星光の殲滅者(マテリアルS)

ページ名:星光の殲滅者_マテリアルS_

登録日:2010/07/16(金) 20:27:14
更新日:2023/08/07 Mon 16:36:10NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ゲーム 魔法少女リリカルなのは a's boa god innocent reflection マテリアル 魔王 田村ゆかり 苦労人 常識人 眼鏡 星光 シュテル シュテル・ザ・デストラクター ダークなのは ブラックなのは なのはオルタ 光竜闇竜 常識人←ただしバトルマニア←なのはさんだから仕方ない←お仕置き確定 シュテるん 焼滅 猫好き 星光の殲滅者





疾れ明星(あかぼし)――




全てを灼き消す焔と変われ―――!!





CV:田村ゆかり



ゲーム『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE BATTLE of ACES』に登場する。闇の書の3つの防衛プログラム構築体(マテリアル)の「」を司っている。


明けの明星を意味するデバイス「ルシフェリオン」を使用する。


外見は高町なのはとほぼ同じだが、リボンで髪は縛っておらず、バリアジャケットが黒に近い紺色になっている(通称2Pカラー)。また、他のマテリアル同様、たれ目なオリジナルに対してつり目になっているのが特徴。


「理」「」「」3つのマテリアルはそれぞれ独自の意思を持っており、過去の記憶を再生したコピーとは一線を画す。



性格は真面目かつ冷静。「理」のマテリアルだけあって合理的な考えを持ち、話し方も非常に丁寧なため他の二人よりまともに見える……。



が、


なのはが「闘いを好まない」のに対し、星光は「戦闘を好む」。そのためか話し方は丁寧だが言っていることはむちゃくちゃ物騒。
はやてに練習試合で負けてダダをこねるなのはと比べれば、敗北を素直に認める一面もある。
しかし礼儀正しさなど、なのはと共通する部分も多い。


すなわち「素直クール」である。



〜ゲームでの星光たん〜
オリジナル同様バランスの採れた性能に、「近距離・遠距離攻撃力増加」、
「自動防御」「敵ガードゲージ消費増加」など強スキルてんこ盛り。
そのためむちゃくちゃ強い。


なのはのストーリーモードではラストに登場。
互いに自らの思いを告げ合ったあと双方「全力全開」での一騎打ちを行い、敗北。


最後になのはに向かいエールにも似た言葉を告げながら消えていく。


再戦フラグ?
一枚絵付きで。



□主な技

  • パイロシューター
  • ブラストファイアー
  • ルベライト
  • ディザスターヒート(GODで追加)

フルドライブバースト:
ルシフェリオンブレイカー
GODでは『真ルシフェリオンブレイカー』に変更。


出典:魔法少女リリカルなのはINNOCENT、ユビキタスエンターテインメント、DeNA 、2013年3月31日から稼働、
© NANOHA INNOCENT PROJECT


余談ではあるが真ルシフェリオンブレイカーをアルファベット表記すると『Shin Luciferion Breaker』
やはり頭文字をとるとSLBになる。


二次創作・同人誌では主に暴走する雷刃のストッパー、もしくは何にもせず暴言を吐く統べ子の緩衝材。
基本的に苦労人ポジションにいる。
たまに毒舌発動。
また、なのはと共に翠屋の手伝いをしている場合も。
また、猫にも好かれるので彼女の回りには猫がたくさん寄ってくる。



続編「GEARS OF DESTINY」での参戦が判明。
その際に個体名称が追加された。その名も、



シュテル・ザ・デストラクター




魔力光は朱色
性能面では仕様変更により防御力が低下したものの、前作が体力馬鹿過ぎただけなのでまだ平均レベルを保っている。
新技は振りが小さく使いやすいEXアタック、発生は遅いが撃つ度に相手をサーチするディザスターヒート等優秀な物が多い。
相変わらず技バランスが良く対応できる状況が多いため、最強クラスには一歩劣るもののなのはやシグナム
ユーノユーリ等と並んで強キャラとされており、マテリアルの他二体と比較して非常に待遇が良い。
なのはとはほぼ別キャラになっており、彼女よりやや接近戦に長けた性能をしているためか人口も多く、野良アドパを問わず良く見かける。
王様やアホの子にも少しくらいその性能を分けてあげて下さい……。


さらに最近では、クロノを最弱から強キャラに押し上げた連続バインド戦法をこの子も有効に使えることが判明し、
どの距離でも短バインドから強引に接近戦に持ち込めるようになったことで、もともと調整のおかしかったViVid組に次ぐ接近戦能力を獲得した。
なのはさん譲りの遠距離攻撃の強さにシグナムを優に超える接近戦能力が加わり、なんといまやオリジナルをはるかに凌駕してしまった。
新要素が見つかるたびにどんどん強くなり、もはや手がつけられない。
ほんとうに、王様やアホの子にも少しくらいその性能を分けてあげて下さい……。


彼女の新たな属性である炎熱属性から、「焼滅(しょうめつ)」や「焼却処理」といった炎に関係のある口癖をよく発するようになった。
あの無表情で言われるとなんか怖i(ルシフェリオンブレイカー!)
場合によってはユーノを「師匠」と呼ぶシュテルんが見られ、局所的に嵐を呼んだ。



ツンデレなディアーチェの図星を突いてしまうので怒鳴られてはクールに受け流すのがデフォ。
が、常に合理的に献策をし、ディアーチェのためにその命令に背いてまで、討死覚悟でU−Dに挑む忠誠心はなかなかのもの。


純粋なバトルマニアだった前作(登場時間が短かったせいもあるだろうが)と比べて、微妙にお茶目属性が加わったりもしている。



「なんなら、もっと褒めてくれてもいいんですよ」



が、なのはとずっと戦い続けていたい(先に言ったのはなのはのほうだが)などバトルマニア要素もちゃんとある。



【マテリアル娘】
基本、原作通りの性格だが、猫好き属性が追加され、身振り手振りで猫に芸をさせるに至る。(シュテル自身も猫に好かれる)
猫好き設定は下記の作品に逆輸入される事になる。


意外と凝り性なのか、餅をビーナス像の形にしたり、レヴィが怯え、
ロードがドン引きする豆撒きの鬼のお面をデザインするなど、何かしらの行事でトコトン気合いを入れる。
そして天然。



【INNOCENT】


出典:魔法少女リリカルなのはINNOCENT、ユビキタスエンターテインメント、DeNA 、2013年3月31日から稼働、
© NANOHA INNOCENT PROJECT


シュテル・スタークスとして登場。
私立天央中学2年生であり、今はグランツ研究所に他3名とホームステイしている。
普段は眼鏡をかけており、猫に好かれやすい。
学校にはディアーチェやレヴィ、クロノなども通っている。
全国1位の実績を持ち、6位のヴィータを一蹴する力を持つ。


チーム戦でもダークマテリアルズ+1で全国1位となり、ディアーチェらと共に中島家やティアナの師匠となる。
T&Hエレメンツの面々やヴィータなどベテラン組にもアドバイスを与えるなど、自分と対等に戦える日を心待ちしている。


マテリアル娘(INNOCENT)ではエビフライが大好物。
籠に収まりきらないエビを大量に買い込もうとするなど、レヴィのカレーライスやユーリのハンバーグとはまた違った路線で執着する。


なのはの隠された才能に興味津々。コミックアラカルトでもなのはに対する興味について多く書かれていた。




星光タン「それでは本項目の追記、及び修正よろしくお願いいたします。出来なければ闇の書の糧になって頂きます




[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)

NEW!


  • GODの件でユノシュテにも目覚めてしまった・・・ -- 名無しさん (2013-10-18 01:03:03)
  • チヴィットの「シュテゆ」が可愛い ますます今後の活躍が楽しみですな -- 名無しさん (2013-11-16 17:41:56)
  • なのはと会うたんびに「それではバトルしましょう」とお茶感覚で戦うのにちょっと笑った -- 名無しさん (2013-11-16 17:46:57)
  • フェイトやシグナムと関わりが薄かったのがちと残念……INNOCENTではフェイトちゃんのことめっちゃウザがってて爆笑しますた -- 名無しさん (2014-01-07 00:14:38)
  • もとになった人よりかわいい -- 名無しさん (2014-02-11 23:06:04)
  • マテ娘にて、エビフライ好きと発覚 -- 電王牙 (2014-05-09 22:06:36)
  • マテ娘だとメガネじゃないんだよな。シュテるん。 -- 名無しさん (2014-09-05 20:41:15)
  • ↑イノセントのシュテるんはゲームだと軽度の近視(裸眼視力0,5)らしいからな -- 名無しさん (2014-09-05 22:16:30)
  • なんだろう厨二臭い名前だな…と思って来たら、なのは関連なら納得。 -- 名無しさん (2014-09-05 23:34:39)
  • なのはさん別メディアでもずっと戦い続けていたい的な事言ってるから、戦闘狂公式設定だと思うんだが「闘いを好まない」(白目) -- 名無しさん (2015-08-07 18:48:04)
  • りりかる歳時記で「師匠」と額に書かれたフェレット型抱き枕を抱えて、なのは劇場版を鑑賞してるのはなごんだwww -- 名無しさん (2015-11-18 14:15:32)
  • 相手との正々堂々の勝負が好きなとこは、むしろなのはそっくりだと思うのは俺だけ? -- 名無しさん (2015-11-18 15:56:42)
  • ↑ 俺もそう思うよ。なんやかんなでマテリアルズって本家に性格的な何かが似てるからね -- 名無しさん (2015-11-18 18:29:03)
  • 焼滅ってユーゼスかよwww -- 名無しさん (2016-05-07 02:15:12)
  • 魔法少女リリカルシュテルとかあるなら見たい。 -- 名無しさん (2017-07-19 10:05:04)
  • ユーノはこの子と幸せになってほしい……思うのは俺だけ? -- 名無しさん (2017-07-19 11:09:08)
  • なのはreflectionでも要所要所でバトルマニア感ある台詞がちらほらありましたね… -- 名無しさん (2017-07-22 21:39:05)
  • 台詞が被る場面以外は、一回の収録で二役演じ分けで撮ってたとのこと -- 名無しさん (2017-07-23 14:25:34)
  • Detonationでまだ手はありますって言ってるところ最高にイケメンだった… -- 名無しさん (2018-11-16 23:40:24)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧