旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

2025-01-01から1年間の記事一覧

【久米島】久米島を一望!『比屋定バンタ』は眺望絶佳の展望台!

『比屋定バンタ』は久米島随一の展望スポット! 《『比屋定バンタ』がすごい!久米島屈指の展望スポットをレポートします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しており…

2025年1月次『旅人サイファのお出かけブログ』アクセスランキング発表!

【旅人サイファのお出かけブログ】2025年1月の月間アクセスランキング いつも【旅人サイファのお出かけブログ】へお立ち寄り頂き、まことにありがとうございます!本業の傍ら年間宿泊40泊する「旅するセミプロ・旅人サイファ」です。 さて本日は月初めという…

『人生初ハワイ旅行!』【週末雑感R7.2.2】

こんにちは!本業の傍ら年間宿泊40泊する旅のセミプロ!旅行プランナー/ライターの旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿するコラム『週末雑感』をお届けします。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅し…

【久米島】B級スポット『海の中の電柱』がエモい!

久米島のB級スポット!『海の中の電柱』がエモい! 《久米島の南東部に位置する奥武島。その末端部分には…隣の無人島へと電気を流す電柱が海中に沈んでいます》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「…

【久米島】『久米島ウミガメ館』はファミリーにおすすめ!

ファミリーにおすすめ!『久米島ウミガメ館』は楽しい学べる施設! 《可愛いウミガメたちが自由に泳ぐ!久米島の南東部に位置する施設!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆…

【久米島】失敗談!『奥武島の畳石』は干潮に合わせて!満潮時はNG!

『奥武島の畳石』は久米島の景勝地!実は珍しいジオスポット! 《久米島の立ち寄り観光スポット『畳石』は干潮時を狙って訪れて!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営し…

【久米島】徹底ガイド!『サイプレスリゾート久米島』宿泊レポート!

久米島随一のリゾートホテル『サイプレスリゾート久米島』を満喫レポート! 《沖縄の人気離島である久米島!久米島のホテルの中でもここ『サイプレスリゾート久米島』は島内最高級のリゾートを宿泊レポートします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道…

【新旅行記シリーズ序章】~夏休み久米島沖縄旅行~モデルプラン大公開!

夏休みの久米島旅行はどう過ごす?旅の達人が教える!『久米島旅行プラン』おすすめモデルプランを伝授! 《久米島旅行に行くなら…こんなコースで回ってみたら?全国を旅する旅人が実際に回った『久米島旅行のモデルコース』を大公開!》 こんにちは!本業の…

【冬の絶景】『宮地嶽神社 光の道』~季節限定の絶景スポット100選~【西日本編】

『宮地嶽神社 光の道』は2月末がおすすめ! 日本の美しい風景。その秘訣は「四季」にあります。春は花が咲き乱れ、夏には山や海がきらめき、秋は紅葉で真っ赤に燃え、冬は白銀の世界が広がる。 日本には、その季節にしか出会えない素晴らしいスポットがあり…

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺~第4話「雛形若菜の甘い罠」

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺 ~視聴後コラム 《毎週日曜日恒例の大河ドラマレポートをお届けします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しており…

『ブログ連続投稿1800日突破!』【週末雑感R7.1.26】

こんにちは!本業の傍ら年間宿泊40泊する旅のセミプロ!旅行プランナー/ライターの旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿するコラム『週末雑感』をお届けします。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅し…

【プライオリティパス】レストラン利用もOK!セゾンプラチナカードで最安ゲット!

『プライオリティパス』は国内旅行/国内線利用でも大活躍!セゾンプラチナカードならレストラン利用もOK! 《改悪続きの『プライオリティパス』!今ならレストラン特典もそのまま使えるセゾンプラチナカードが最安値でおすすめ!》 筆者紹介 こちらは本業の…

【旅行費用レポート】『初夏の京都滋賀旅行』の費用は総額いくら?

その旅行っていくらかかった?【初夏の京都滋賀旅行】の費用を大公開! 《気になりません?『2泊3日の京都滋賀旅行』って…いったいどれくらいの費用がかかるのか!?》 筆者は先日京都&滋賀旅行に出かけてきました。とっても素晴らしい旅行でしたが…ちょっと…

【京都】『レストラン翠京』はランチにおすすめ!「ソラリア西鉄ホテル」1階!

『レストラン翠京』はランチにおすすめ!京都鴨川沿い「ソラリア西鉄ホテル」に併設するレストラン! 《京都でちょっと豪華なランチならここ!メイン+ハーフビュッフェでお腹いっぱい!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!…

【京都】第二無鄰菴はここ!『和食懐石がんこ 高瀬川二条苑』は京都の隠れた名庭園!

『和食懐石がんこ 高瀬川二条苑』は、山縣有朋が作った第二無鄰菴跡地! 《木屋町通からすぐ!和食料亭の庭園鑑賞レポートです!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営して…

【京都】特別拝観!『西来院』は建仁寺の塔頭寺院!

通常非公開『西来院』は建仁寺の塔頭のひとつ! 《建仁寺の敷地内にある塔頭寺院「西来院」の特別拝観をレポートします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しておりま…

【冬の絶景】『雨晴海岸からの立山連峰』~季節限定の絶景スポット100選~【西日本編】

冬の『雨晴海岸』は圧巻!日本海越しに眺める立山連峰にトリハダ! 日本の美しい風景。その秘訣は「四季」にあります。春は花が咲き乱れ、夏には山や海がきらめき、秋は紅葉で真っ赤に燃え、冬は白銀の世界が広がる。 日本には、その季節にしか出会えない素…

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺~第3話「千客万来『一目千本』」

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺 ~視聴後コラム 《毎週日曜日恒例の大河ドラマレポートをお届けします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しており…

『次の旅行はハワイ!1泊24万円のホテルがタダ!?』【週末雑感R7.1.19】

こんにちは!本業の傍ら年間宿泊40泊する旅のセミプロ!旅行プランナー/ライターの旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿するコラム『週末雑感』をお届けします。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅し…

【京都】絶景庭園!『建仁寺』京都で初めての禅寺はここから!

『建仁寺』は祇園からすぐ近く!美しいお庭を持つ禅寺を参拝レポート! 《京都祇園のすぐ近く!臨済宗の大本山建仁寺を参拝レポートします!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が…

【京都】壬生本店『セアブラノ神』は京都では珍しい背脂ラーメン!

『セアブラノ神』は京都壬生の人気ラーメン店! 《背脂がたっぶり入った京都の人気ラーメンを実食レポート!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイ…

【滋賀】『新羅善神堂』は三井寺境内にある国宝神社!

三井寺境内社『新羅善神堂』は国宝の神社建築物! 《日本を代表する寺院「三井寺」の境内に知られざる国宝神社があるのをご存じでしたか?》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執…

【滋賀】『三井寺園城寺』非公開の国宝建築をまわるガイドツアーに参加!

『三井寺園城寺』の通常非公開の国宝建築を特別拝観!まいまい京都のガイドツアー参加レポート! 《滋賀県大津市にある三井寺園城寺のガイドツアーに参加!非公開寺院に圧倒!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プラン…

【滋賀】ちはやふるの聖地!『近江勧学館』は競技かるたの甲子園!

『近江勧学館』は競技かるたの甲子園!映画「ちはやふる」の聖地! 《滋賀県大津市「ちはやふる」のロケ地でもある『近江勧学館』レポート!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が…

【冬の絶景】冬の『兼六園』は墨絵の世界!~季節限定の絶景スポット100選~【西日本編】

雪吊りで守られた『兼六園』の冬景色が圧巻! 日本の美しい風景。その秘訣は「四季」にあります。春は花が咲き乱れ、夏には山や海がきらめき、秋は紅葉で真っ赤に燃え、冬は白銀の世界が広がる。 日本には、その季節にしか出会えない素晴らしいスポットがあ…

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺~第2話「嗚呼大御江戸」

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺 ~視聴後コラム 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」に…

『成人の日は1/4くらいが良いのでは?』【週末雑感R7.1.12】

こんにちは!本業の傍ら年間宿泊40泊する旅のセミプロ!旅行プランナー/ライターの旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿するコラム『週末雑感』をお届けします。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅し…

【滋賀】参拝レポート『近江神宮』は天智天皇を祀る神社!

『近江神宮』天智天皇を祀る神社を参拝レポート! 《滋賀県大津市、天智天皇をお祀りする近江神宮を参拝レポート!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅…

【滋賀】国指定名勝『旧白毫院庭園』は料亭芙蓉園としてお庭鑑賞できます!

国指定名勝『旧白毫院庭園』は現在料亭・芙蓉園として営業中! 《庭園のみの拝観不可!お食事した人だけが見られる国指定名勝のお庭が見事!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が…

【滋賀】『旧竹林院』はリフレクションの絶景空間!

『旧竹林院』は大津市坂本にあるリフレクション絶景が魅力の庭園! 《滋賀県大津市坂本にある旧竹林院はリフレクションの絶景が楽しめるお庭が見事!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイ…