2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日ローカルなバスに乗りましたが、そこで産総研の「任期付き若手研究員就職支援キャリアセミナー」の広告を目にしました。他の広告と同じような、代理店が作ったらしいちゃんとしたものです。 第7回 産業界就職支援セミナー 任期付き若手研究員就職支援キ…
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い ちょっと噂を聞きつけて「GOETHE」という雑誌を買いました。ミシュラン批判と、それより痛烈な山本益博氏批判が載っているということでしたので*1。 「緊急特集第2弾 『恥』を知れ!ミシュラン」と題した特集記事は8ペー…
残念ながら東アジア選手権の日韓戦は引き分けに終りました。先の試合のことは愚痴っても気分が暗くなるだけなので触れずにいました。不快感はできればこの試合で晴らして欲しいと思っておりましたが、どうにも不完全燃焼という気分で終ったように感じていま…
「ありがとう」の語源がちょっと話題になっていましたが、法華経にそれを求めるならば次の箇所に由来すると思われます。 妙法連華經安楽行品第十四(冒頭) 爾時 文殊師利法王子菩薩摩訶薩 白佛言 世尊 是諸菩薩 甚爲難有 敬順佛故 發大誓願 於後惡世 護持讀…
はてダで、昨夏から内田麻理香さんという方が「T Lounge 東京大学工学系研究科・工学部広報室担当者のブログ」を開設されています。こちらの■[T lounge][工学]歴史モノの額&工学部の沿革という記事では、その工学部を 東京大学工学部の沿革ですが、手元にあ…
それは「今の自分」がわからないか、あるいはそれに満足できないからでしょう。本気で悩んで考えていればしばらくするとお腹が空いてくるはず。その空腹も「今の自分」だということにさえ気付かないのはおよそ馬鹿げているような気もしますが、それに満足で…
『自分探しが止まらない』ソフトバンク新書064、を夕べ一気に読んでしまいました。とても面白い本でした。本の主題と自分の興味関心が重なる部分が多かっただけに、折に触れて自分で書きとめていたもの書こうと思っていたものなどと比べて、よく調べてあるな…
ちょっと前に「噂」としては聞こえてきていましたが… 十二国記:6年半ぶり新作「丕緒の鳥」発表 小野不由美の傑作ファンタジー 累計700万部を発行する小野不由美さんのファンタジー小説「十二国記」で、最新作「丕緒(ひしょ)の鳥」が27日発売の文芸誌「yom…
サンスクリット語のMāraの音写で「魔羅」という言葉ができました。 修行中の釈尊を誘惑しその成道を妨げようとした魔王の名。 (中略) なお、男根を〈まら〉というのは、〈魔羅〉が諸悪・諸煩悩の根元であることからの転義で、もと僧侶の隠語だったとされる…
今日のクローズアップ現代を見て、自分の認識がかなり限定されていたなあと強く思いました。知的障碍を持っているという人がこれほど「千差万別」で人によるのかと…。 いわゆるIDIOT SAVANTという存在についてはそれなりに知っているつもりでしたが、かえっ…
東芝のHD DVD撤退(でしょう、もう…)という流れに対して、 →HD DVD Xデーを経て現DVDからの次世代DVDへの移行が本格化する …HD DVDは撤退を決め、規格争いによる買い控えもなくなり、次世代DVDは本格的な普及へと進む。 …2008年は、「現DVD 対 次世代DVD」…
→「経験生かし食品Gメンに」 ミートホープ社長が公判で 怒っているような人も多いとは思いますが、たとえばこういう話もあるんです。 JFKのお父さんのジョゼフ・ケネディーという人がいます。この人は1920年代に株価操作と買い占めで財をなし、1928年世界恐…
今、もしこの道路特定財源をワン・イシューの争点にして総選挙が行なわれるなら、私はずっと民主党に入れなければと思っていました。暫定税率の名のもとに導入した税の部分が、なし崩しにあと10年継続されるなんて「筋が通らない」とはっきり思うからです。 …
サッカー日本代表に関する記事は避けていたんです(単なるジンクス、験かつぎです)が*1、これはさすがに触れておきたいと思いました。今回の東アジア選手権で、日本サッカー協会は「日中友好のため」に「中国で食事を現地調達する」ことにしているというこ…
浅田真央はリリアナ・マクシモーヴァ。「ほーっほっほっほっほっ。マオ? あの子は天才よ」(ちょっと違う?)ということですね。 スポ根っぽく言えば明らかに安藤美姫の方が主役の方の役回りなのでしょうが、どうにも聖真澄とは思われないようでちょっと不…
小学生に英語を必修させる必要があるのか?(内田樹の研究室)を読んで一言。 オーラルでの外国語の上手下手をありがたがるのは、その外国語に死活問題の価値を握られている植民地の人と似たような状況じゃないかと。つまりわけもわからずに「英語がしゃべれ…
すでに私の年代あたり以降(私は'60年代生まれ)、フォークやナイフが使えるのは取り立てて珍しくもないことでしょう。私も特別に習うわけでもなくいつの間にか小器用にそれはこなしていました。昭和ひと桁のうちの父は全然それは駄目なのです。 でも長じて…
今日行く審議会@はてな「デマと誤解で満たされた「ゆとり教育」からの脱却」より 新学習指導要領が「ゆとり教育」からの脱却だとか転換だというマスコミの報道。それはデマと誤解に満ちている。 授業時数の増加にしても,教える内容の増加にしても,それが…
通勤電車での痴漢被害があった場合、誰も「満員であるのがわかっていてその電車に乗るのが悪い」みたいな話はしません。その電車に乗らなければその人の痴漢被害はなかったとしても、その人が電車に乗ったこと自体は「原因の一つ」ではないからです。それで…
上の記事が諷刺(a satire)だとして、何について「社会や人物のあり方を批判的・嘲笑的に言い表」しているのかということも興味深いです。 まず一つ考えられるのが「Anyone but Hirallyという風潮に対して」の風刺です。ヒラリーでなければ誰でもいいと言う…
米大統領候補のオバマ氏が選挙人の数でもクリントン氏を抜いたなどというニュースがありまして、あとオバマ氏で取り沙汰されている「Trinity United Church of Christ」というセクト?なんかを調べてみようかとネットでうろついていましたら、 KKK Endorses …
びっくりするほど無配慮な花岡信昭氏の記事について喧々諤々あるようですが、私には何だか事件の様子がわからないところがあります。どうにも被害者の女の子は最悪の事態を辛うじて免れているんじゃないかという気がするのです。 第一報でこの事件を知ったの…
At seventeen / Janis Ian*1 I learned the truth at seventeen That love was meant for beauty queens And high school girls with clear skinned smiles Who married young and then retired. 世の中のことがわかったのは17歳のとき 愛なんていうのはきれ…
単位時間内に一定の数のものを覚える、というゲームがあるとします。 たとえばそのルールが「30秒以内に10のものを覚える」というものだったとして、これでは詰め込みすぎだ!もっとゆとりを、という声があがったとしたら何を考えればいいのでしょうか? こ…
ケータイの車内利用について考える(Wired Vision) 同様に疑問を持つ日本特有の習慣に、「ケータイの車内利用」がある。日本では、鉄道車両における車内ルールとして、「優先席付近では電源OFF、その他ではマナーモードで通話はNG」ということで全国統一さ…
hazama-hazama-hazamaさん@大惨事!過下郎日記の大阪府知事選 再び日本がファシズム国家となる可能性はあるのか?より …ファッショな発言を繰り返さば、ファシストなり、だ。 この選挙結果を見ると、日本が再びファシズム国家となるのも存外ありうるのでは…
z0racさん@z0racの日記、「被害者」というレトリックより 多くの争い事に於いて当事者双方が自らを「被害者」と呼ぶことを思い出す必要がある。 まさにこのカッコつきの「被害者」の立場を手に入れる(もしくは誰かに付与して自分も争いに参加する)ための…
どこかで「揉め事」があったと聞くと、自分には全然関係なくても内容や経緯を聞きたくなったり、そこで情報収集につとめたり、自分がどう思ったか書いてみたり、どちらかの肩を持ってみたり… こういうのはよくあることです。私も決して他人事とばかり言って…
tonocchiさん@「じゃばてな」の「教育とeducationの違いだと思う」より 何言ってんだ教育は英語でeducationだろう、というかもしれませんが、辞書を教育でlookupするとeducationが出てくるということであって、教育=educationではない、というのが私の実感…
「言葉遣いよくなかった」「羊水 発言」涙ながらに謝罪 昨日「FNNスーパーニュース」は見逃せないと思って見ていました。結局、下のsaoliさん@南仏 コートダジュールの日記で言われていることに尽きるという感触は変わらなかったです。 でも、それにしても…