大熊に道の駅整備へ 福島県内初、高速道と直結 30年度完成目指す

2025年04月03日 09時10分
福島県大熊町は、常磐道大熊インターチェンジ(IC)と隣接する西側の民地に道の駅を整備する。高速道を管理する東日本高速道路(ネクスコ東日本)と連携し、常磐道の東西両側にパーキングエリア(PA)も設け、 ...
記事全文を読む
大熊に総合運動公園 31年度の開所目指す
07時30分


除染土の再利用に理解を 環境省が福島県飯舘村長泥に広報施設開所
04月26日


福島県大熊町の中間貯蔵敷地内 建物、遺構化を検討 町調査へ 原発事故の教訓伝える
04月25日


開所2周年記念、大熊産完熟イチゴで限定メニュー 双葉の浅野撚糸
04月25日


福島県産食材を使い魅力PR 双葉町の浅野撚糸事業所内キーズカフェ 開店2周年で26日から限定メニュー
04月24日


除染土、処分地選定「早期着手を」 環境省取り組み説明
04月23日


福島県大熊町の子どもたちを思い 東京芸大美術学部デザイン科1年生 初課題でトートバッグ、ゆめの森に寄贈へ
04月21日


クマ目撃情報が急増 福島県内全域に「出没注意報」
04月18日


冬眠明けの熊に警戒を 福島県が呼びかけ 県内全域に出没注意報発令 山菜採りや登山時など
04月17日


【データセンター】官民挙げて誘致活動を(4月16日)
04月16日


【4月16日付社説】震災遺構/保存と活用促す制度創設を
04月16日


福島県大熊町でツキノワグマ初捕獲 イノシシ用わなにかかる 生息域拡大 県や町が注意呼びかけ
04月15日
