FOCUS×FRAMEのニュース・速報

 注目ニュースを写真と記事で深掘りしたのが「FOCUS×FRAME」です。「フォーカス・バイ・フレーム」と読みます。フォトグラファーは現場が生命線。国内外に展開する写真記者の取材成果が並んでいます。

岩手県山田町にそびえる海抜9・7㍍の直立型防潮堤。震災前より約3㍍高く造られ、真新しい住宅や商店が立ち並ぶ町を守っている=2020年12月
ドローンで見る震災10年 姿変える被災地
02月10日
共同通信共同通信
 チベット族の子どもたちが通う幼稚園。教室には中国共産党のシンボルマークと指導者の写真が掲げられている=2020年10月、中国チベット自治区山南市(共同)
チベットに近代化の波 秘境の「聖地」を見る
01月05日
共同通信共同通信
通所する幼児を見つめる太田恵理子さん。コロナ禍でも「子どもたちの大切な時期に携われることに感謝」という職員の言葉が励みになっている。右は長男の将暉君=9月15日、徳島市
【コロナで変わる日常】(38) 違いを認め合う 徳島市の「おやこ支援室」
10月25日
共同通信共同通信
自宅のカーテンを開ける池田知代さん。「1人暮らしだからこそ、できることを見つけにいくタイプ。けっこう楽しくやれている」=9月15日、横浜市
【コロナで変わる日常】(37)ずっとこの部屋で コロナで在宅、期限なし
10月25日
共同通信共同通信
夜勤前の腹ごしらえを終え、日本語の勉強に追われるアインさん。同僚と3人で共同生活を送る部屋には、ベトナムの調味料「ニョクマム」の香りがまだ残っていた=9月12日、東京都立川市
【コロナで変わる日常】(36)まだ帰れない 実習生、在留の壁高く
10月25日
共同通信共同通信
大阪の繁華街・ミナミを拠点に、タクシー運転手として働く三谷篤さん=9月16日
【コロナで変わる日常】(35)ため息に耳傾けながら 大阪・夜の街を流す運転手
10月25日
共同通信共同通信
国立競技場前の五輪マークのモニュメントの前で腕を組む東京五輪・パラリンピック組織委員会の小林亨さん=9月4日、東京都新宿区
【コロナで変わる日常】(34)来夏を思い浮かべて  オリ・パラ組織委の職員
10月25日
共同通信共同通信
「淡路屋」の前に立つ大前孝志さん。無料提供を知らせる看板(右)を見た地元の人が、「頑張りや」と千円札を置いて行ったこともあるという=8月30日、大阪市西成区
【コロナで変わる日常】(33)無料のかけうどん 大阪で困窮者向けに提供
10月25日
共同通信共同通信
目を見開いたり、細めたり、口の形を変えたり。マウスシールドを着け、豊かな表情で手話を操る神奈川県立平塚ろう学校高等部3年の下地茜さん(左から2人目)ら=7月、神奈川県平塚市
【コロナで変わる日常】(32)ろうのこと、知って マスクの下は表情豊か
10月25日
共同通信共同通信
「バランガン」でアクリル板越しに占いをする彩乃さん(左)と客の鈴木宣子さん=8月、東京・銀座
【コロナで変わる日常】(31)悩みに寄り添う コロナで増える占い相談
10月25日
共同通信共同通信
 夜、東京・新宿の公園で街灯の下、ボールを蹴る岩本秀央さん=9月3日
【コロナで変わる日常】(30)イタリアへ帰る 忘れられない触れ合い求め
10月25日
共同通信共同通信
人目を避け、沖縄県内の公園に車を止める米軍属のブライアンさん。「お互いのために」とポケットから消毒液を差し出した=7月29日
【コロナで変わる日常】(29)両国の懸け橋に 日本人妻を持つ米軍属男性
09月18日
共同通信共同通信
会員制のパーソナルトレーニングジム「デポルターレクラブ」に立つ竹下雄真さん。いち早くオンライントレーニングの導入に踏み切った=7月28日、東京・西麻布
【コロナで変わる日常】(28)休館中もつながりを オンラインで進化するジム
09月18日
共同通信共同通信
自宅近くの広場で、娘の汐里ちゃんが覚えたダンスを一緒にする車いすダンサーの神原健太さん=7月26日、東京都調布市
【コロナで変わる日常】(27)パラ式典で踊る日は 待ち続ける車いすダンサー
09月18日
共同通信共同通信
定額住み放題サービスを利用し、全国各地を転々としながらテレワークする大堀優弥さん。広々とした一軒家には、古時計やダイニングテーブルなどのビンテージ家具も並ぶ=7月31日、千葉県習志野市
【コロナで変わる日常】(26)家、もういらない 転々と身軽にテレワーク
09月18日
共同通信共同通信
原爆ドームの前で、被爆体験を語る寺尾興弘さん(左)。自身がステンドグラスで制作したドームの模型(手前)も見せながら、核兵器の悲惨さを訴える=8月2日、広島市
【コロナで変わる日常】(25)再び原爆ドーム前へ マスク越しに被爆伝える
09月18日
共同通信共同通信
ハノイの送り出し機関で日本語の勉強をする技能実習候補生。教室にはベトナム国旗と日の丸が置かれていた=2月(共同)
【外国人と生きる 失踪の陰で】(4) ビジネスの歯車止まらず 多額借金、実習生に
09月04日
共同通信共同通信
ベトナムの自宅で、スマートフォンを使ってズイさん(仮名)と会話する家族=2月(共同)
【外国人と生きる 失踪の陰で】(3) 借金返済へ不法就労 妻子とスマホ会話に癒やし
09月04日
共同通信共同通信
元実習生のタンさん。「暴力がなければ、日本でもっと働きたかった」と涙目で訴えた=2月、ハノイ(共同)
【外国人と生きる 失踪の陰で】(2) パワハラ恐れ「別職場を」 懇願かなわず帰国
09月04日
共同通信共同通信
アインさんの墓前で泣き崩れる母メンさん。息子の名前を叫び続けた=2月、ハノイ郊外(共同)
【外国人と生きる 失踪の陰で】(1) 夢半ば、姿消す 「ごめんね」と母号泣
09月04日
共同通信共同通信