殺シ屋鬼司令II

世界一物騒な題名の育児ブログです。読書と研究について書いてきました。このあいだまで万年筆で書く快感にひたっていました。当ブログでは、Amazonアフィリエイトに参加してリンクを貼っています。

MENU

usa

アメリカで「spicy」というと本当に辛いので警戒している

セントルイスは大雪が降った。セントルイスを含む中西部でも、カンザスからミズーリからケンタッキーから、みたいな帯状の地域で日曜から月曜にかけてそれはそれは降った。セントルイスには十年前と現在とを合算して5年間住んでいるが、11年前の2014年にもた…

タイヤローテーション

usa

バルボラインというドライブスルーのカーメンテナンスショップでタイヤローテーションをしてきた。タイヤローテーションは前輪と後輪を入れ替えることで、タイヤのすり減りが偏っているのをならすという。私たちの車は前輪駆動なので前輪が後輪よりも早く擦…

渡米して育児するのにお医者さんをどうするのか・米国かかりつけ医/家庭医の仕組みなど

結論から言うと日本人医師で米国で診療している先生がちょうど運良く近くに着任されたので一も二もなくコンタクトを取りました。ありがたいことに先生は家庭医・かかりつけ医していただくことを快諾くださいました。この時、日本で打った子供のワクチンの記…

ALDI(米)のカーブサイドピックアップ最高!

秋からALDIのカーブサイドピックアップを使い始めました。最高です。最高という以上の言葉が出てこないぐらい最高です。ウェブサイトから商品を選んで、ピックアップの予定時間を指定して注文すると、メールとテキストメッセージで進捗の都度通知がきて、受…

アメリカで育児、食事のためにはハイチェアかローチェア(ブースターシート)か? 現場のリアルをお話しします

目次 ベビー・幼児の食事ではハイチェアかブースターシートが必要! おうちではハイチェアです 外食では…… 日本のサイゼはネ申 もう一度選ぶとしたらどちらを選ぶか? ベビー・幼児の食事ではハイチェアかブースターシートが必要! 子供は当然ながら、背がち…

Walgreensのプライベートブランド品は避けることにしている

要約:米国ドラッグストアWalgreensのプライベートブランド品はやめとけ。「必要な機能」はあってもその他の面で不満・不安を感じることが多い。 米国で生活する上で避けては通れないのがドラッグストアである。もちろんドラッグストアなのだからどこの国に…

日本と米国(セントルイス)の生活で対応するお店

usa

US 日本 コメント ALDI 業務スーパー・OKマート 安いスーパー。イートインスペースはない。 Whole foods 成城石井 高いスーパー、デリカテッセンがおいしい。イートインスペースもある。 Trader Joe's 強いて言えばKALDI 格安スーパーからすれば割高だけどそ…

BEASTARS読書会@アメリカ #1 マンガの読み方講座

今週は、だいぶナーバスになっていた。今日金曜日にBEASTARSの読書会が始まってしまうからだ。始まるまでずっとアタマの中でさまざまな思いがぐるぐると巡っていた。俺なんかが何を講義するっていうんだ、何を人様にエラそうに言えるんだ、という反面、もし…

力技とChatGPTとコードインタープリターと

水曜日の昼下がりはボスと定期1 on 1ディスカッションの時間が設定されている。ボスが「実は最近こういうことを考えているんだが……」という話を持ち出してきた。ヤバい話だ。実は自分も「この流れでここまで来てるが、俺が知りたいのはこういうことなんだよ…

東京の街が崩壊しつつある……と思っていた

usa

平塚市という関東平野の西の果てにある都市から東海道線のボックス席に乗って通勤していた1年半、車窓から見えるメガロポリスは正直言ってくすんでみえた。くすんでいるというか、メガロポリスを構築するこのコンクリートが涙や汗を流しているように、基礎の…

水道の蛇口から水が出にくくなったのだが詰まってただけだった

usa

水道の蛇口が出にくくなった時に掃除を行うことは、米国を含めた多くの場所で一般的な対処方法です。蛇口のノズルには水垢や鉱石沈着などが付着することがあり、それが水の流れを妨げる場合があるためです。 実際我が家の台所の蛇口が、最近妙に水の出が悪く…

首が回らなくなりつつある

今週は少し研究が止まった。止まっているというのは新しいことがどしどしわかるようなことがなかったことを言う。先週までの状況がちょっとイレギュラーだから気にする必要もないのかもしれない。具体的には先週までにわかったことのひとつをワードに原稿っ…

セントルイスで千羽鶴

職場の研究所で、千羽鶴を折った。先月のことになる。 研究所に勤務するひとりひとりのメンバーの多様な文化的バックグラウンドを顕彰しinclusionする活動を人事課が企画した。 題してThreads of Culture 文化の糸であるという。 ウィークデー5日間にわたっ…

緑藻の性決定モデルの論文が出ました/二百三高地を越えて

論文が7月12日に公開され、7月19日付の米国科学アカデミーの紀要に掲載されました。一般に「ピー・エヌ・エー・エス」と呼ばれている学術誌です。A conserved RWP-RK transcription factor VSR1 controls gametic differentiation in volvocine algae | PNAS…

アリ続報

usa

ありよけの薬を置いたところ、2日でいなくなった。とても助かった。置いた翌日には行列だったのが、帰ってきたらその行列がまばらになっていた。そしてその次の日にはほとんどいなくなった。TERROのホウ砂の効果はこれほどテキメンみたいだ。

ファミリー渡米の携帯回線にUS mobileを使用中

今の時代携帯回線がないと話にならない。特に、車を運転しているとカーナビのためにGoogle Mapsにアクセスすることは死活問題になる。野良WiFiでは太刀打ちできない。家族で渡米していると、大人メンバーの数だけ回線が必要だ。そしてそもそも1回線あたりそ…

アリ対策

キッチンのアリが再発して困っている。住み始めて1ヶ月ぐらいでキッチン・ダイニングにアリが侵入したことで対策をした。2月の末のことだったらしい。殺アリ剤のTERROという、プラスチックの容器に入った液体である。アリが群がるので甘いのだろうと思う。有…

Juneteenth・聞いたこともない祝日

usa

職場のアナウンスが流れてきて来週月曜日は職場が休みだといい、それはJuneteenthだからだという。正直なところそんな語彙を自分が聞いたことがなかった。少なくともかつての滞在時には聞いたことがない。どうやら6月19日が奴隷解放を宣言する記念日だという…

6/4-9 プリンストン大滞在・クラミドモナス会議に出席

プリンストン大に5泊6日滞在します。国際クラミドモナス会議出席です。対面の学会に参加するのは4年ぶりになるだろうか。対象生物をおなじくするひとたちが集まる学会なので、仲間という意識が強い。chlamy2023.princeton.eduプリンストン大は、初めて訪れる…

あっという間に5ヶ月経つ

usa

えっ、もう5月の後半ですか? 5月のアタマにTwitterをログアウトした離れた生活を始めた。ちょっと久しぶりにFeedlyみたいなRSSリーダも触ってみた。でも「これも正直よくないな」と思ってすぐにアンインストールしてしまった。実際のところかなり忙しい……忙…

利息4%超も珍しくないことが話題になったアメリカの銀行のSavings accountの落とし穴

先日Apple Card利用者にGoldman Sachsとの提携でSavings accountが解説できるようになるというニュースがあった。www.apple.comそれがそこそこデカいニュースになっていたのは、おそらく、その利息だ。年利4.15%といわれる。日本だとネット銀行である楽天銀…

Talk Nerdy……っていうなら、【もっと】Nerdyしてほしい

こんど、職場のアウトリーチイベントがある。その準備ワークショップで、アウトリーチのゴールは、科学の理解だの増進だの啓蒙だの教育だとかいうのに加えて、明確に「アウトリーチされた子供が将来的に職場の寄付をチャリンチャリンしてくれること」である…

口頭で各種の個人情報をいわなくてはならない場面はアメリカでけっこう多い

usa

目次 口頭でメアドを言わされる 口頭で伝える必要が生じる個人情報 スペリングは単語で言い換えられるようにする 口頭でメアドを言わされる アメリカで生活していると「口頭で」や「電話口で」メアドを言わされることがある。このとき、文字数少なくて通りや…

手でさっと洗えば済むのに食洗機は必要? 脳の疲労を軽減してくれるメリット大(個人の感想)

一人暮らしだとそうかもしれませんね。私も一人暮らしの時は食洗器を持っていなかったどころか食器自体をほとんど使いませんでした。外食あるいはカップラーメンみたいな感じの生活でしたので。とはいえ一人暮らしで…(残り72字)#querie_paddy_joyhttps://t.c…

「日本行ったことある」米国一般市民はたいてい○○だった

先日会ったおじいさんに「どこの出だい」と聞かれたので「日本だよ」と言ったら「日本か、昔行ったよ」と言われて(沖縄か? 横田か?!)と思ってたら「立川にね。病院にいた。コリアで負傷してね」と続いて、「朝鮮戦争ベテランキター!!!!」と内心盛り上がっ…

かりそめにTrader Joe'sを例えれば「りんごが買えるアップルストア」(狂歌)

10年以上前の2012年に渡米した頃からよく使っていたgrocery食料品店のTrader Joe's(トレジョ)の名前を聞いたことのあるひとは少なくないだろうと思う。日本でもときどきどういうわけかTrader Joe'sのトートバッグを持っているひとがいて、自分で買ったのか…

Barnes and Nobleへ

妻が書店に行きたい、といっていた。すっかり電子書籍で行きたいと思っているわたしは「えぇ……」と思ってしまう。かくいうわたしも、日本にいるうちは毎日書店が散歩コースになっていて、一日に1回以上、近所の書店を訪れていた。そんな折に、バーンズ・アン…

DEAD FROM THE BEGINNING

usa

新しい土地で生活を始めることは続発するトラブルとの遭遇を意味する。そもそも新しい土地に移るということで、それまでに持っていた生活の場面場面に対して漠然と持っていた「予期」のセットが必然的に無効になる。突如としてではない。移るということは既…

7年という時間

7年ぶりに戻った*1ラボは、以前から残っているのはボスとあとひとりだけで、そのひとりも院生から企業のインターンを経てポスドクになっていた。しかし備品やそこで運営されている試薬・培地のセットアップはほとんど同じで、まるで2016年に去った翌日にふつ…

6年と9ヶ月ぶり・3回目・40歳・一家三人の米国留学

旧年中・12月26日に一家で渡米した。1月2日からオファーとなっている(ただ、振替休日のため、仕事開始は1月3日である)。いろいろと考えていたが*1、ここに来て研究が面白い。潮流としても、自分の手許の海域においても、また自分自身のスキルとしても、面…