こんにちは!もぐです🦔
今回は【ポイ活】についての話です!
先日このブログで【メルシーママン】というサイトを紹介しました。ママ・プレママ向けのSNSです。最近ポイント数が減額されたので、今日はそのことについて書いています。
こんな人におすすめの記事です
・ママさん、プレママさん
・子育ての情報交換がしたい
・すきま時間でお小遣い稼ぎしたい
このブログでは【育児に役立つ情報】や【こども向けの遊び】などを紹介しています。
メルシーママン
▼メルシーママンの概要や使い方についてまとめた投稿です。
獲得ポイント数の変化
先月、獲得ポイント数が大幅に減額されました。項目によってはポイントが半減されたものもあります。(以下にポイント表掲載)
実際にどれくらいの還元があるのか
現在のポイント表
ポイント数の換算
3000ポイントで「1000円のこども商品券」に換金するとします。
1ポイント=約0.33円ということになります。
3500ポイントで「1000円のAmazonギフト」に換金するとしたら
1ポイント=約0.28円ということになります。
活用例(1週間でどれくらい貯まるか)
どれくらいおトクか検証!
【毎日ログイン】
1×7日間=7ポイント
【週替わりコンテンツ(月火水)への回答】
20×3回=60ポイント
【体験記】 50ポイント
【悩み相談】 10ポイント
【悩み相談への回答】 50ポイント
ログインして1回ずつ投稿するだけでも一週間で177ポイント(約49~58円)貯まります。
体験記や悩み相談、回答などは上限回数がないので投稿すればするほどもっとポイントが貯まります。
メルシーママンを利用するメリット
ポイント制度の改悪はありましたが、それでも【メルシーママン】を使い続けるメリットはたくさんあります!
ユーザーは優しい人が多い
他のSNSと異なり、荒らしや争いがない。(今のところ)
荒らしがないのは登録時に氏名や連絡先などの個人情報が必要だからかも!
広告表示が少ない
急にバンッと出てくる広告がない。操作性が下がる不快な場所に広告がないので利用しやすい。どのページも見やすい!
相談ができる
相談への回答率が高い。リアルな口コミや体験談は本当に価値があるものだと感じる。
利用者の増加
利用者がここ数か月で目に見えて増加している。なので情報交換のSNSとして発展してきている。「つぶやき」への反応も多くなった。今後ユーザーのさらなる増加に期待!
デメリット
バグがある
「投稿ボタンを押しても表示されない」という現象が現在も多数回みられる。長文を打ったのに消えてしまったときは悲しい、、、。いまのところは投稿前にコピーをとっておくという対策がおすすめ!
戻るボタンがない
各ページに戻るボタンがないので、コメントしたあとなどに毎回「HOME」に戻らないといけない。機種によっては画面のスライドで戻ることは可能。私の機種ではスライドで戻れるので特に不便はなし!
今後の改善に期待!
まとめ
ポイント制度が改悪されても、他のSNSにはないお得さがある【メルシーママン】
これからも活用していきたいです!
▼こちらから登録できます
【招待コード1975】よかったら使ってください
ママ・プレママ専用の情報交流SNS【Merci,Maman!(メルシーママン)】
/
他にも「お得情報」や「子育て情報」を
多数投稿しています!
\
👆 ぽちっ🌟