軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)

自衛隊の訓練

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


自衛隊の訓練は具体的にどういうことをするんでつか?

陸海空の自衛隊が有るのでそれぞれ様々ですが各種の戦闘訓練から行進訓練まで
幅が広いです、基本的な射撃や行進などは陸海空すべてが行っています(差はありますが)
(自衛隊板初質スレ15:予備海士長)

自衛隊の方はふつうの格闘技というよりもやはり殺人技を磨いているんですか?

海自の艦艇では課業としての武道は教育隊や術課学校のみで、有志の方が自分の時間にやっておられるようですが。
やっているのは柔道と剣道ですが、空手の大会なんかもあります。
警衛とか警務の方のことは知りませんが、「殺人技」ってのは磨いてないようです…体育学校に行くような方は1日中稽古しているのかもしれません。
(自衛隊板「スレを立てる前にまずはここで質問を」スレ:169)

北方遊撃って何ですか?

レンジャーのもの凄いバージョン。冬山での遊撃活動を訓練。 当然、体力だけではなくスキーの技術も要求される。

北方遊撃のバッヂは、防衛庁/自衛隊的にはほんとは認められてないんだけど、そのすごさ・過酷さゆえに、
他方面隊でそのバッヂつけてても、全く文句は言われない、というようなものです。

参加資格はレンジャー訓練課程を修了し、自衛隊のスキー検定2級以上の者
ただし、教育開始後1週間以内に1級検定に合格できなければ即刻除籍
全国から志願者が殺到するが、実際に中冬季戦技教育隊で訓練に参加できるのは30名ほど
気温がマイナス5度でも訓練するには暖かい方だと教官が言うくらいですからその厳しさは察して余りあります
(自衛隊板「スレを立てる前にまずはここで質問を」スレ:455-458)

射撃ぜんぜんあたんなくても曹になれますか?

当たるまで訓練してくれます。但し、射撃姿勢をとっての空撃訓練ですがね・・・

空の場合は全然関係ありません。上達するほど撃たせてくれないしねぇ。
(自衛隊板初質スレ2:10-11)

非公認の自動車学校で車の訓練を受けようかな、と考えていたんですが、自衛隊でも自動車の訓練(練習)ができると聞きました。

本当なんでしょうか?本当なら詳細を教えて下さい。
たいていの部隊は2任期以上いないと免許取得させてもらえません。
資格だけを取りたくて1任期で辞めるつもりなら自分は輸送科か施設科をおすすめします。大型免許のほかに重機関係の資格がけっこう取れます。
しかも税金で教育されるので自分の負担はほとんどありません。
自衛隊が職業訓練校といわれる由縁です。資格も取れて給料も貰えて自衛隊は天国です。メシもタダだし。
(自衛隊板初質スレ2:林ロータリー)

航空科でなくて普通科でもヘリを操縦できるようになるって聞いたけど本当?それは普通科でもヘリの免許取れるってこと?

陸自等で適正があれば、曹→ヘリパイ(幹部)の道があるはずです。
(自衛隊板初質スレ2:73)
航空に関係ない職種→ヘリパイと言う制度は、陸だけです。(もちろん航空科→パイロットも多い)
3曹になれば受験資格が出来ます。合格して航空学校で訓練を積み、卒業すればヘリパイとして航空科に転科します。
当初はOHかUH、その後の状況によってはAHやCHも。

こうしてパイロットになった人たちが陸上航空の主力です。
防衛大出身→パイロットといった人たちは管理職になってしまうので、実際に操縦桿を握るのは陸曹操縦課程出身者が多数を占めます。
(自衛隊板初質スレ2:78)

空曹学からパイロットになるのと航空学生からパイロットになるのではどっちがいいですか?

パイロットを目指しているのなら初めから航空学生からなった方がいいに決まってる。
ただし航学が駄目だった時に1度入隊すると年齢制限が延長されるという利点がある。
防大や一般大学に行ってからパイロットになればそれなりの利点もあるが、曹学からってのはそれほどの利点は無いと思う。
敢えて言えば整備をする側の気持ちとか実情が分かるかもしれないけど
年齢制限があるからそれほど長く部隊にいられるわけでもない。
(自衛隊板初質スレ2:617)

自衛官はみんな車の免許を持ってるんですか?持ってない人は取らされるとか?

もっていない人もたくさんいる。

ただし、職種によって必要な職種もあるので、
そのために大型1種を自衛隊内で取得させられる場合もある。
(自衛隊板初質スレ2:667)

一日どれくらいの距離を走りますか?

教育期間中は一日10キロは覚悟しといて、そのほかに戦闘訓練やら、ハイポートやら
腕立て等もあるからけっこうきついよ。
部隊配属後は職種によって違うからわからん。ちなみに俺は一日4~8キロ走ってる。
(自衛隊板初質スレ2:782)
普通科で基本は十キロ。
演習や終日訓練以外では基本走るように訓練時間が取られる。

しかし部隊によるが実際はそんなに走らない。
実際は一般的な業務に就く隊員で月に20~30キロも走れば良い方。
むろんそれだけは足りないので課業終了後の余暇時間を使って走る人間も多い。
(自衛隊板初質スレ99:123)

少年工科学校で取得できる資格と徽章を教えて下さい

四アマを持って居るのですが、通信科に配属される確率は高いのでしょうか。
資格
 少校入校中に国費で取得できる資格・免許はありません。
 但し、私費で各種資格をとる者はいくらかいるようです。

徽章
 体力徽章ぐらいです。あと、徽章じゃありませんが、賞詞をもらえば防衛記念章が付きます。

4アマ・通信科
 4アマの所持が理由で通信科に配属されることはまったくありません。
 ただ、アナタは4アマを持っているほど通信が好きなわけですから、それぐらい好きなら他のいろいろな要件は満たされることになり、
 結果として通信科に配属されると言う事はあるでしょう。
 あくまでも、アナタの向き不向き以上に国側のニーズが優先です。
(自衛隊板初質スレ12:jsdf-erai.shacknet.nu ◆ERAI.FezHQ)

数百キロを完全武装、防弾衣つきで歩く徒歩行進って自衛隊で行われてますか?

数十キロなら頻繁かつごくあたりまえに行なわれますが、
数百キロっていうのは、まずないです。
(自衛隊板初質スレ12:jsdf-erai.shacknet.nu ◆ERAI.FezHQ)

需品科や輸送科って楽勝職種ですか?普段はどういう仕事をするんでしょうか?

需品科: 俗にいう補給部隊。燃料、被服、糧食、水等を必要な所に供給手配します。またそれらの修理や整備も引き受けます。
     変わった装備では、野外風呂や移動トイレ、野外洗濯セットに浄水セットなどがあります。

輸送科: 大型トラック等で人や物資・装備を輸送します。この他輸送計画全般も立案する総合物流組織です。

 どちらも後方支援部門ですが普段から物資の補給や物流があるので忙しいです。
例えば師団の補給隊は連隊クラスが訓練する時には支援しますが、
連隊は4コ程度有りますので単純に言っても連隊所属の隊員よりも数倍は演習場に出る頻度が多くなるわけです。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)

ランニングするときはどんな靴で走るんですか?ブーツみたいな香具師ですか?

ジャージ姿で普通にランニングする時は運動靴。
作業服(迷彩服)姿で走る時は半長靴(編み上げ靴)です。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)

野戦特科っていつも車に乗っていられる楽勝職種なんですか?

めまぐるしい陣地変換、鬼のような弾薬の積み卸し、訓練終了後も延々と続く整備・・・。
結構大変らしいッス。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)

怪我や体調不良の場合は訓練を休ませてもらえるんでしょうか?自衛隊って厳しいというイメージがあるもので・・

常識で考えてください。

体調不良なら、医務室や衛生隊に逝き、医官に激務休をもらえば、訓練(激務)は休めます。
(自衛隊板初質スレ2:131)

捕まったら機会をとらえて脱走を試みよ、というようなことはないですか?

「収容所を脱走するテクニック」とかいうような刺激的な訓練は、
行なわれてないです。

「認識番号は答えてよい」等は教えてます。
(自衛隊板初質スレ13:jsdf-erai.shacknet.nu ◆ERAI.FezH)

管制官や整備員といった人たちも銃撃訓練をやっているのでしょうか?

そもそも航空基地に小銃とかってそんなに数置いているんでしょうか?
一応、自衛官なら最低年に1回は射撃訓練します、
小銃の数は秘密ですが、自衛隊の施設内にあります。
(自衛隊板初質スレ13:54)
やってるよ。おまけに小銃もいっぱい(w
(陸自のお古が・・・)
(自衛隊板初質スレ13: 航空陸戦隊 ◆Pv8pDJyiC.)

海上自衛隊の練習生は一日だいたいどれくらい走るのですか?

区分で言うと一般が練習員と呼ばれています(練習生では無いです)
持久走は5km短距離は100m、水泳はクロール・平泳ぎ50mを練習してください
腕立て伏せは出来れば出来るだけ良いですが最低20回は出来ますか?
入隊の前日はジョギング程度で良いでしょうが持久走は数回こなしておきましょう
水泳・腕立て伏せは入隊後にこなせば良いですが持久走は出来ないと迷惑かけますね
がんばってください
持久走5キロというのは自分のペースで走れるものなのでしょうか?腕立て20回というは前支え20回という意味ですか?
自分のペースでは走れません連続歩調をかけながら分隊単位で走ります
腕立て=前支えです、バッチョク=体力錬成と効率のよい訓練です
入隊前に走っておけば心臓も驚かないでしょう
(自衛隊板初質スレ13:予備海士長)

入校中とは何ですか?

自衛隊では各種の技能を習得するために各地にある(関東近縁が多い)自衛隊の学校(または課程教育)に行くのですよ。
短くて一ヶ月から、自分のように2年近くまで。それを入校と言う。
(自衛隊板初質スレ13:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
入校=教育・集合訓練の為に各職種学校に逝く事でつ。
入校3ヶ月で50万程使うので貯金はしっかりしてから逝きましょうw
(自衛隊板初質スレ13:無線屋 ◆pUFkafD7xk)

航空自衛隊救難隊員はその訓練の中で、陸自空挺レンジャー課程に入校すると聞きましたが、海自救難隊員は空挺レンジャーには行かない様です。なぜでしょうか?

海自の航空救難エリアは洋上なので山の中で走り回る訓練の必要ありません
(自衛隊板初質スレ13:844)

地対艦ミサイルの発射訓練って自衛隊でも年中やってるんですよね?

国内だとできないからアメリカ行って訓練してますが?
(自衛隊板初質スレ13:招福猫 ◆hNSBMrrUeA)

陸自に入りたいんですが飛行機に乗りたくありません 絶対に輸送機とかに乗る日が来るのでしょうか?

北方機動演習やヘリボーン訓練で普通科等では航空機に乗る機会は多いですね。
 逆に会計隊や基地通信隊なんかの駐屯地に固定になる部隊ではなかなか乗る機会は少ないと思われますがね。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)

徒歩行進の落ご者ってどうなるの?

車両で運ばれます。
(自衛隊板初質スレ12:603)

陸自富士学校(富士教導団)にあるのは普通科・野戦特科・機甲科だけで他の科は別の駐屯地にいますよね。全部が富士にいないのは駐屯地や演習場の面積の問題からでしょうか?

他は分からないけど施設教導隊(茨城県ひたちなか市)だと
渡河訓練ができるような大きい河が近くにないからでは?
(自衛隊板初質スレ14:大分海星)
普通科・野戦特科・機甲科の3つはもともと密接に協同することが多いのと、でかい演習場を使う事が多いから富士です。
他の職種や学校でも富士にあったところがありますが「不便」という理由で出てったところもあります。
あと、旧軍の兵科学校があった場所とかですね…
(自衛隊板初質スレ14:379)

演習中に小銃を持ったまま演習場の外へ逃走してしまうことは可能ですか?

過去にそういう事件がありました。自衛隊、警察の大捜査網が引かれてあっさり捕まりました。と言うか、小銃持ってても、弾無いし。
(自衛隊板初質スレ15:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
可能です。(というより実際にあって、大捜索をしたことがあるけど・・・)
(自衛隊板初質スレ15:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

陸自ではどんな格闘技を習うの?

徒手格闘、短剣格闘および銃剣格闘をならいます。
徒手格闘とはおもに日本拳法および合気柔術を元にして、即戦力を持つ技のみ厳選したもの。一様総合格闘技です
銃剣格闘は、着剣した小銃で
短剣格闘は、銃剣及びknifeを利用して、
(自衛隊板初質スレ15:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
そういうのって空や海でもやるんですか?
空自では、警備職で徒手格闘、短剣格闘、警棒格闘、銃剣格闘をやりますよ。
体校の徒手格闘課程に行ったりもしますし、APT等の試験にも出ます。

逮捕術の訓練の方が多いかも‥
ちなみに教程は陸と同じモノを使っています。空の警備でもたまーに格闘記章着けた人いますよ。
(自衛隊板初質スレ15:566・568)

演習後薬莢を一つづづ 拾って集めるものなのでしょうか?何個か紛失しませんか。

真下で全部拾います。
射撃位置は決まっているので…
(自衛隊板初質スレ15:493)

演習場は演習が行われていない時は、一般の人が入れるようになっているようですが、なぜでしょうか?

「入会権」って知ってます?
昔からその辺に済んでいる人達は山で山菜を採ったりして生計を立てていたという歴史があって、今でも国有地に入る権利を持っています。
大概は地元と協定を結んで「日曜日の何時から何時まで訓練していなかったら許可を受けている方は入って良いですよ」とかしています。
また演習場内に畑とか民有林とかを所有している人もいますので、結構出入りがあります。

演習場の外郭はフェンスや鉄線で囲ってある場合が多いです。
(自衛隊板初質スレ16:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

自衛隊で居合道ってどれくらい重要視されてますか?

元、自衛隊居合道連盟理事でしたが、陸自ではあまり盛んではありません。
全日本居合道連盟前会長、故21代無双直伝英信流宗家が航空自衛隊だったためか、航空自衛隊では結構盛んです。

陸自での盛んでない原因はその他の武道系特に銃剣道が盛んで、また移動が多く指導者が確保できないことが原因であると推測されます。
(自衛隊板初質スレ16:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)

行軍コースは演習場内をぐるぐる回るのですか。それとも公道や民有地を歩きますか。

自衛隊が公道を使用する場合、他の官民の集団・組織と同じく、警察署の許可をとります。
(自衛隊板初質スレ17:266)
自分が知る限り自衛隊では行軍とは言わない( 行軍× 行進◯ )
(自衛隊板初質スレ17:万年陸曹 ◆JGSDF8rJC.)

曹学の部隊実習ってどういうことをするのですか?

陸の場合は陸士としてのお普通の仕事。

小銃手として配置されれば、演習では草付けて鉄砲もって走り回ります。
(自衛隊板初質スレ17:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

演習って夜間も行うんですか?

やるよ。
(自衛隊板初質スレ17:緑装薬4 ◆.4aL5K3vp)
行います、当然敵は昼だろうが夜だろうが攻めてくるわけですから
(自衛隊板初質スレ17:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

ただひたすらに暑い時期の訓練でも戦闘服の下に下着を着ているのですか?

着てますよ。
確かに暑いですが、下着(シャツ)を着ない弊害の方が多いですからね。
特にシャツを着用してないと着ズレなどの擦過傷が出来やすくなりますし、また体温調節にも支障をきたしやすいです。
(雨や汗で上着が濡れてもシャツを換えるだけでずいぶんと体力消耗が防げますから)

迷彩シャツも通常のモノからメッシュ生地のモノまでいろいろとチョイスして使っています。
(自衛隊板初質スレ17:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

戦争を体験された方は、死体などを見すぎて精神を病む方が多いと聞きます。

自衛隊ではその辺の訓練というものはあるのでしょうか?
たとえば、死体解剖を見学するとか、毎日グロ画像を見るとか…。
特にこれと言った訓練はありませんが、航空自衛隊ではWAFの顔がその対象になっています。
(自衛隊板初質スレ17:756)

自衛官はいったいどんな訓練をしてるのですか?

それぞれの任務に応じた訓練を実施してます。
共通するのは射撃訓練・体育訓練等です。
(自衛隊板初質スレ46:286)

陸曹で普通科でも、ランドナビゲーションとか遊撃戦の訓練をちゃんとやってるところは少数派?

ランドナビは、職種に関係なく陸曹候補生課程の課目にあるな。名前は違うけど。
遊撃戦は、一般部隊には課目がない。対遊撃があるところにはある。
(自衛隊板初質スレ88:ローレディ ◆5xsookHc2o)

ロープを上ったり壁?をダッシュしてのぼったりなどの障害物訓練っていつするの?

俺は陸の特科だから普通科の詳細な訓練はわからんが、
障害走・武装障害走は、陸曹教育隊、幹部候補生学校のほか部隊・教育隊計画でやる。
特科でも訓練の一環として採用している部隊もある。
回答としては、教育隊や一部の部隊でやる。
職種・任期によっては、1回もやらないで退職することになることもある。

これはネタかもしれないが、幹部候補生学校のコースは標高差世界一、
富士学校のコースは距離&障害数世界一、というのを聞いたことがある。
陸では着装泳が原則禁止なので、水路を泳いで通過する障害がないのが特徴的
(自衛隊板初質スレ88:ローレディ ◆5xsookHc2o)

汚い仕事や生活を強いられるんですか?

泥まみれで、一週間ぐらいならありますなぁ
3K職種がきらいなら自衛隊はやめときなされ。
(自衛隊板初質スレ88:剣恒光 ◆yl213OWCWU)

射撃検定があるそうですが、それぞれの級に合格するにはどういう試験を受け合格しないといけないのでしょうか?

例えば3級は300m先からの狙撃、2級は600mで1級は900m離れた的を狙うとかそんなの?
合計点数によって区分される
全弾黒点に当たれば特級、以下1級~級外
(自衛隊板初質スレ88:54)

レンジャー訓練とレンジャー集合訓練は何が違うのでしょうか?

言い方が違うだけで内容は一緒

課程教育は学校で行われるものだけではなく、
新隊員課程や曹士の特技課程のように部隊で行われるものもあります。

おおざっぱに言うと
隊員に資格を保有させるためにやる教育が課程教育や集合教育で、
能力アップのために隊員を集めてやる訓練が集合訓練くらいのイメージでしょう。

なお、部隊で行われるレンジャー養成は、集合訓練ではなく集合教育です。
レンジャーにおける集合訓練といえば、
すでにレンジャーバッジを保有している隊員に対する練成訓練があります。
(自衛隊板初質スレ88:245,258)

普通科の隊員は何キロくらいの背嚢を担いで走るのですか?

85Kg
100km
たどり着いたら戦闘訓練
戦闘ヘリからの爆撃避けたり、吹っ飛ばされながら敵陣制圧

ちなみに装備内訳

鉄砲、替え玉、ナイフ、鉄帽、雑嚢、ピッケル、ハーネス、カラビナ、下降器、戦闘用ロープ6式
ゴーグル、戦闘服、替下着、靴下、オーバーミトン、オーバーブーツ、手袋、
防寒装備一式、ヤッケ、突入用出目帽、仮眠覆い、シュラフ、ポンチョ、屋外ベッド、マット
テント、プロパンボンベ2kg×2、コンロ、中華鍋、アルポット、コッフェル、個人用食器、加給食、糧食
嗜好品、医薬品、個人用無線機、GPS、コンパス、地図、気温湿度計、ホワイトガソリン3ガロン、混合ガソリン5ガロン
(自衛隊板初質スレ104:65)

教育隊の訓練の走り込みってマラソンレースみたいにバラバラに走るんですか?

それとも野球部みたいに列になって一緒に走るんですか?
両方
5キロは一緒に後一キロ自由にとか。
(自衛隊板初質スレ90:剣恒光 ◆yl213OWCWU)

米軍がやってるcadence ランニング中のかけ声・歌のようなのは、自衛隊にもありますか?

1 1 1 2、(そーれ)1 1 1 2(そーれ)
えい(やー)やー(えい)えいやー(えいやー)えいやー(えいやー)

連続歩ちょーーーーーう、数え!
1(そーれ)2(そーれ)3(そーれ)4(そーれ)
1(はぃ)2(はぃ)3(はぃ)4(はぃ)(12342234)

括弧ありはみんな、無しは歩調を取る人
一通り言うと隣の人に移る、消防学校とかも似たようなのを使っていたな
(自衛隊板初質スレ90:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

指揮官次第で何でもアドリブ可能よ。
今日もー(今日もー)元気にー(元気にー)駆け足ー(駆け足ー)サイコー(サイコー)
とか
ち◯こー(ち◯こー)ま◯こー(ま◯こー)
とか女性自衛官隊舎前通るときに言ってるのを聞いたことがある

演習で自分の行動を有る程度自分で決められるのは、どんな部隊でも三曹以上ですよね?

 感覚的にはそんな感じです。
ただ「ある程度」ってのは「裁量権の範囲内で」と置き換えられます。
自分で決めると言っても「○○の状況で▲▲となれば射撃してよし」と小隊長等から定義された範囲で決めると言うことです。
これは陸士でも同じなのですが、曹であることや階級が上がるに連れてこの裁量権が広がったり
細部に渡る条件付けが包括的な内容になったりします。
(自衛隊板初質スレ90:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

海自空自って体力練成キツイですか?

陸でも最低限の体力しか必要としない仕事もあれば、空のパラメディックとかみたいに、
平均的な陸自隊員より体力的にキツイ仕事もちゃんとある。
平均すれば比率的に野戦部隊の隊員を多く抱える陸自が一番キツイんじゃなかろうか。感覚的だが。
(自衛隊板初質スレ91:446)

野戦(山岳、森、平地等)の場合も防弾チョッキを着用するのですか?

状況によります。
アーマーはもともとベトナム戦時に米軍が着用を始めたこともあって、
元来野戦における砲弾/爆弾片等に対する防御がメインの装備です。
従って陸上自衛隊においても野戦で着用します。

ただし重量があって動きが制限される等のマイナス面もあるので着用するかどうかは敵の脅威の状況等により判断されます。
(自衛隊板初質スレ91:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
普段の演習(富士演習場でやってるやつ)では防弾チョッキは着ないよ。
防弾チョッキ着るのは基本的に市街戦を想定してる時だけ。

あんなもん着たら重くて動けないし、そもそも予算がないから全部の隊員には支給できん。
野戦で泥だらけにするわけにもいかないし・・・。
(自衛隊板初質スレ91:98)

スパーリングをやる機会はありますか?

「スパーリングの機会」ということであれば殆ど無い。
主に格闘訓練は主に「形」が中心。
 本格的な格闘訓練は自衛隊体育学校の格闘課程に行けば学べる。
そこを修了した連中は部隊の格闘教官などを務めるし、そう言った連中を中心に同好会も有るところにはある。

部隊配属されてから格闘の集合訓練等に参加すればスパーリングできる。
(自衛隊板初質スレ92:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA,190)

陸自の特科についてですが、特科部隊は普通科のように小銃の撃つ訓練したり市街戦の訓練したりするのでしょうか?

特科も市街地戦闘訓練はします。小銃の訓練も普通科ほどコアではありませんが、やります。
(自衛隊板初質スレ92:ローレディ ◆5xsookHc2o)

課業中に柔道とか剣道の練習っていいのか?

柔道も剣道も、教育訓練に関する達別冊第5体育教育訓練基準
の中に体育課目として記載されているので、立派に仕事です。
(自衛隊板初質スレ92:752)

テレビ等で、自衛官が1.2.3.4と声を掛けながらランニングしている様子をよく見ます。

その掛け声を最初から最後までわかる方、教えて下さい。
連続歩調で検索すれば色々出てきます
1、1、12、ソーレ(左・左・左右左右)
1、1、12、ソーレ(左・左・左右左右)
陸海空警察消防みんな微妙に違うけど左が1で右が2なのは同じはず
(自衛隊板初質スレ93:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

教育隊で訓練が終わったあとの自由時間って、何してるんですか?

戦闘服を洗濯したり、アイロンをかけたり、半長靴を磨いたり、人によっては座学の復習をしたり
それと部隊配属になってから、勤務が終わったあとは何しているんですか?
戦闘服を洗濯したり、アイロンをかけたり、半長靴を磨いたり、駐屯地外周を走ったり、寝たり
(自衛隊板初質スレ94:344)

体力(持久力)が弱いのですが、やっていけるでしょうか?

普通に体力練成やってりゃ持久力は嫌でも伸びるから心配ない。
(自衛隊板初質スレ94:748)

自衛隊にはオリンピック選手なども在籍しているようなんですが、ああいった方々も普段は普通の訓練をうけているのでしょうか?

直接冬季戦技教育隊に行く人もいれば、自衛隊に普通に入って
体育学校行く人もいる。
ただ、部隊で普通に訓練しつつ連隊代表として出る場合もある。
ちなみに賞を取れば記念賞とかもらえる。
(自衛隊板初質スレ95:428)

陸自の駐屯地&演習場がすぐ近所にあるんですけど、

夜に、花火みたいなドンドンッ!て音や、ババババッ!て音など聞こえてきたりします。
夜でも何か撃ったりとかの訓練するんですか?
夜間戦闘射撃
(自衛隊板初質スレ95:650)

予備自衛官の訓練とかって応募してすぐできるものなんですか?

予備自衛官てのは基本的に元自衛官で予備自志願者の中から選抜されるわけ。
条件としては自衛官として1年以上勤務したことのある者。

それに該当しない場合は予備自衛官補の試験を受けて、予備自衛官になること。
予備補の場合、一般の部と技術の部があるんだが、詳しい事は予備補スレで聞いてくれ。
(自衛隊板初質スレ97:391)

実戦的な訓練をしたいなら、部隊は良く選んで熱望しないとダメ?

全国的に実戦的訓練をしているが?
WAiRは島嶼侵攻対処、2Dは総合近代化。やってることは違うが。
(自衛隊板初質スレ97:895)
2Dの訓練はReCSやFICSを使うデジタル化情報戦
1D、3Bあたりの政経中枢師団は市街地戦闘重視
(自衛隊板初質スレ97:897)

比較的楽なのは何ですか?

あー・・楽なところを探していくのはあまり勧められません。
どこに行こうともつらいことはあるし、隣の芝は青く見える。

というか楽なところなどない。
(自衛隊板初質スレ98:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU)

陸自の山での演習について疑問なんですがあれって正直意味あるんですか?

市街地戦闘訓練とかもっと別なことに費やしたほうがよろしいのでは?
実戦に即した訓練をするとマスコミが批判するから。

実際、生地で訓練すると「平和な日本でなぜこんな訓練を?」とか
「訓練なら演習場でやれ」という国民の声で一色になる。
(自衛隊板初質スレ98:ローレディ ◆5xsookHc2o)

自分で各自好きなトレーニングメニューを組めれますか

スポーツ的な筋トレは基本的に本人任せ。
罰ゲーム以外で課業中にやることもほとんど無い。

極端な話、自由な時間はずっと筋トレしててもいいし、
体力検定をパスできる自信があるなら全くやらなくてもいい。

無論、あまりにも体力がないと特別プログラムを組まれて、
指導者の監視下でひたすら筋トレをさせられたりするがw
(自衛隊板初質スレ98:460)

毎日筋トレしてるとオーバートレーニングになりませんか?

月曜は上半身、火曜日は下半身、水曜日はランニング...とか工夫すればいいよ。

かつて、空手王マス大山は、山ごもりをして、毎日地獄のような特訓をして鋼の肉体を作り上げた。
ほとんど、米と味噌と山菜しか採らない状況で。
気合いさえあればオーバーワークも怖くないぞ。
(自衛隊板初質スレ98:434)

仕事中時間が余るとソフトボールをやると聞いたのですが本当でしょうか?

時間が余るとどころか、
わざわざ課業中に時間を工面してソフトボール大会をやる事もあるぞ。

別に体力練成も仕事のうちだから、何の問題も無い。
(自衛隊板初質スレ98:822)

空自も行軍や遠泳、スキーなどあるんですか?

徒歩行進(行軍とは言わない)は陸自に比べればずっと楽だけどある。
遠泳は教育期間中は幹部候補生のみで、2士とか曹候補生はやらないはず。
ただし部隊勤務になってから、部隊長の命令でやることがないとはいえない。
スキーは雪国の部隊なんかだと訓練の一環でやってるところがあるみたい。
(自衛隊板初質スレ99:525)

拷問でも口を割らずに死ぬまで耐える訓練されますか?

されません。国際法で定められた捕虜の取り扱いへの対応から外れます。
(自衛隊板初質スレ98:540)

空自と海自は「体力検定」ではなく「体力測定」と聞きましたが陸自の体力検定とどう違うのですか?

測定は勤務成績に響かない。
陸自は体力があってなんぼだろ。だから検定
(自衛隊板初質スレ98:915)

他国軍に比べて自衛隊では接近戦訓練を重視してるってことですか?

弾をやたらバラ撒く米軍も怖いけど命中率異常に高杉だよ日本軍は。
至近距離射撃競技会のトップクラスは10cmの円内に4発入れてくるもんなぁ。

89Rの3点制限射機能って必要だったのかな?A型民族の努力の方が上をいってるぞ。
(自衛隊板初質スレ100:ローレディ ◆5xsookHc2o))

特科は実弾年間何発くらい撃たせてもらえるんでつか?

中隊で300発前後じゃね?DAクラスの実射検閲があればもっと多いこともある。
照明弾や長射程弾なんかは2、3年に1回だな。
俺の年度最多射撃弾数は約800発。トレーラ付の大型7台分だから隊員はタマランな。

ちなみにこれは支援を除いた自隊訓練分な。
総火演や情報演習の支援なんか行くと一演習で年間割当を超えたりする。
(自衛隊板初質スレ101:ローレディ ◆5xsookHc2o)

薬莢拾いなんて止めてしまってもいいんじゃないですか?

薬きょうの回収がなぜ厳格なのかについて、理解してないだろ?

実弾を「確実に消費した」という証明のために必要なんだよ。

なぜ、実弾の管理が厳格かというと、たとえばこっそりポケットに持って帰ってきて、武器手入れで
武器庫開けたときに、そいつが鉄砲持って気に入らない奴撃ったりできちゃうだろう?

時間の無駄じゃないんだよ。
(自衛隊板初質スレ101:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k)

すぐ近くだったり隣りの駐屯地同士で一緒に訓練する事ってある?

訓練は指揮系統に準じた部隊単位で行われるから駐屯地単位では通常ない。
(自衛隊板初質スレ102:ローレディ ◆5xsookHc2o)

技術研究本部に入所すると射撃訓練など陸自の教育隊で受けるような訓練ってするのでしょうか?

あります。
まず、富士学校か空挺団、希望者は特戦群に配置され、新隊員課程は省略のままレンジャー訓練を受けます。これが3ヶ月。
その後米留してブラックベレーで1年間研修、帰国後は概ね5~10年、普通科連隊等で勤務の後、
師団幕僚等として5~6年経験をつみ、その後本式に技術研究本部に配置されて初歩的な業務処理を身につけていきます。
(自衛隊板初質スレ102:469)

陸上自衛隊って野戦築城の訓練はやっているんですか?

教本で一章割いて解説してるよ>野戦築城
(自衛隊板初質スレ102:746)

体力検定というのはどのような種目をするのでしょうか?

腕立て伏せ、腹筋、3000m走、懸垂、ソフトボール投擲、走り幅跳び。
(自衛隊板初質スレ102:980)

ランニングとかは個人個人でやるのですか?それとも集団で足並みそろえてやるんでしょうか

かけ声かけながらみんな足並みを揃えながら走る
(自衛隊板初質スレ103:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

実際亡くなった人居るの?

自衛隊の訓練中事故死は時々報道されてるだろ。

最近だと陸自のヘリ空挺で宙づり死亡ってのがあったはず。
(自衛隊板初質スレ103:879)

音楽隊って音楽やるだけで金もらえるの?

戦闘訓練もあるよ。
(自衛隊板初質スレ104:140)

ソフトボール投げってなんだよ。これ軍隊と関係あるのかw

訓練によっては弾にあたらないように伏せたまま腕だけで数十m先に手榴弾を投げることも求められる。
あと腕立てとかは機会によって測り方が違う。本当の意味での体力検定だとちょっと体が浮いてたり
アゴが1mm下げたり無かったりするとノーカウントにされるが、
部隊でそんな厳しくないところだとかなりなあなあな測り方で記録取られる。
だが出世に関わる教育隊や昇任試験時は正規のカウント方法でやるけどな。
(自衛隊板初質スレ104:730)

多くの部隊は山岳ゲリラ的行動はやってない?

富士学校レンジャー班と冬季戦技教育隊がやってるね。一般部隊には必要ないから。

緊要地形の獲得あるいは保持が戦闘目的であって、山林で少人数で戦闘する理由がないから。
山でちょろちょろしてる奴は、自衛隊の敵じゃない。どうしても、つーなら戦闘ヘリでも野砲でも使えばいい。
訓練してるのは、おそらく市街地で民間人混在という条件下での戦闘だ。
(自衛隊板初質スレ105:ローレディ ◆5xsookHc2o)

野外で、夜間に敵から数メートルくらいまで接近するようなスニーキングの訓練(想定下)って1、2度でも経験できれば良い方かな?

教育隊でやるのかなぁ。課目「斥候」
幹部候補生学校ではやるはずだけど。

夜間斥候の訓練か、逆に敵役として潜入するときくらいかな。
普通科以外だとたしかにほとんど経験しないかも。
(自衛隊板初質スレ105:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)

部隊配属後は一部の部隊を除き、余り真面目に訓練しない?

部隊検閲は毎年あるから、訓練しない部隊の方が少ない。
逆に沿岸監視など常時臨戦態勢にある任務部隊は、訓練のための時間が確保できず勤務のなかで訓練せざるを得ない。
(自衛隊板初質スレ105:259)

自衛隊の訓練は一番能力の低い人に集団が合わせるという形をとるのですか?

最低限の底を上げるって感じかな

まあ公立小学校の授業みたいなもんだよ
一番のアホに合わせる訳ではないが、基準は大分アホ方面

精鋭部隊とかベテランの多い部隊ってのは、その底の基準値が高い=平均が高いってことだろ
まあ規格外のアホとか規格外の脳筋は例外として
(自衛隊板初質スレ105:830)

格闘の課程は後方の部隊からでも行けますか

いける。ただし、枠は少ない
(自衛隊板初質スレ106:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU)

走る事を「駆け足」と言うのは何故ですか?

マラソンもジョギング、どちらもランニング(=駆け足)の形態のひとつ。

陸の部隊訓練では、Jog、LSD、時間走、短・中距離走が定番じゃね?
マラソンはあんまりやらないね。
(自衛隊板初質スレ106:ローレディ ◆0KvSZqbvRI)

普通の隊員もスキーの訓練とかありますか?

陸自なら北海道、東北の部隊は必須です。
青森なら八甲田での訓練があります。
海自なら大湊地方隊はスキー訓練をやります。
(自衛隊板初質スレ106:667)

陸上自衛隊の射撃訓練では照準するときは両目と片目のどちらでやるように教えられるんでしょう?

的などに狙って撃つ場合は片目で、他は両目

特にどちらでやれと強制される事はない。
俺は常に両目で見ている。
(自衛隊板初質スレ106:821-822)

自衛隊で行われている腕立て伏せは手の位置はどこですか?

身体の中心付近
(自衛隊板初質スレ107:32)

自衛隊の腕立て伏せは時間制限があるとのことですが

時間は二分間。
身体は一直線でアゴを地面に付けさえすればおkなんですか?
おk。

実際は地面じゃなく、バディがあごの下に手を置くからその手の甲に触れれば良い。
手は肩幅くらいでハの字。手と足の位置は途中動かすとアウト。
停止させたり、勢いも付けない。きっちり上げないとノーカウント。
(自衛隊板初質スレ107:179)

生理中の訓練って普通に参加させられるんですか?

「生理だから・・・」という特別扱いは無い。
また、「生理休暇」というのも存在しない。

ただし、それによって体調が悪い場合は他の病気と同じように考慮してもらえる。
頭痛、腹痛、発熱などと同じ様な扱いとなる。

学生時代でもそうだったでしょ?
生理だけどバンバン運動する人、逆に重くて登校も出来ない人。
それと同じ。
(自衛隊板初質スレ107:268)

自衛隊員が訓練中怪我をしたり、死んだりすると労災になるのでしょうか。

また実戦(戦闘に限らず、救助活動、PKOuなど)で怪我をしたらどうなるのでしょう。
公務災害になります
しっかりと保障されますしその後は人事賠償班という部署が担当します
この前 衛生科と民間病院の医師や看護婦が緊急医療訓練をやっていました
そのなかで災害看護学が~といっていましたが、知り合いの医官は災害看護学やるよりも現場の仕事覚えてくれと笑っていました

阪神淡路大震災以降、大規模災害に対する危機意識が加速されましたが医師法 薬事法に関していまだに不備事項が多いです
単独でモルヒネ等を使用できないこと(米軍では各人に携行させ腕脚を負傷したら使用するように指示されています)
(4:元救急車中隊所属)

自衛隊の訓練はシナリオ通りにしかやらないって本当?


 おおむね本当.

 この前の硫黄島での訓練が三自衛隊初の合同訓練だったんだが.陸自は演習のシナリオが決められてて,それから絶対はみ出さない.
 遅滞戦術でも必ず成功して,最後には味方の部隊が掛けつけて終了.
 前線が突破されたら?
 増援が遅れたら?
 「想定外の出来事」じゃすまないと思うんだが.
 あとは空陸の連携も重視して欲しいな.

(軍事板)

 海でもやっぱり同じような状況で,とある演習の時にコンボイの主力直衛艦に集中攻撃があり,どう見ても廃滅になるだろうという場面がありましたが――このときは,割と橙が独創的な作戦をとっていた――結局,青・橙部隊指揮官と現場統裁官の相談で,各々のミサイルを周辺の輸送船――こいつが頑丈でなかなか沈まない(笑)――と直衛艦艇に少しずつ割り振って,「小破・任務続行可能」で,むりやり北海道までもってっちゃったことがあります(笑)

 あとで理由を聞くと
「あそこで廃滅させてしまうと,演習自体が成り立たない」
ということだとか.

 まぁ演習だからいいのかもしれないけど,演習と実戦の区別はちゃんとつけられるよね?とか,どうでも良いことが気になったのでした.

(海の人 in 軍事板)

射撃の練習は,申請すればやりたいだけできるものなのですか?


 出来ない.

 年に何発と「部隊に」弾が配当される.
 んで,その配当に合わせて射撃訓練の計画をたてて,編制をとって射場に行って射撃する.
 射場が近いところは日帰りだが,遠いところになると宿泊(天幕露営)になる場合も,ある.

 警察のように,警察署の地下に射場があって,勤務に余裕があるときにふらりといって弾撃つイメージでわ,ない.

 まあ,入隊すれば射撃が嫌になること請け合いだな(笑)

 朝0430とかに集合させられて,初弾0800に合わせておったくられるよーに監的たてて,射撃開始とともに弾が出ようが,狙う暇があろうがなかろうがとにかく時間内で弾出して,ちょっとでも遅いと「早くしろ」とか言われて,射撃が終わってやれやれと一服しようとすると,すぐに「勤務員交代」やら「コーチ交代」やらで,しかも「もたもたすんなぁ~」って怒鳴られて,1200までには3射群まで終わらせて勤務員なんて1220分くらいに下がってきて飯食って40分にはまた上がっていって,1300に4射群の初弾が出ないと射場指揮官に睨まれて……なぁんていう射撃練習.

(緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 in 自衛隊板)

自衛隊の訓練で「対抗部隊」なる存在を耳にしました。つまり、裏を返せば迎撃訓練と同時に侵攻の訓練もしているんですよね?

軍事とは相対的なものですから、最良の攻撃手段を知るもののみが最良の防御手段を知ることができるのです。
侵攻のノウハウをまったく持たない結果迎撃訓練もできないのでは本末転倒です。

各論を述べるなら、軍事において有利なのは常に主導権を握ることができる側です。
陣地にこもってハリネズミのように防御したところで、それだけでは必敗なのは戦史が語るところ。
近代以降、「戦略的には防御、戦術的には攻撃」というやり方が
防御戦闘の基本中の基本となっていることも理解なされたほうが。
(22:326)

防衛医大に入ったら、拳銃ぐらいあつかわせてもらえるでしょうか?

医大にいる内は知りませんが、医官として部隊配置になったら拳銃射撃はします。
病院勤務の場合は解りません。
(53:533)

航空自衛隊ってパイロット以外は体力必要なさそうなんですが、入隊したら訓練やシゴキってあるんですか?

整備員は体力がいらないとでも?
(87:930)
空自も基本的に変わりません。
必要なことを徹底的に間違わず出来るようにするようたたき込むのは、
民間企業でも変わりません。
ちなみに洗脳というような徹底した思想教育は自衛隊ではやりません。
(87:936)

富士総合火力演習では、自衛隊側が無傷の完勝なのは何故。

映画のシナリオでも自軍が屁タレに描かれると協力を拒むというのに…
なぜギャラリーに弱く印象付ける必要があるのか
(88:56)
あのイベントは、陸自富士学校の生徒達のための実演展示に
かこつけた、演習という名を冠しただけの陸自装備発表会ですから。
それでも民間人にしてみれば貴重な機会です。
(88:57)

訓練で戦闘機や艦艇がアメリカ側を撃破したとか言うけどその判定はなんですか?

○秒間ロックオンする。
図上演習だったらサイコロで判定していたが…
(90:雪風 ◆MZR7PEYUKI)

自衛隊・山口事件を教訓に射撃の時中隊長が実弾が装填された9mm拳銃を持ってる話を聞いたのですが本当ですか?

万一の時射殺するためと聞いた。
事実ですが、実際はフラップの付いたホルスターに弾抜き弾倉をいれたものを持っていたりと効果の程は疑問。
(114:剣恒光 ◆yl213OWCWU)
※参考リンク 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第2号https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110104889X00219840301


自衛隊の持つ長距離兵器の訓練はわざわざアメリカに行ってやるようですが、北海道から南東の海へ向かって撃つという訓練は出来ないんでしょうか?

海へ撃つのも撃つで、漁業関係とか船舶とか、国内の陸地で射撃するのと同様の制約がある上に
着弾観測が難しい。 海自にいちいち協力をとらなきゃならなくなる。
(陸自単体で演習できないので不便)
(初心者スレ482:100)


入隊して間もない隊員(陸自2士)は銃剣道って習えるの?

習える。とゆうか必須科目。防具の付け方から始まって初段とる(審査あり)まで。
(自衛隊板初質スレ45:300)

恥ずかしい訓練や行事はありますか?

レンジャーが敵地に侵入する訓練では、敵役の教官に捕獲されると、裸にされて木に縛り付けられる。
そして、そのまま一晩中放置される。
部隊によっては、木に縛り付けられたまま、耐拷問訓練も行うという。
耐拷問訓練は、主に鞭打ち、目隠しをしての言葉責め、水責め(冬限定)
この訓練で失神し、訓練から脱落する者も多い。
(自衛隊板初質スレ45:314)

私物は訓練で使っていいんですか?

必要があって、かつ、味方に見えるなら、大抵は何も言われない。

が、陸自迷彩と同じ迷彩パターンの
それらの私物があるかどうか。
(自衛隊板初質スレ45:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
PXに行けばいくらでも買えるだろうがよ。
半長靴から鉄帽、各種小物まで、タグを見なければ
見分けがつかないレプリカが手に入るぞ。
購入にも制限は無いはずだ。
部隊章や階級章は買えないけどね。
(自衛隊板初質スレ45:862)

空薬莢を一発残らず回収するのは、環境保護の為にやっているのですか?

主たる理由は「弾薬の管理」の為です。
実弾を部隊に交付する際は全ての弾薬数を確認し、
訓練修了後には射撃後の残弾と打ち殻薬莢の数とを払い出し数と照合してから弾薬庫に返納します。
(自衛隊板初質スレ46:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

演習ってだいたい何日間くらい行かされるんですか?

演習の内容や演習場所によって一概には言えません。
短ければ2~3日程度で帰ってきます。
モデル的には行き帰りの移動で各1日、訓練2夜3日、後始末1日で6日とかになりますね。
北方機動特別演習等の大規模演習だと1月まるまるかかる場合もあります。
(自衛隊板初質スレ46:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
訓練・演習以外にも演習場に行くことはあります。
他の部隊の演習・検閲の支援や演習場の整備作業などの場合です。
これらの場合、自隊の訓練に比べて長丁場になることが多いようです。
(自衛隊板初質スレ46:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)

陸自のレンジャー訓練について

訓練の形態が二通りあります。
一つは幹部自衛官を対象にした「幹部レンジャー課程」で、こちらは富士学校で行われ、専門の教育要員もいる前者の教育方法です。

もう一つは、曹士を対象にした「レンジャー集合訓練」で、普通科連隊や旅団単位で教育が行われ後者の教育方法です。
(訓練が行われない部隊の志願者は最寄りの訓練実施部隊に参加します。)
(自衛隊板初質スレ46:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

お盆中でも演習はあるの?

あるよ
この時期の演習は各部隊いやがるので演習場を長期確保するには穴場かも
法事がある隊員には迷惑だけど、営内者なんかは同期間の休みを前後に確保すればok
(自衛隊板初質スレ79:ローレディ ◆5xsookHc2o)

陸自で山に入り込んでの演習はシャワーもなし着替えもなしですか。

野外なので当然シャワーはなし。
着替えは各人ごと携行。
(自衛隊板初質スレ79:雪風 ◆MZR7PEYUKI)

空挺の基本降下課程かなり厳しいんですか?

腕立て、腹筋、かがみ跳躍、懸垂、300m折り返しダッシュ、あとなんかあったっけ?そんなかんじの体力検定がある
まあ毎日空挺体操頑張ってりゃできるレベルだろ
あとは度胸と根性と健康な体があれば大丈夫
背骨とか、クルクル回ってもテンパらねー精神もいる

空挺は入ったあとがかなりキツいんだろうけどね
一応バッジ付けてる若い幹部とかいるけど、ありゃ最低限クリアしただけだ
(自衛隊板初質スレ80:341)

レンジャー訓練は任期制でも参加できるのでしょうか?

任期制でも行けるよ。

4月に入隊したとして、中隊配属は9月、レンジャー課程3ヶ月、退職前の半年は就職活動となると、
純粋に部隊で勤務できる期間は2年半ぐらい、戦闘団検閲も1回しか経験しない。
レンジャーとったら、情報小隊あたりでバリバリ働いて欲しい部隊は行かせないかもね。
(自衛隊板初質スレ81:ローレディ ◆5xsookHc2o)

銃剣格闘は任期制自衛官でも訓練できるの?段とかあるの?

格闘検定があって、「級」も認定される。
陸自の場合は2年に一度の検定合格が必要。
もっとも殆どの隊員は「格闘の型」だけで、本格的な組み手まではいかない。

勿論、本格的に修めたい場合は体育学校の格闘課程をはじめ各種の道はある。
(部隊にもよるが、任期制でも部隊レベルでの練成は可能かと)
(自衛隊板初質スレ81:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

陸自のレンジャー訓練について質問ですが、レンジャー訓練は何種類あるのでしょうか?

レンジャーAとBや空挺レンジャーAとBだな
(自衛隊板初質スレ81:954)

よくテレビでやっているようなきつそうな訓練は最初の3ヶ月

これはマジですか?
最初の教育機関で自由時間は寝ている時と土日ぐらい
海自は約4ヶ月の教育訓練が終われば部隊勤務だけど1士になるまでは覚えることが多くて大変
(自衛隊板初質スレ82:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

陸海空のいずれも体力検定基準は同じなんでしょうか?

海自はまだ体力測定のはず、腕立て腹筋が3自共通?、点数表を公開されているか不明
(自衛隊板初質スレ110:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)

自衛隊の体力検定って?


以下が体力検定 一級 / 二級
腕立て82 / 72 腹筋85 / 77 3000m11,26 / 12,22 懸垂17 / 14 走幅跳5,10 / 4.80 ボール投60 / 56

そして
腕立て伏せ 28回 膝半屈腹筋 40回 3000m走  16分33秒

懸垂腕屈伸 3回 走り幅跳び 360cm ボール投げ 30m以上

これが7級ですこれがクリアできれば自衛隊の教育訓練で班長にしばかれることはないそうです

で、以下は空挺の人の普段

1時間走(約11km程度)×平日毎日
懸垂×10~12回 2セット(毎回腕を伸ばしっきってあげる時は顎を鉄棒より上に持っていく)
腹筋×60~80回 2~3セット(出来れば斜めになっている台の上で)
腕立て×40~50回 2~3セット(下げた時胸を地面ぎりぎりまで持っていく、尻は上げない下げない一本の線のように)
スクワット×50回 3セット(荷物を背負うなど負荷をかけて膝の角度は45度)
木曜日
駆け足が終わった後、
600m×6回のインターバル(一回あたり2分10~30秒で走る)
土曜日
1時間~2時間走(ゆっくり適当に)

空挺にいくには体力検定1級または2級ないときついそうです
それでも空挺いくとだれもが後期終わる頃には1級もってるそうですが
(162:599)

「戦訓」を戦闘訓練の略として捉えるのって普通ですか?

普通は、「戦闘から得られる(た)教訓」のことだと思うんですが・・・

      • というわけで
後方職種なんて戦訓の固まりだと思うな。
技術の進歩で前線の戦闘の様相は大きく変化しているけれど
兵站においては、未だ画期的な技術革新は起きていないと思うから。
(自衛隊板初質スレ82:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)

後方支援系の職種でも戦訓はあるんですか?

流石に普通科のような突撃や遊撃戦は行いませんが、「自隊警戒」等の宿営地等における自衛戦闘の訓練は行います。
(自衛隊板初質スレ82:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)

陸総額て体力検定に合格できなかった総額の末路は?

体力検定は自衛官として持つべき最低の体力だから
合格するように教育隊でしごきまくってくれるから
心配せんでついて行けばよし
(自衛隊板初質スレ82:301)

ナイフを使った格闘訓練とか普通はやんないですよね?

やりますよ。ただし、今は試行期間で本施行は23年度だったかな?
(自衛隊板初質スレ105:ローレディ ◆5xsookHc2o)

陸自の化学科ってどんな訓練するの?

CBR兵器が使用された場合の検知、種類の特定、汚染除去など。
前線に立って直接戦闘するわけではない。

真夏でも化学防護服着て訓練するので物凄く暑いと聞いたことがある。
(自衛隊板初質スレ107:893-894)
地下鉄サリン事件のときサリンの除去や解毒剤についてアドバイスしたとかしないとか
ガス攻撃自体は第2次世界大戦でも普通(?)に行われていている

化学防護車がサンプリングして汚染地域を把握する(小さな旗を立てていた)
除染車か除染剤を散布して無害化する(散水車みたいな感じ)
最終的に無害化されたかを確認して終了(消防本部に検査キットが有るところも)

大宮駐屯地の模擬戦では展示してくれた
(自衛隊板初質スレ107:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

会社から研修もかねて自衛隊に入ることになったのですが普通の自衛隊に入ってる人と違いとかあるんでしょうか?

基本的に生活のリズムは自衛官と同じ。
時間も起床から就寝まで自衛隊時間で生活する。
訓練は、受け入れ部隊によって違うだろうが、基本教練(回れ右とか、行進とか)
精神教育(訓練ビデオ、PKO関連など)
体力検定(自衛官と同じメニュー)
軽装での10㎞程度の行軍・・・・・・こんな感じ。
(自衛隊板初質スレ107:926)

社員の従順を求めコントロールすることを大前提とした会社には行かないほうがいいですよ。

海上自衛隊の、艦の中に搭乗員用のジムとかってあるんですか?

船のサイズによる、補給艦みたいに大きな船なら有ったりするけど
潜水艦やミサイル艇には置く場所が無い
(自衛隊板初質スレ108:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)

毎日朝から晩まで訓練で五時に終わってあと飯食って寝るだけ?

普通科でも訓練なんてあんまりしない。
普通科だと、月に一回くらいの野営がメイン。
その前後に準備と装備の後片付けとか。
あとは、ジョギングとか銃剣道とか適当にやってる。

暇な時は隊舎の掃除とか便所掃除とか。
月に数回は警衛(門番)とか当直とかの勤務がある。
下っ端は、飯炊きとか給水所とか給油所とか駐屯地内の消防署とか
そういう雑用に3カ月単位で行かされたりする。

まぁ、大卒で入っても意味のない職場だ。
長くいるつもりがないのなら入らないほうが良いが、
長くいるつもりがなくても陸曹になったりするヤシも割といたりもするw
(自衛隊板初質スレ109:411)
任期制隊員(陸自)で入った場合

  •  新隊員教育が共通3カ月、職種別3カ月の計6か月がある
 当初の3カ月は自衛隊の基本的な訓練を実施
  基本教練、射撃、攻撃、防御等
 次の3カ月は職種によって専門的な訓練を実施
  各職種で必要な基本的な知識、技能の修得が目的となる
  •  新隊員教育後は一般隊員として勤務する
 部隊の特性に応じて勤務に差がある
 ・ 普通科や戦闘職種であれば概ね411のような感じ
 ・ 戦闘支援職種、後方支援職種の場合は少し違う
   教育訓練はほとんどないが、訓練支援が月に1~2・3回あるのでこれに参加
   これに加えて演習場整備や警衛等の特別勤務がある
   土日に訓練支援があることも多いので、代休を合間に取る(半日代休の積み重ねがメインとなる)
   体力練成期間等はほとんどなく、課業外に自分でやることになる
   銃剣道や持続走等の訓練もあまりできず、課業外の訓練が目立つ

【新隊員教育について】

前期は基本教練がメインとなる
 生活は慣れず、自衛隊のイロハをここで学ぶため、大変忙しく感じる
 起床から就寝までの実施事項はほとんど決められており、自由もあまりない
 とにかく「やれ」と言われることをやっていればいいので、キツイながらも楽である
 体力もこの時期に練成しておかなければならないため、たくさん運動する
 起床後、点呼後、課業中、課業後も運動する日が多いだろう
 それでも体力の劣る者は自主練成をしないとついていけないので、向上に努める

 訓練自体はそこまでキツくないだろう
 言われることを覚え、実行するだけでよい
 学科もあるので覚えることは覚える

精神的な教育もある
 自衛隊の使命の理解(社会における自衛隊の任務、地位や役割を概ね理解する)(犯罪等の影響もここで教えて未然防止に努める)
 個人の能力を充実させる(常に向上心を持って頑張る意識を持たせる)
 責任感を養う(命令を遂行するという意識、義務を理解する)
 規律を守る(決められたことは守るということを理解する)
 団結する(部隊として団結することを理解する)

こんな感じ

団結と相まって宴会や親睦会も多い
新隊員教育は20歳未満で酒が飲めない者もいるので、ボーリングや食事会なんかになることも多い
(自衛隊板初質スレ109:413-414)

新隊員教育の格闘訓練は型だけって本当ですか?

新隊員でやるのは、面打ち、面突き、前蹴り(だったっけ?)の型くらいだったかな?
部隊配属されても、普通科以外じゃまず徒手格闘はやらないでしょう。
普通科でも訓練隊に行かなければ、ごくたまに型をやるくらい。

あ、でも今はなんか格闘が空手ベースになったんだとか言ってたか。
(自衛隊板初質スレ109:526)
ガッツリやるのは銃剣道だけだな。
こっちは、馬鹿みたいに朝から晩までやってる「銃剣道合宿隊」ってのが
各連隊にあるはず。野営で穴も掘れないのに、銃剣道強い奴は威張ってる。
今時、銃剣付けて戦うこともないだろうし、そもそも89+銃剣の間合いと木銃じゃ全然違うのだがw
(自衛隊板初質スレ109:528)

基本降下課程は単に落下傘降下の訓練を行うだけではなく、その他にも過酷な訓練が行われているのですか?

ただの落下傘降下なら、自由降下も含めてレジャースポーツとしてやってる人もいますよ。
落下傘降下は目的地にたどり着くための手段に過ぎません。降下前後の行動も訓練に含まれます。
単純に降下が怖くて脱落する者もいますけどね。
(自衛隊板初質スレ109:589)

普通科の歩兵は匍匐前進の訓練を行うのはなぜでしょうか?

市街戦や森林戦のように遮蔽物が多い状況なら姿勢を低く走った方が良いだろう
遮蔽物が少ない野原で敵陣に直線的に接近しなければならない場合匍匐は絶対必要
(自衛隊板初質スレ109:951)

海自で潜水艦も海外行ったりすんの?

リムパックや合同救難訓練に参加していますよ
(自衛隊板初質スレ110:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)

「射撃徽章準特級」というものは徽章がもらえることはわかったが、検定内容は?何級まである?

普通科の小銃手と後方職種では射距離が違ったりする?男女での違いは?
射距離は300mが基準で、近傍に300mの射場がない所は200mでもおk
ただし的はその分小さくなる。
立った姿勢から伏せて5発射撃までを27秒以内
同じく立った姿勢から膝撃ちまたはしゃがみ撃ち5発を27秒以内
的の配点は中心から5点、4点、3点、0点。
合計得点で級が決まる。

ちなみに小銃の短連射と3点制限点射が検定からなくなってから、準特級は物凄く取りやすくなってる。
(自衛隊板初質スレ110:ローレディ ◆0KvSZqbvRI)

各種検定って何があるの?

体力検定格闘検定射撃検定ぐらい?
特殊武器防護に救急法などもある。
(自衛隊板初質スレ110:440)

「射撃徽章準特級」というものは徽章がもらえることはわかったが、検定内容は?

何級まである?普通科の小銃手と後方職種では射距離が違ったりする?男女での違いは?
膝撃ち(片膝をついた姿勢)5発
伏せ撃ち(腹ばい)5発
短連射(64は2発×3回、89は3発×3回)

級は3級から特級まで

職種に関わらず、通常は200m、男女同じ
(自衛隊板初質スレ110:691)

格闘訓練に勝てないとペナルティとかあるんでしょうか?

ペナルティーはないが、一定基準に到達しないとダメ
どんなバカでもちょっと頑張れば大丈夫
(自衛隊板初質スレ110:960)

広い演習場で訓練していますよね、自衛隊って。でも、あんなに広いところで実際に戦闘するのですか?

あまり広く有りません。部隊を展開するには狭すぎる位です。
幹線道路沿いとか都市部で戦闘ってするんじゃないのですか?
当然ながら、そういう防御に有利な地形は攻撃側は迂回しようとします。
迂回させないように翼側を伸ばしていけば結果として幹線道路を含む広い地域の戦闘になる訳ですね。

そういった「戦線」の中で攻撃側の都合の良い場所を狙って「突破」が図られるわけですね。

そして戦線を突破した敵部隊は後方に回って「包囲」を行います。
都市部や幹線道路を守ってる部隊は包囲される前に後方に撤退しないと全滅してしまいます。
(43:539、541)

総火演では目標に応じた「~の台」とありますが、実際の戦闘ではどういった号令が掛けられるのでしょうか?

あらかじめ地点指示をして、著名な地形、建造物に勝手に名称をつけるデス。
~の台とか~の丘とか~の木とか、そんな感じデス。
(59:81式)

自衛隊でも、フルメタルジャケットみたいな訓練や生活が待ってるのですか?

フルメタルジャケットのような、自尊心を破壊される教育はありません

非常ーーに厳しい6ヶ月が待っています
精神的、肉体的に…

フルメタルジャケットがやりたいなら、習志野の1AbnBに入るかレンジャー訓練受けましょう
(60:287)
なんかの体験記に書いてありました。
陸自に入ると、娑婆気を抜くために”洗脳に近い”訓練があり、隊員は上官か
ら厳しい訓練を繰り返し受けているうちに、どんな理不尽な命令にも何の疑問
もなく反射的に従うようになると書いてありました。
(87:941)
まあ、戦争を想定するわけですから、娑婆っ気たっぷりでも困るでしょう。
(87:942)

演習で自衛隊がアメリカの原子力空母を沈めたってゆうソースはどこにありますか?

リムパックの事でしょうか?
それなら韓国の潜水艦も空母しとめてますぜ大将。
というか空母撃沈は米軍のサービスでしょう
(73:名無し少佐)
海上自衛隊の潜水艦もリムパックで何度か空母を仕留めている。

ただ、毎回演習最終日に沈めさせてくれるってのはご祝儀以外の
何者でも無いでしょう。

ソースないけど。
(73:421)

自衛隊のレンジャー課程とレンジャー訓練 どう違うのでしょうか?

レンジャー課程は空挺レンジャーと幹部レンジャーだけ
レンジャー訓練は各普通科連隊で集合訓練を行っている
どちらもレンジャー資格を保有出来るが、レンジャー課程の方が格上とされる。
集合訓練でレンジャーバッチ取っても、レンジャー課程を受ける場合バッチを取られる。
(96:939)

陸上自衛隊では仮想敵国の武器装備を取り扱う訓練などはしているのでしょうか?

例えばAK47や74を分解清掃したり、発射音を聞き分ける訓練などやっているのでしょうか?
しまへん。つーか必要ないし。
(97:426)
一般の部隊ではしてません。武器学校などなら研究資料用に、あるかも知れませんが。
(97:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)

アフガンなどに海自の艦船が派遣されたとき、訓練度が落ちたのでしょうか。

海上自衛隊がどれだけの艦船を運用しているか、御自分で調べてみて下さい。
その上で、4~5隻の艦船を中東へ派遣するだけで、全体の練度が下がるのか、
少し考えれば解る事だと思います。
(117:337)

最近聞かないけどチームスピリットってまだやってるの?

チームスピリットは1993年を最後に中止されています。
(121:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE)

自衛隊って、地雷を埋めたり除去したりする訓練をしているんでしょうか?

当然している。
珍しいものでは、波打ち際に機雷(陸上自衛隊では「機雷」とは言わないけど)を
敷設する為の装備があったり。
(122:127)


市街地に有る自衛隊駐屯地(練馬とか朝霞とか)では、拳銃や小銃の実弾射撃訓練を行っているのですか?

やってます。
弾がもったいないからエアソフトガンも使用しています。
(315:527)
弾が勿体無いという金銭的なモノよりも(勿論それも大きな要素ですが)、
跳弾の危険性や室内での訓練では発射ガスの毒性が無視できないという理由もあります
(315:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s)

自衛隊では小銃射撃訓練でどんな標的を使っているのでしょうか。

自衛隊も米軍とほぼ同じ形状の人体的です。
つまり「塹壕から身をのり出した胸から上」の形。

因にこれも米軍同様「紙の中央に同心円・点数とともにその形状が黒で
プリントされた的」と「鉄または厚紙のシルエット的」とがあります。
(その他に膝から上の立ち姿シルエット的:主に拳銃用)。
射距離は基本射撃では300m。
(280:215)

自衛隊では弾丸を一発ずつ正確に撃つけど、外人部隊ではとにかく弾はばらまく

という話を外人部隊に転職した元自衛官が証言していましたが、本当にその方が効率的なんでしょうか?
実際の戦闘時はゆっくり狙うゆとりはありません。
基礎訓練を受けた兵士が、実戦で確実に人間大の的に当てられる距離は
50m以下と言われています。また、被弾を避けるためには最短時間、最小限身体を露出させて
射撃する必要があります。そのような状況下で当てられずに当てる、少なくとも相手を止めるには
じっくり狙うよりおよその照準でばらまく(コントロールできる範囲で)ことが有効でしょう。

ただし、それは接近戦の場合で、200mとか離れてゆっくり狙うゆとりがあれば話は別です。
(280:728)
自衛隊は実戦を想定しては居ますが、殆ど病的なまでに一発の弾丸にこだわります
自衛隊の運用思想が米軍が駆けつけるまでの間に、敵勢力に対しての遅滞行動としての戦闘行動を遂行する必要があるためです
転じて外人部隊を始め実戦が身近なところでは、余裕がある内は有効な弾幕を張る事が重要とされます。
(280:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s)
自衛隊は実戦を想定しては居ますが、殆ど病的なまでに一発の弾丸にこだわります
初年度砲手の頃
「ババァのションベン見たいな撃ち方してんじゃねぇ!」って蹴りつけられましたが?
小銃~戦車砲まで
一発一発を当てる射撃と、ばらまいて被せる射撃。両方訓練してますよ。
ババァのションベンって撒布界が広いと言う事? 
機関銃を細切れにダラダラ射撃するのを、切れの悪いババァのションベン射撃と
短連射一回で弾道を確認し、そのあとは一気に目標手前から投網を被せるように撃つのが理想。
残弾数を気にするあまり、短連射を繰り返して弾道を導こうとすれば時間がかかるし、弾詰まりのリスクも増す。
(280:742-753)

富士総合火力演習で装甲車や歩兵戦闘車の機関砲は、全弾を曳光弾にしているのでしょうか?

総火演では演出の為に、見ている人にわかりやすいように曳光弾を使ってる
(俺初質スレ2049:849)

自衛隊ではほとんど銃が撃てないって本当なんですか?

年1発の実弾射撃は保証されている
普段は口で「バンっ!」とかいいながら訓練をする
(俺初質スレ436:198)
射撃訓練などの内容を詳しく公開すると、他国に練度がバレるので、基本的には非公開
だが小銃訓練は普通科なら頻繁にやってるし、小銃本分でない後方部隊でも普通科ほどではないがやってる
普通科で年1000発、特科などで年500発、通信科などは年1回30発とか
でも砲とかミサイルとかは、高価だし頻繁に実弾射撃はできないな
それでも年1回の演習では、高い練度と命中精度を保ってるでしょ
実弾使わなくても、操作の訓練ならできるしね
(俺初質スレ436:200)
射撃訓練はアメリカ基準で少ないと言われる
アメリカ以外の国と比較する人はまず居ない

第11旅団の広報誌には普通科は年300発みたいな事が書いて有った
永田市郎を招いたりしたあの元第40普通科連隊長は射撃競技会に向けて
通常の3倍の約2000発を撃たせたと言っていたから通常は700発くらいか
競技会要員の普段の訓練弾数の3倍なのか小銃手の訓練弾数の3倍なのかは不明
(俺初質スレ436:202)



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー