歴史と自然が共存している癒しの里牛久市
- 茨城県の南部に位置する牛久市は、里山の景色が残る街です。市内にはワインの醸造施設である「シャトー・カミヤ」や牛久大仏などがあります。「シャトー・カミヤ」は事務所などの建造物が国の重要文化財に指定されており、「牛久シャトー」と親しまれています。牛久大仏は世界最大のブロンズ仏像で、市内東部の牛久浄苑内にあります。牛久沼は隣の龍ヶ崎市の管轄ですが、牛久市内の畔も人気の観光地です。市内には常磐線が通っており、市役所が近い牛久駅と、科学万博の駅として新設されて残る、ひたち野うしく駅があります。科学万博の後、ひたち野うしく駅周辺は住宅地として整備されました。市内にICはありませんが、圏央道のつくば牛久ICや牛久阿見ICから市内へ入りやすくなっています。
駅周辺が生活しやすく整備されている牛久市
- 牛久市の住宅地は主に、牛久駅周辺やひたち野うしく駅周辺、国道6号線や国道408号線沿いとなります。牛久駅周辺は古くからある街で、ひたち野うしく駅周辺は新しく整備された住宅地です。牛久駅周辺には市役所など行政機関や図書館、総合病院などがあり、バスも整備されています。一方、ひたち野うしく駅周辺は買い物に便利な商業施設や運動公園があります。牛久市の家賃相場は5万円代で、県庁所在地の水戸市と同じくらいです。新たに整備が進んだつくば市や守谷市などと比べると、リーズナブルに物件を探すことができます。5万円代では、1LDKや2DKのアパートタイプで、使い勝手の良い部屋を選ぶことができます。バスとトイレが別になっている部屋が多く、浴室乾燥機がついている便利な部屋があります。
住む街研究所で牛久市の情報を見る
牛久市の施設一覧
タイプから探す
こだわりから探す
検索条件の変更
賃料
-
- ~
-
専有面積
-
- ~
-
駅徒歩
-
築年数
-
周辺環境
-
この条件を保存
この条件で店舗に相談
賃貸のプロがお部屋探し!おまかせ物件リクエスト
全国のアパマンショップが
条件にあったお部屋をお探しします。
今すぐチェック