口コミ一覧 : 放生若狭屋 とやマルシェ店

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 61

表示件数:

3.3

~¥9991人
2024/12訪問1回目

作りたてが美味い

この店の前を通るたびに、買おうかどうか迷ったことが数度(笑)

この度は無事購入しました。

☆かりんとう饅頭

饅頭の皮が柔らかなかりんとうになっていて、中の餡子とは違った甘さのハーモニ...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/12訪問1回目

放生若狭屋!

北陸旅行中に訪れました。富山駅にある「放生若狭屋とやマルシェ店」さんに初訪問しました。

購入したのは「かりんとう饅頭こしあん/120円」期間限定「かりんとう饅頭クリームチーズ/140円」期間限定...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2024/11訪問1回目

普段食べているかりんとう饅頭よりも高級そうな感じでしたので試しに購入しました

サクサクですが若干油っぽく感じました
そこは好き好きだと思います

「こしあん」と期間限定の「マロングラッセ」...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/11訪問1回目

外はカリっと、上品な甘さで美味しいかりんとう饅頭を富山土産に

富山出張から帰る前に、お土産を探していたら、富山駅ビル内にあるこちらのお店で行列を発見。かりんとう饅頭が富山名物とは知りませんでしたが、これを買って帰ることに。
いろんな味がありましたが、無難にこし...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/09訪問1回目

あつあつさくじゅわ

富山観光の最後におやつを購入。

かりんとう饅頭の紫いも味(100円)をテイクアウトしましま。お店で揚げたカリカリの生地と、濃厚な紫いも餡!ペロリと食べられます!

富山に行ったら必ず買うと決...

もっと見る
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭(紫いも)
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/09訪問1回目

名物「かりんとう饅頭」

富山駅に隣接している食料品売場「とやマルシェ」内にあります。
名物は「かりんとうまんじゅう@100円」です。
私は以下をホテルで実食しました。

・かりとう饅頭/紫いも@100円
→表面がサ...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/08訪問1回目

新幹線内のおやつに、かりんとまんじゅうのカボチャ餡を購入

本日はサービスデーで、1個100円!!

本当はこしあんをいただきたかったけど、予約分で手が回らない感じでした。

外はカリッと...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2024/08訪問2回目

とやまるとかりんとう饅頭が有名なので伺いました。
店頭だと揚げたて饅頭が購入できますが時間が遅いと売り切れています。
とわまるは至って普通かな。かりんとう饅頭は普通の味で十分な感じがしました。揚げ...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/07訪問1回目

ちょっとしたおやつに丁度いい

 富山駅のお土産コーナーにある「放生若狭屋」というお店に行ってきました。

 ただのお土産店ではなく、射水市にある和菓子屋さんの支店みたいなものらしい。

 人気があるのはかりんとうまんじゅう...

もっと見る
  • 放生若狭屋 - かりんとうまんじゅう(こしあん)
  • 放生若狭屋 - かりんとうまんじゅう(こしあん)の断面
  • 放生若狭屋 - 開封前

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

「揚げたてのかりんとう饅頭を頂ける」とのことで、観光ついでに歩き食い。

実際には、揚げてからしばらく冷ましたやつが販売されるので、
それを知って少し残念に感じつつも、
それを払拭する美味しさ...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
2024/05訪問1回目

何度も頂いているこちらのかりんとう饅頭!
家で温め直してカリッとさせてから頂きました。
今回は初めて天然塩を使ったモノも頂きましたが、こちらもとっても美味しかったです。
昨日はたまたま1つ100...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/05訪問1回目

富山に行く度に買うクリームチーズかりんとう饅頭

富山駅隣地下の「とやマルシェ」にある和菓子屋さん

私は富山に行くと必ず、こちらのチーズクリームかりんとう饅頭(140円)を買いに行きます。

カリカリふわふわで、軽く食べられますが、賞味期限...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/04訪問1回目

カリふわもっちり 新感覚かりんとう

富山土産に購入。
これまでに何度か頂いたことがあるが購入は初めて。
もはや富山土産として定番化。
食べ続けることで病みつきになったのだ。
あんをかりんとうの生地で包んで揚げてある。
揚げてる...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/12訪問1回目

富山帰省の定番 かりんとう饅頭

帰省二日目は、2年連続で富山駅前のホテルグランテラス富山に宿泊。 
ホテルの前は路面電車が走っています。
かなり頻度が高いので便利そうですが、今回も乗りませんでした。

一泊した後、ホテルから...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2023/11訪問1回目

かりんとう饅頭

富山駅お土産売場、ほのかにいい香りが漂っている。
匂いにつられ、店前に数名の並びがある最後尾へ。
中田英寿さんと店員さんのオススメ通り、かりんとう饅頭を購入。

これがびっくりするくらい美味し...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/10訪問1回目

かりんとう饅頭、こしあんは普通にあるけど、さつまいもとクリームチーズなど少し変わったお味もあります。
購入日、当日はそのまま食べるのが◎らしいのですが翌日以降はオーブントースターで2分ほど温めるとカ...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2023/10訪問1回目

「かりんとうまんじゅう」が人気

アルペンルートの観光のため富山に宿泊しました。
ホテルは「オークスカナルパークホテル富山」と「ホテルヴィスキオ富山」。
居酒屋さんで夕食をいただいた後、デザートを探します。
とやマルシェ内にある...

もっと見る
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭・こしあん(120円)
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭
  • 放生若狭屋 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/08訪問1回目

富山·とやマルシェ かりんとまんじゅう、美味くてびっくり 2023 スイーツ

富山県富山市、JR富山駅に隣接するとやマルシェにあるお店。

かりんと饅頭というものが売られているのは以前より認識していましたが、全く興味がない状態でした。今回、富山駅で少し時間があったのでこちら...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2023/06訪問1回目

さくっと。

富山駅のとやマルシェで、揚げ立てのかりんとう饅頭を売ってました。

なお、購入した後にポスターを見ると、毎月10日、15日、25日は全品100円(普段は120~140円)でした。お得です。

...

もっと見る
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭・レモン。
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭・レモン。
  • 放生若狭屋 - かりんとう饅頭・天然塩。この日は100円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/03訪問1回目

甘いものでも、買って帰ろうと
はじめて買ってみた
一口サイズの食べやすくていいね
チョコと期間限定桜あん
いつの間にか無くなってた
ちくしょう
小さいやつ100gからってことなんだけど
...

もっと見る
  • 放生若狭屋 -
  • 放生若狭屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
放生若狭屋 とやマルシェ店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

076-442-1128

予約可否

予約不可

住所

富山県富山市明倫町1-220 きときと市場 とやマルシェ

交通手段

電鉄富山駅から65m

営業時間
    • 08:30 - 20:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://houjou-wakasaya.jp/

初投稿者

ぽまーずぽまーず(2584)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (富山)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

富山県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 20:30
    [火]
     08:30 - 20:30
    [水]
     08:30 - 20:30
    [木]
     08:30 - 20:30
    [金]
     08:30 - 20:30
    [土]
     08:30 - 20:30
    [日]
     08:30 - 20:30

  • アクセス方法を教えてください

    電鉄富山駅から65m

  • このお店の口コミを教えてください

     富山駅のお土産コーナーにある「放生若狭屋」というお店に行ってきました。

     ただのお土産店ではなく、射水市にある和菓子屋さんの支店みたいなものらしい。

     人気があるのはかりんとうまんじゅうということで、"かりんとうまんじゅう(こしあん)"(税込120円)をおひとつ試してみました。

     和菓子屋さんのものなので、作りはしっかりしてらっしゃる。

     箱詰め、袋詰めのお土産買うより、...

周辺のお店ランキング

富山市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画