菰の天ぷら目指してこちらへ。 週末だけに駐車場から待ち状態だけど、ちょうど一巡目と入れ替えに、さほど待たずに入れました。 アガタのとろ玉と親子天ぶっかけ、両方冷で。真菰の天ぷらにいりこ飯を! そろそろ温かいのを食べたくなるけれど、あがたのキリッと冷えた冷かけはやめられない! とろとろのつけ汁と冷かけと、ふた通りで楽しめるアガタは間違いなし!連れの親子天も、柔らかなかしわ天と玉子天、甘辛出汁で美味。お目当ての真菰はまだ黒墨も入らずサクふわで美味しい!今だけのお楽しみです。そして、家で同じように作ってもこちらのような美味しさにならない、といういりこ飯、さくさくをかき分けていただきました。 次は温かな…ご馳走様でした! そこかしこでラストコールがかかり始めたとうもろこし、こちらもこの週末が最後⁈ 前を通って並んでいたり、駐車場が満車だと、また今度…で諦めてしまうけれど、今日は"最後の"に後押しされ、並びました! おろしぶっかけ、親子天ぶっかけにいりこ飯、最後だから1人ひとつのとうもろこしのかき揚げを! 冷え冷えつるしこのおうどんと、さっくり甘々のかき揚げ、たまりません!ご馳走様でした! 2023年外食初めはこちら。 年始の数日限定、紅白うどんを目指し伺いました! 年明けうどんだけでなく、いつものメニューも紅白なので、ブレずにアガタのとろ玉と親子天ぶっかけ、年末いただいて美味しかった蓮根の天ぷらを。 綺麗に澄んだ琥珀色の出汁の中に、紅というよりは朱色と白のおうどん。パプリカを練り込んであるこの朱色の麺、微かに風味も感じられました。 今年も美味しいおうどん、楽しみにしています。ご馳走さまでした! 久しぶりのアガタ! 最近は行列に負けて、物販店でお弁当を買ってばかりだったけれど、今日は食べるぞ!の勢いで向かいました。 試験で帰りの早い子供と、相変わらずのオーダー。アガタのとろ玉と親子天ぶっかけ、いりこ飯!今だけの茨城県産蓮根の天ぷらもプラス。 寒くなると温かいのが食べたくなるので、とろ玉も温で。熱々の極上出汁に一味を加え、はふはふしながらいただくおうどんは最高、猫舌の私でもつけダレに潜らせることで難なくいただけます。蓮根の天ぷらは、厚めにすることで、そのシャキシャキした食感を存分に楽しめます。いりこ飯も、ここでいただくとなぜかうちより美味しい…。久しぶりのアガタを満喫、ご馳走様でした! 長野のかいぶついただきに…。週半ばは狙い目なのか、お席は予想に反して余裕があり、外もわんさかの待ち人はなし! 相変わらずブレないオーダー、AGATAのいりこ、とろ玉に親子天ぶっかけ、そしてとうもろこしプレミアム未来のかき揚げ! この暑さの中、キリッと冷えた美味出汁の冷かけ、つけ汁を忘れてしばしつるつる。合間にさくさく、甘々のかき揚げをいただき、時々とろとろのつけ汁でつるつる! 最後のひと口ご飯をつけ汁に入れ、とろとろとろろご飯にして〆。美味しかった〜、ご馳走様でした! 大好きな玉葱ととうもろこしのかき揚げ登場!食べ損ねないうちに早速お出かけ。スタートが遅く既に駐車場は一杯、車とお店二手に分かれてしばし待機、ようやく駐車場に車を停め、店先でまた少し待って席に。 オーダーはいつもと変わらずアガタのとろ玉冷に連れは親子天ぶっかけ冷、そしてお目当ての玉葱ととうもろこしのかき揚げ、今日は1人一つずつ! 外の暑さからかいつも程冷たく感じないけど、ひんやり出汁の冷やかけに具材たっぷりのつけ汁。食べる比率は冷やかけの方が多いけれど、最後の一口ご飯でのとろろご飯がまた絶品!かき揚げは甘い玉葱ととうもろこしがさっくり揚がっていて、ホントに美味。わずかな間しか味わえない逸品です。連れも親子天とかき揚げを満喫、ご馳走様でした! マコモタケ以来、久しぶりのAgata。今日は手が足りないらしく、メニューを絞っての営業…でも、いつも頼むメニューは大丈夫でした。 ぐっと冷え込んでくると、冷でいただいていたものも温に。アガタのとろ玉と連れも変わらず親子天ぶっかけ。舞茸天ぷらにいりこ飯も追加! 久々の熱々かけはしっとりじんわり出汁の旨味を味わえます。七味ではなく一味を加え、キリッとした味わいに。猫舌の私はとろ玉ダレにおうどんを絡めることで適温に。サクサクの天ぷらと共にはふはふしながらいただき、いつしか身体もぽかぽかになりました。 外には10人以上待ちの方々、美味しいおうどんで暖まっていってくださいね! マコモタケ登場の投稿を見て早速伺いました。 シンプルにおろしぶっかけ冷、つれは相変わらず親子天ぶっかけ冷。マコモタケはサクッとかじるとふんわり仄かな甘さ、コシのある冷たいおうどんとは最高の組み合わせです。ご馳走様でした! SNSで登場告知発見!誰かとタイミングを合わせて待っていたらいつ食べられるかわからない…と出先から直行!下中玉ねぎと玉蜀黍のかき揚げ、やっぱり絶品です。こういう日はおろしぶっかけ冷、コシのあるおうどんそのものをしっかり味わえて、最高の組み合わせです。ご馳走様でした!
2024/11訪問
18回
何年も前から行ってみたかったこちら、念願叶って初ディナー。コースもあるけれど、アラカルトで。 まず生ハム、しっとりとして柔らかく、ジューシーさがある厚めスライスの生ハムで、食べ応えもあり美味しかったです。次に蟹のビスク、菊芋、じゃがいものスープ。どれも味はしっかり濃厚だけど、後に響く重さはなく、さらりといただけました。サーモンマリネは味の濃い生サーモンをさっぱりとマリネに。こちらも美味!そしてチーズフォンデュ、アルコール感があまりなく、濃厚なチーズをバケット、野菜と一緒に。間違いない美味しさです。 メインはオマール海老のラビオリ、ゴロゴロと切り身の入ったラビオリをビスクソースでいただきます。その後白老牛のグリル、柔らかくてジューシー、噛み締める毎に甘さと旨みが染み出す極上の味!あとから追加したクラブケーキは、蟹一杯丸々使い、香味野菜、お米も合わせて絶品!甲羅側にもたっぷり盛られていて、食べ応えも十分でした。 最後は好みのスイーツを。ノゼワットショコラ、モンブラン、カタラーナをいただきました。 お紅茶専門店のルシピア、こちらでは唯一ビール醸造もされていて、数種類の地ビールが楽しめます。飲める方は是非。 冬季は特に車がないとアクセスは良くなく、スキー帰りで混み合うバスで。タクシーは期待できません。それでもかなり満席に近い、今回1番のディナーになりました。ご馳走様でした!
2024/12訪問
1回
用宗の海の目の前にできた商業地、その一画にあるこちら、逗子にあった"ハチドリ"さんの新天地! 見ただけでわかる人はわかる、繊細で美しいパフェは健在、 みたらしシューのサントノーレパフェとモンブランパフェをいただきました。 サントノーレのトップを飾るチュイールは儚さと華やかさが魅力、仄かに山椒が口に広がるショコラアイス、カリッとしたみたらしシュー、香ばしい醤油キャラメルクリームの下になめらかな柚子ムース、柿、爽やかな風味の大葉アイス、最後には初物苺!モンブランパフェは色鮮やかな紅葉チュイール、さっぱりとしたジャスミンアイス、モンブランクリームにさくさくメレンゲ、栗のアイスクリームと食べ進めると、まるで色付いた山々のようにグラデーションしたジュレの層、眼福口福のパフェです。 逗子の時にはなかったお持ち帰り用パフェもあり、近かったら買いたい(グラス要返却)! 静岡ICからも遠くはないし、ドライブがてらいけない距離ではない…また伺います!ご馳走様でした!
2024/11訪問
1回
遅めスタートのランチ、雨予報も晴れに転じ、2階で逗子湾を眺めながらゆっくりラマーレコースを楽しめました。 まず富山の白エビを添えた、ムースやクランブルの入ったパフェ仕立てのアミューズ、甘くしっかりとした白エビの味わい! 前菜3種はこちらから。 地魚のタルタルと水ナスのガレット。水ナスのソテーの上に、数種の地魚と水ナスをタルタルにしガレットのケースにいれてのせてあります。崩し混ぜながらいただくことで、鮮魚の風味に水ナスの2種の食感、ガレットのパリッと感が加わり、タルタルソースでまとまる感じ。 2品目はズッキーニに蟹肉を詰め、生地でくるみ揚げしたベニエ。生地はいわゆるニューオリンズのベニエ生地とは違い、パイ生地。フランスでは揚げた生地をベニエというから正解。サクッとしたパイ生地、しっかり食感を残したズッキーニと蟹肉をズッキーニのソース、サルサっぽい生のトマトのソース、乳酸発酵させた生クリームでいただきます。この3種のソースはメキシカンのサルサ、アボカドクリーム、サワークリームを素材を変えフランス料理ソースに仕立て直した感じ、上品なお味でした。 最後の前菜はなんというか…クスクスにチキンブロス、そこに蛍烏賊、削ぎ切りのアスパラガス、湘南シラス!下からスプーンで掬い上げて一緒にいただきます。一つ一つも味わい深く美味しいのですが、一緒にすると鶏ベースに海のもの、グリーンも入って絶妙なハーモニーでした。 ここで二手に分かれ…お魚・お肉の方。 黒むつを味噌漬けにしたポアレ、グリーンピースと山葵の2種のソース。黒むつは皮目がこんがり焼かれ、身のしっとりさとの違いが楽しめます。甘いグリーンピースのソースと仄かにピリッと、茎も入った山葵ソースが良いアクセントでした。 お肉はフィレのグリエ。ゆっくり焼き上げた柔らかくジューシーなお肉にシンプルに塩がひとつまみ、ソースはあれ?ビーツ?ワイン?にエスプレッソで風味をプラスした奥深いお味。ミルク煮ポテトピューレの薄いパイ生地包み焼きと焼き野菜添え。満足の一皿でした。 そしてブイヤベースの方。 ル・クルーゼで登場、蓋を開けるとサフランのいい香り!オマールが丸々入ったブイヤベースは、お披露目の後取り分けてサーブしてくださいます。食べやすく、一度外した身を殻に戻してあり、鯛?と帆立、爪もしっかり殻なしでした!ルイユに似たガーリックマヨ的なソースとガーリックトースト付き、フィンガーボールもちゃんと来たので、遠慮なく豪快に!最後の方はルイユも溶かしこみ、コクをプラスしていただきました。そして食べ終わるとブイヤベースのリゾット、少しですが、アルデンテに味の染みた極上のリゾットでした! デセールは2種からセレクト、トマトのコンポートとブラマンジェ、グラニテ添えと、チーズのガトーにアイスクリームとキウイソース。トマトの方は味がしっかり染みたトマトにややしっかり目のブラマンジェを添えて、ひんやりグラニテ、下にあるクランブルと混ぜいただきました。チーズの方はキャンディコートされた可愛らしいキウイがキラキラ輝いて、キウイソースの緑がプレートのアクセントになって素敵な一皿、お味も美味しかったそうです。 ゆっくりのんびり楽しくいただき、気がつけば最後の1組、テラスで写真を撮りよい1日になりました。ご馳走様でした! 以前はコースでやや敷居の高いイメージだったラマーレ、数年前のリニューアルで、名前からド・チャヤが消え、久しぶりに行ってみたら2階がコースとフレンチアラカルト、1階は予約なしでも大丈夫そう?外まで待ち客がいて、だいぶラフな雰囲気。1階も今度行ってみよう!