彼らは「最先端の研究」をビジネスに実装した──英国式イノヴェイション、3つの“現実”解(3)

英国には世界トップクラスの大学が揃っている。米国に次いで、世界で2番目にノーベル賞受賞者も多い。その最先端の研究に企業がもっとアクセスできるようになれば、イノヴェイションは加速する。連載第3回では、英国政府が支援する研究センター群「Catapult(カタパルト)」を紹介する。(雑誌『WIRED』VOL.16より転載)
彼らは「最先端の研究」をビジネスに実装した──英国式イノヴェイション、3つの“現実”解(3)
英国の企業によって初めて開発された自動運転車「LUTZ Pathfinder」。「輸送システム・カタパルト」の主導により、センサーやナヴィゲーション技術はオックスフォード大学が供給し、英国のエンジニアリング会社RDMグループが開発を手がけた。2人乗りで、最高時速は24km。専用のスマホアプリで配車のリクエストも可能だ。

予防医学の研究者、石川善樹は、いまこそ日本が学ぶべきは、「『グーグルを生み出さない』英国式イノヴェイション」だという。

WIRED.jpでは、『WIRED』VOL.16で行った現地のインキュベーターや企業、研究センターなどへの取材を踏まえ、イノヴェイションを加速させる「3つのアイデア」として3回の短期連載にてお届けしている。

第1回記事では、ロンドンでも注目を集めている金融スタートアップインキュベーター「Level39」をフィーチャー。第2回記事では、英国でユニークな形態のコンサルティング事業を展開する企業を紹介した。連載3回目となる本記事では、大学の研究機関とビジネスをつなぐ、英国の研究センター群「Catapult(カタパルト)」を取り上げる。


Idea 3:最先端の研究を導入してビジネスを加速させよう

ダイソンは、ニューカッスル大学やケンブリッジ大学とともに、新たなテクノロジーを開発しています。その成果を多くの人が目にするのは数年先になるかもしれませんが、両大学の研究はいま世界で最も進んでいると確信しています」

これは英国を代表する掃除機メーカー・ダイソンの創業者ジェームズ・ダイソンが、2010年に保守党の委託を受けてまとめた提案報告書、通称「ダイソンリポート」のなかで述べられていた内容だ。さらにその提案書には、特定の研究分野に特化した、大学と企業による新たな研究センターを政府の支援のもとでつくるべきだ、とも記されていた。

その数週間後、かつて“英国のアップル”とも呼ばれていたAcorn Computersの創業者ハーマン・ハウザーが、労働党政権から委託を受けて作成した提案報告書、通称「ハウザーリポート」を発表した。そのなかでハウザーは、産学連携を強化するために、諸外国で設立されている「テクノロジー&イノヴェイション・センター(以下、TIC)」を英国にもつくるべきだと提案した。彼は、ドイツのFraunhofer InstituteやオランダのTNO、フランスのCarnotなどを参考にして、大学と産業界の間のギャップを埋める重要性を説き、英国のTIC設立構想を提案した。

ふたりのアイデアは、政府の支持を得ることができた。2010年10月にジェームズ・キャメロン首相は、4年間に2億ポンド(約260億円)の予算にて、全国にTICを構築する計画を発表した。のちにその研究センターは「Catapult(カタパルト)」と命名され、現在は10種のカタパルトセンター(細胞治療、デジタル、エネルギーシステムズ、未来都市、高付加価値製造、医療技術、オフショア再生エネルギー、精密医療、人工衛星応用、輸送システム)が英国各地に設立されている。毎年1、2種ほど追加していき、2030年までに約30種まで増やす計画だ。

大型の研究機器を使用したり、公共のインフラにアクセスするような大規模な開発は、中小企業にとってはなかなか手の届きにくいものだが、カタパルトに相談すれば、そうしたことも実現できる。10種のカタパルトのうちのひとつ、「デジタル・カタパルト」のマルコ・バラバノヴィッチはこう説明する。

Marko Balabanovic | マルコ・バラバノヴィッチ
デジタルカタパルト イノヴェイションディレクター。スタンフォード大学でコンピューター科学を学び、ゼロックスの研究職を経て、ロンドンで複数のスタートアップの研究開発に携わる。

「わたしたちは小さな組織ですので、いきなり都市に100万個のセンサーを設置することはできません。しかし、それを実現するためのブローカーのような役割を果たすことならできます。企業や大学のハブとなり、行政を通じてさまざまなフレームワークにアクセスできるようにするのは得意だからです。例えば、地下鉄のセンサーへのアクセスを中小企業に提供することで、何か新しい地下鉄案内サーヴィスが生まれるかもしれません」

ダイソンリポートに盛り込まれていた次の提言は、英国で着実に実現され始めている。「優れたエンジニアは、複数の才能を兼ね備えているものです。クリエイティヴで、アカデミックで、サイエンティフィックで、プラクティカルなのです。大学の研究者も、企業や投資家とともに働き、研究成果を資本化させて、アイデアを商用化する楽しさも学ぶべきです。独りよがりな“ピュア”な研究だけでは不十分なのです」

カタプルトのプロモーション・ヴィデオ。この動画が公開された2014年11月から、カタパルトはさらに3つ、増えている。


UKに学ぶ、イノヴェイションを加速させる3つの“現実”解

Idea 1いまの仕事の不満からスタートアップしよう

Idea 2革新に必要なデータは社内に眠っている

Idea 3 :最先端の研究を導入してビジネスを加速させよう


TEXT BY HIROKI MARUYAMA