埼玉の新築分譲マンション掲示板「ジオ蕨中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. ジオ蕨中央ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 10:06:43

ジオ蕨中央についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県蕨市中央2丁目18番2号(住居表示)
交通:JR京浜東北線「蕨」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:65.98m2~70.01m2
事業主・売主:阪急阪神不動産株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
設計・監理:埼玉建興株式会社一級建築士事務所(意匠・設備)、株式会社光建築設計事務所(構造)
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/warabi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154923
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16004900000069

総戸数:33戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域:第1種住居地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地
駐車場:13台(平面式駐車場10台、専用駐車場3台)
自転車置場:63台
 (平置式:2台、下段スライド式3人乗り:8台、下段スライド式:29台、上段スライド式:24台)
バイク置場:3台

竣工時期:2024年2月下旬(予定)
入居時期:2024年9月下旬(予定)
販売開始予定:2024年3月下旬(予定)

建ぺい率:56.61%(角地緩和適用区画70%)
容積率:199.92%
敷地面積:1,143.24m2
建築面積:647.16m2
延床面積:2,706.99m2 (容積対象外面積421.48㎡含む)

PRECIOUS ONE
この街で、唯一つの輝きを。

都心へダイレクトかつスピーディーにつながるJR京浜東北線の利便性と、
大規模な駅前再開発により鮮やかに進化した都市機能を併せ持ち、
穏やかで暮らしやすい街として多くの人々に支持される「蕨」。
いま私たちは、この街の中心、駅からまっすぐに伸びるフラットアプローチの先に、
陽光と開放に包まれる永住のライフステージを創造します。

この街のとっておきの場所に、全邸3LDKのワイドスパンレジデンス誕生。

- JR京浜東北線快速「東京」駅へ29分(28分) 「新宿」駅へ28分(26分)
- 駅へフラットアプローチ JR京浜東北線「蕨」駅西口まで徒歩11分
- 全邸ワイドスパン ゆとりある住まい3LDK (60㎡台~70㎡台)

- スーパーマーケット、小学校、図書館、公園など 10分圏内に生活利便施設が点在
- 商業・公共・住宅施設の複合開発 蕨駅西口地区第1種市街地再開発事業 計画進行中
- 自走式(13台) 平面駐車場 ※専用駐車場3台含む完備

完成後販売物件だからわかる5つのメリット
1.完成後販売マンションなら気になる所を自分の目でチェックできる。
2.陽当たりや風通し、眺望などが実際に確認できる。
3.複数の間取りを実際に確認して、見比べることができる。
4.金利変動のリスクが少ない。
5.必要以上の家賃の支払いを抑えられる。

□ 1期1次 / 予告広告 / 販売概要
販売開始予定:2024年3月下旬(予定)
販売戸数:5戸
価格:4,800万円台~6,300万円台(予定)
間取り:3LDK
専有面積:65.98m2~70.01m2
バルコニー面積:12.48m2~16.4m2
アルコーブ面積:4.45m2~5.58m2

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-01-16 00:03:36

ジオ蕨中央  [【先着順】]
所在地:埼玉県蕨市中央二丁目24番地2、24番地3、24番地6(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩11分
価格:4,940万円~6,640万円
間取:3LDK
専有面積:65.98m2~70.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 33戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ蕨中央口コミ掲示板・評判

  1. 17 匿名さん

    ここは1階の住戸は戸建てみたいな感じで駐車場が軒先に置けるみたいなかんじだったんですね。
    もうさすがに残っていないかな。
    ここを目当てにという方もおられただろうから。

    安くないですよね、本当に。
    駅10分以上なので、もう少しお買い得感あるかと思いました。

  2. 18 匿名さん

    マンションで自宅の前に車や自転車が置けるのっていいですね。
    見える安心感と簡単な手入れができる場所があるのって希少だと思います。
    それだけに人気もあるのかもしれません。

    間取りが柱の出っ張りの少ないワイドスパンな点も良いなと思います。
    採光や風の通りで平米数が小さめでも快適に暮らせそうな気がします。
    東向きもわるくないですけどやはり人気は南向きなのでしょうね。

  3. 19 匿名さん

    蕨の星

  4. 20 匿名さん

    各部屋に窓があるのは良いなと思いました。

    窓のない部屋が1室あるマンションが割と多いのですが、

    この間取りだとエアコンも各部屋につけることが出来そう。

    夏場だけでなく、冬場も換気出来るのはいいですね!

  5. 21 匿名さん

    窓の有無はかなり大きいと思います。
    換気とか採光というのも大きいし、あとは開放感を出すというか
    あるとやっぱり部屋の雰囲気が明るくなると思います。

    リビングインの部屋とかは空調はリビングに依存してしまうし
    あまり独立した部屋感がないので、
    ここみたいな感じがやっぱり理想的だなとは感じます。

  6. 22 匿名さん

    やっぱり便利ですね

  7. 23 匿名さん

    間取りが不思議、というか合理的、というか
    あまり見ないタイプだと思います。

    値段的にはどうなんでしょうか
    駅まで徒歩11分
    65㎡から70㎡の3LDK
    都内の物件を見てきた後だと安くは感じるけど
    この辺りとしては高かったりするのだろうか

  8. 24 通りがかりさん

    ジオは管理費が高いから要チェック

  9. 25 匿名さん

    都心までのアクセスは時間的には魅力的です。ただ、京浜東北線一本しか利用できないということであれば、
    京浜東北線が運転見合わせになった場合、移動手段としては致命的なことを考えると
    迂回ルートも考えておいた方がいいのかなという気はします。
    たしかに、表記的には11分となって島ているので、10分のマンションと比べると差は大きくなってしまうのかしら。

  10. 26 匿名さん

    ジオって人気ですね

  11. 27 匿名さん

    管理費が高め、という投稿がありましたが、確かに高めですね汗
    ただこの戸数なので、仕方がないのではないかと。
    建物の維持管理、ランニングコストを33戸で割る形になるので。
    となると、修繕積立金の上昇率も本当によく確認しなきゃですね。
    10年後に倍になることはままありますが、
    ここの場合はどうなっていくか。

  12. 28 匿名さん

    場所はいいですね

  13. 29 匿名さん

    ランニングコストで将来の負担が心配なのは管理費よりも修繕積立金かと思いますが、長期修繕計画ではどのような費用推移になっていますか?
    国土交通省は修繕積立金の徴収額を段階的に引き上げる場合の増額幅を最大約1.8倍とする方針を示しているそうですが…こちらはどうなっています?

  14. 30 匿名さん

    増幅幅を最大1.8倍って結構難しくないですか?
    デベ側は月々の固定費を低くなるようにしていて、修繕費は特にかなり抑えた金額にしていることが多いです。
    そうなるとそんなギリギリ低い金額の1.8倍なんて、難しいのでは。
    普通に10年後には倍になるところも多いと聞きますし、それ以上の年月になるともっとなってしまうのでは。

  15. 31 匿名さん

    早い段階から高めの修繕費を集めておかないとって感じになっていくのか。
    1回目の大規模修繕よりも2回目、3回目の方が高くなっていくので
    それを見越しておかないと、払えないなんてことになってしまう。
    借り入れも大変だし、
    一時金をみんなで出すのもたぶん、ものすごく難しくなっていく。

  16. 32 匿名さん

    維持費を見ているといろいろとあれ?と思う面がたくさん出てきました。
    管理費はちょっと高い感じもしますけど、管理員さんもいてくれるみたいですから、まあ普通?植栽とかが無いから、やはり高い気もするけど。
    修繕積立金は最初としては妥当のような、少し低めのような。
    33戸にしてはインターネット料金が安いなと思ったり、駐車場は高く思えたり、専用庭もけっこうするなと思ったり。

  17. 33 匿名さん

    インターネット料金、安いのは嬉しいけれどどういう契約になっているんだろう。
    他のマンションスレで見たのですが、
    契約が安いものだと、夜間のみんながネットを使う時間帯
    結構動きが持ったりしてきてしまったりもするらしく…。
    快適に使えるのならばいいのですが。

  18. 34 匿名さん

    アワワ

  19. 35 匿名さん

    完成後販売で、完成から10ヶ月程度経過かな。
    即入居可なので、引っ越しが自分の都合で出来るのは良いなと思います。
    先着順が8戸受付中、2期2次が1戸で4月中旬に受付、下旬に抽選みたいです。

    3次とかもあるのかな?モデルルームの販売とかもあるのかな?
    Webサイトで見れるモデルルームの家具はシンプルで良さそう。
    家具付き販売になると良いかもしれません。
    価格もお得になるのかな。

  20. 36 匿名さん

    分譲マンションのエントランスホールは重厚な空間にソファセットが設置されるイメージでしたが、こちらは庭を眺められる広い空間にテーブルセットが置かれているんですね。
    壁や床のデザインも素敵で気持ちよい時間を過ごせそうだと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ジオ蕨中央  [【先着順】]
所在地:埼玉県蕨市中央二丁目24番地2、24番地3、24番地6(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩11分
価格:4,940万円~6,640万円
間取:3LDK
専有面積:65.98m2~70.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 33戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸