無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-3148
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あまくちデビルさんの他のお店の口コミ
沖縄酒場じゅにまーる(横浜、神奈川、反町 / 沖縄料理、居酒屋、沖縄そば)
小籠包専門店 昇福楼(元町・中華街、石川町、日本大通り / 中華料理、小籠包、飲茶・点心)
七宝麻辣湯(大崎広小路、五反田、大崎 / 中華料理、火鍋、中華粥)
鮨 八咫烏(汐留、新橋、御成門 / 寿司)
炭火焼きリリー(新宿、新宿三丁目、新宿西口 / 居酒屋、寿司、日本酒バー)
鮨処 一石三鳥(汐留、新橋、御成門 / 寿司、海鮮)
店名 |
焼鳥 一(マコト)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、串焼き |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-3148 |
予約可否 |
予約可 ・お子様連れのお客様は必ずお電話にてご予約お願いします |
住所 | |
交通手段 |
不動前駅より徒歩2〜3分 不動前駅から168m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
10%頂戴いたします |
席数 |
12席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 コインパーキング |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) お子様連れのお客様はお電話でのご予約お願いします |
ホームページ |
https://instagram.com/yakitori_makoto.fudomae?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年8月29日 |
電話番号 |
03-6303-9365 |
備考 |
食べ残しあるお客様については場合により罰金1万円いただきます |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
不動前駅から徒歩2分、地下にひっそりと佇む、古民家のような温もりある雰囲気の焼鳥店へ。
カウンター席がメインで、職人技を間近に感じながら食事が楽しめます。
・ながいものすり流し
とろっとした食感で、優しい味わいの一品。口の中でふんわりと広がる旨みが絶妙。
・きんぴら
甘さ控えめで、シャキシャキとした歯ごたえが心地よい。さっぱりとした味付けなので、焼鳥と相性抜群。
・キンカンの甘煮
とろけるような食感で、甘みと酸味のバランスが絶妙。濃厚な味わいが楽しめる。
・ちぢみほうれん草のおひたし
葉が肉厚でしっかりとした食感。ほうれん草の自然な甘みと、出汁の旨みが染み込んでいる。
・信州黄金シャモ 胸肉
しっとり柔らかく、噛むたびに旨みがあふれる。絶妙な火入れで、パサつきがなくジューシー。
・信州黄金シャモ 抱き身(もも肉)
柚子胡椒がアクセントになり、皮はパリッと香ばしく焼かれている。噛むと肉汁がじゅわっと広がり、鶏の旨みがダイレクトに伝わる。
・かしわ(もも肉)
しっかりとした弾力があり、噛むほどに深いコクが味わえる。
・手羽先
皮がパリパリで香ばしく、噛むとジューシーな肉汁があふれ出る。手が止まらない美味しさ。
・つくね
さっぱりとした味わいで、ふんわりとした食感。余計な脂っぽさがなく、シンプルながら奥深い美味しさ。
・ケールサラダ
バルサミコ酢の酸味がしっかり効いていて、大人の味わい。ケールのほろ苦さとよく合う。
・カブ
胡椒がしっかり効いており、シンプルながらパンチのある味付け。野菜の甘みが引き立つ。
・とり卵黄のスープ
春菊の爽やかな風味と、つくねの旨みが溶け込んだ贅沢なスープ。優しい味わいで、体に染み渡る一杯。
・信州黄金シャモの塩白湯そば(別で注文)
スープは鶏のコクがたっぷりで濃厚ながらも上品な味わい。縮れ麺にスープがよく絡み、最後まで飲み干したくなる美味しさ。
どの料理も素材の良さが活かされ、丁寧な仕事が感じられる逸品!
特に信州黄金シャモの焼鳥は絶品で、一串ごとに異なる食感や味わいが楽しめる。
カウンターでゆっくり味わう時間も心地よく、まさに大人の隠れ家。
焼鳥好きなら一度は訪れたいお店でした!ご馳走さまでした!