1 - 20 of 21
今年、初っ端の大分県中津市『宝来軒 本店』さんのレビュー内で
》 『宇佐店』さんや『産業道路店』さんも聞き及びますが、残念ながら行けてませんし、
と書きましたが、なんだか気になり、というか...
大分県宇佐市にあるラーメン店。
研修で宇佐市へ訪れる。
お昼休憩時間に近くにあったこちらの訪問。
ランチタイムは盛況で地元の人達も多く見かけられるね。
相席でテーブル席へ。
注文したのはノー...
2021年7月の訪問です。本家というか中津の宝来軒さんにはまだ行ったことがないのですが、宇佐の宝来軒さんのログです。チャーシューラーメンです。当然昼時は混みますね。若干駐車場が狭いかも。でもラーメンは...
約20年ぶりに行きましたが昔と変わらず美味しかったです。個人店のような感じがしましたが、他の系列店と味が同じなのかは気になりました。中津の方も行ってみたいです。
宇佐市で昼食です。カレーの気分でマイレビ
さん達の評価が高い「ぽから」さんへ
行こうと同僚に相談すると、山の中です。
とあっさり却下。また「金のスプーン」
さんは閉店されていました。
仕方が...
超久しぶりに入ってみた
「チャーシューメン」をオーダーしました。
昔はここのラーメンが美味しくって親に連れて来てもらってた。
久しぶりに食べたんだけど…私の舌が変わったのか?味が変わったのか?
...
2018.04 夜
・ラーメン 550円
・ギョウザ 400円
大分県宇佐市の宝来軒。
中津に本店がある老舗ラーメン屋。
こちらは駅館川(ヤッカンガワ)沿いで、
宇佐から...
大分県宇佐市法鏡寺付近をウロついてます
ちと目に入ったのが 宝来軒のラーメン店
隣りの中津市じゃ 名が売れてる店みたい
平日の14時過ぎに初訪店 先客は3名
スタッフは70代の店主と息子さんと...
宇佐市で昼食難民になりかけていたところ、車がたくさん止まっているこのお店に突撃入店しました。
店内はお客さんでいっぱい。
空いているテーブル席に座って、ラーメン(550円)を注文しました。
「満...
こちらは、大分県下に何件かある有名ラーメン店、宝来軒の支店です。
本日は、特製ラーメン(メンマ、卵入り)を注文。こちらのネギは、九州のネギが嫌いな私でもだいじょうぶな細かい小口切りでうれしい。
...
所要あって、九州に行った際、昼ご飯を・・・と思っていたところ、偶然近くを通りかかったので、立ち寄りました。
まず、メニューを見ますと、ラーメンが数種類、そして餃子、チャーハンなどがあり、その中...
宇佐市。トライアルのある角を海側に曲がると
しばらくして右側にポツンとあるラーメン屋さんです。
中津でも有名な宝来軒ですが、その味は店舗により微妙に違い
どちらかというとコッテリとし...
昨年の8月に訪問しました!近所には宇佐市合同庁舎が有り、ラーメン店も近所にはよーちゃんラーメン、車で少し移動すれば嬉屋、五心本店、くーた等が有りましてちょっとしたラーメン激戦区になっています
駐車場は有りますがほかの店からくらべるとあきらかに狭いです、よーちゃんラーメンや嬉屋等にくらべると差は歴然としています、車を止めて店内へ、ラーメンを注文、数分で到着、スープを一口、印象は残念な味ですね...
店名 |
Hourai Ken Usa Ten
|
---|---|
菜系 | 拉麵 |
0978-33-0028 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
大分県宇佐市大字法鏡寺267-4 |
交通方式 |
從JR柳浦站開車10~15分鐘 |
營業時間 |
|
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 接受二維碼支付 |
服務費和附加費 |
無 原文 無 此部分內容使用了自動翻譯。準確信息請諮詢店鋪。 |
包廂 |
不可 |
---|---|
禁煙・吸煙 |
可吸煙 有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。 |
停車場 |
可 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|
いつもお世話になっているバイパス店同様のメニューかと思い入店してみると、メニューが全く違うのでびっくり‼︎
噂には聞いていましたが、本当に宝来軒は店毎に違うんですね。
宇佐店はとてもシンプルなメニ...