速報
第一章 おかしも (6)
支配人の本山はショートカットの精悍(せいかん)な顔つきだが、笑うと浮かぶえくぼがチャ...
1月15日真山仁・小説「ここにいるよ」
能登での避難所生活「野宿と同じ」 過酷な環境は、なぜ30年経っても変わらないのか
テレビの画面に映し出されたのは、体育館の床で毛布にくるまる被災者たち。1年前、能登半...
1月15日
【ずっと能登と。復興を考える】みんなの家で 再び一つ
◇珠洲・狼煙地区 日本海から突風が吹く。能登半島北端の石川県珠洲市狼煙(のろし)地区。...
復興の大輪つなごう 「阪神」耐えたカトレア 富山の植物園に 神戸の愛好家「北陸の力になれば」
阪神大震災で被災したカトレアを、神戸市の須磨離宮公園が富山市婦中町の県中央植物園に贈...
【石川】夫婦神に平和な日々祈る 輪島で厄よけ「面様年頭」
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産の厄よけ神事「面様(めんさま)年頭」が...
1995年は「ボランティア元年」阪神の被災地を善意の熱気が包んだ ところが能登では…
1995年1月17日早朝、兵庫県などを襲い、6434人の命を奪った阪神大震災は、日本...
1月14日
書店員発! 隠れた良作 発掘します 有志が創設、受賞作24日発表
北陸3県の書店員ら有志が、もっと多くの人に読んでほしい小説を推薦する「北陸文庫大賞」...
【照らす】再起の決意 包む粒あん 地震、豪雨で休業 町野の菓子店 「餅つきしよう」銭湯で誘われ
能登半島地震と昨年9月の豪雨で被災し、休業状態だった石川県輪島市町野町の老舗和洋菓子...
愉快 痛快 初笑い 桂文珍さん 金沢で独演会
上方落語のベテラン桂文珍さんの独演会(石川テレビ放送、北陸中日新聞主催)が13日、金...
【石川・照らす】牛の命と恵み 守り抜く 内灘・ホリ牧場
断水、液状化…でも生産絶やさず 石川県内灘町湖西のホリ牧場は、昨年の能登半島地震で...
1月13日
【石川】自慢の弟 ずっと心の隅に 地震土砂崩れ 11月発見 垣地さん葬儀
能登半島地震による土砂崩れで行方不明になり、昨年11月25日に遺体が発見された石川県...
【石川】内灘町長選 あす告示
石川県内灘町長選は14日告示される。いずれも無所属で、4期目を目指す現職の川口克則氏...
【ずっと、能登と。復興を考える】集落の形 まず話し合い 農作業や祭り 移転先か元の場所か
◇姥浦・東北大教授 再建の在り方 能登半島地震の被災者が抱える住まいの再建と復興後のま...
1年遅れの「成人式」 開催に喜びと感謝 輪島、珠洲、穴水
能登半島地震の影響で延期されていた石川県輪島市、珠洲市、穴水町の成人式が11日、1年...
1月12日
冬の黒部峡谷 車窓から満喫 トロッコツアー始まる
黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)の冬の黒部峡谷プレミアムツアーが11日、始まった。営業運...
【ずっと、能登と。復興を考える】水や電気 自給の道模索
◇珠洲・真浦町 命の水が通わなくなってから1年がたつ。地震前、23世帯42人が暮ら...
第一章 おかしも (5)
もう一度大きな音がして、ようやく揺れを感じなくなった。 揺れが収まったようだ...
1月11日 真山仁・小説「ここにいるよ」
【ずっと、能登と。復興を考える】集う 集落生き残り懸け
◇輪島・町野町金蔵地区 「リンゴとサツマイモの煮物の差し入れです」。年の瀬が迫った昨年...
1月11日
【石川】山代温泉にクマ 日没迎え駆除断念
1月出没 専門家「珍しい」 10日午後1時半ごろ、石川県加賀市山代温泉の住民から市...
金沢西高教諭を逮捕 覚醒剤所持、住居侵入疑い
他人の住居に侵入し、その際に覚醒剤を隠し持っていたとして、金沢中署は、石川県立金沢西...
1-20 / 5799件