2016年 2月 29日

  1. ReadCubeを使い倒す!(2)~新着論文チェックにもReadCubeをフル活用!~

    前回の記事では「論文の検索→閲覧→履歴管理→関連論文探索」という一連のプロセスが、全てReadCubeだけで完結できるとの主旨にてその活用法を紹介しました。これとは別に、新聞を読むように日々行う、新着論文チェックも研究者にとって欠か…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 1st Maruoka Conference on the Frontier of Organic Synthesis and Catalysis
  2. エポキシ樹脂の硬化特性と硬化剤の使い方【終了】
  3. ゴキブリをバイオ燃料電池、そしてセンサーに
  4. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ④
  5. 石テレ賞、山下さんら3人
  6. 概日リズムを司る天然変性転写因子の阻害剤開発に成功
  7. 超原子価ヨウ素 Hypervalent Iodine

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP