プライバシーポリシー
1. 個人情報保護方針
GMOメディア株式会社(以下、「当社」といいます)は、メディア事業等の運営に際して、個人情報等の保護に関して非常に大きな責任を有していると認識しており、「個人情報保護方針」を以下のとおり定め、全社への徹底を図ります。また、当社が運営するメディア事業等に関係する販売代理店、業界団体、各種取引先とも協力し、皆様の信頼を得られるよう、個人情報の保護について積極的に取り組んでまいります。
(1) 当社は、以下のとおり、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取扱いを実施いたします。
(2) 当社は、個人情報保護法及び個人情報保護条例等その他関連する規範を遵守いたします。また、個人情報保護のための組織管理体制を確立するとともに、個人情報の収集、利用及び提供に際しては、所定の規程・マニュアル等を遵守し、適切な取り扱いを実施いたします。
(3) 当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、技術面及び組織面における合理的な安全対策を講じ、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等の予防ならびに是正に努めます。
(4) 当社が保有している個人情報について、ご本人が開示・訂正・利用停止等をご希望された場合には合理的な期間及び範囲で対応いたします。
(5) 当社は、国際規格「ISO/IEC27001:2013」及び国内規格「JIS Q 27001:2014」に準拠したISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を運用し、継続的に改善してまいります。
2. 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を以下の目的又は個別にご本人に通知した目的のためにのみ利用し、これらの利用目的以外の目的では利用いたしません。
(1) 当社が運営する各種サービス(以下、「本サービス」といいます)の利用目的
(2) 当社への採用応募者の個人情報の利用目的
(3) 当社の株主様の個人情報の利用目的
(4) お問い合わせ頂いたご本人の個人情報の利用目的
3. 個人情報の第三者提供・共同利用
当社は、法令等に定めがある場合及び以下に公表する場合に、個人情報を第三者提供・共同利用する場合があります。また、外国にある第三者に提供する場合には、その外国の名称、その外国における個人情報保護に関する制度、提供先である第三者が講ずる個人情報保護のための措置に関する情報も併せて以下に公表いたします。
(1) 個人情報を共同利用する場合
(2) 個人情報を第三者に提供する場合
4. 個人情報の委託
当社は、個人情報の処理等を外部に委託する場合がありますが、その場合は個人情報の管理水準が、当社が設定する水準以上である事を要し、守秘義務の取り交わし等必要な措置を講じるとともに、当該外部委託先の適切な管理・監督を行います。
5. 個人情報の開示等の手続きについて
本サービスの登録情報については、基本的に各サービスのログイン画面で本人確認を実施後、会員画面にてご確認いただけます。書類にて開示等を希望される又はその他当社が保有する個人情報についての確認を希望される場合には、下記の方法に従いご請求ください。
(1) 「10. 個人情報に関するお問合せ窓口」に記載の連絡先にご連絡ください。開示等の手続きに必要な申請書をお送りいたします。なお、その際には事務手数料として740円(税込)がかかります。申請書と併せて請求書を送付いたしますので、当該請求書記載の銀行口座に事務手数料をお振込みください。(振込に要する手数料は、ご本人の負担とさせていただきます。)
(2) 当社の指定する申請書をお送りいたしますので、当該申請書に必要事項をご記載ください。
(3) 上記書類を以下の宛先に簡易書留郵便、配達証明付書留郵便にてお送りください。
(4) お送りいただいた書類をもとにご本人確認を行った後、「利用目的の通知」、「保有個人データの開示」又は「第三者提供記録等の開示」をご請求される方につきましては、当社より事務手数料の請求書を送付しますので、当該請求書記載の銀行口座に事務手数料をお振込みください。
(5) 「利用目的の通知」、「保有個人データの開示」又は「第三者提供記録等の開示」をご請求される方につきましては、お問い合わせ内容を確認後、配達証明付書留郵便又は電磁的記録の提供による方法にてご回答申し上げます。
6. 匿名加工情報について
匿名加工情報とは、法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたものをいいます。
(1) 匿名加工情報を作成する場合
(2) 匿名加工情報を第三者に提供する場合
7. 仮名加工情報について
仮名加工情報とは、法令に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報をいいます。
(1) 仮名加工情報を作成する場合
(2) 仮名加工情報及び削除情報等を取得した場合
(3) 仮名加工情報をデータベースとして取扱う場合
8. 個人関連情報について
個人関連情報とは、生存する個人に関する情報であって、個人情報、匿名加工情報及び仮名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。
(1) 個人関連情報を提供元の第三者から提供を受けて個人データとして取得する場合
対象となる個人関連情報の項目 | すべての個人関連情報 |
---|---|
取得した後の利用目的 |
(1) 本サービスの提供及び継続的な改善のため
(2) 本サービスの利用者数やトラフィックの調査・分析等のため
(3) セキュリティ確保のため
(4) 最適化されたコンテンツ、広告等を配信するため
(5) アフィリエイト広告の成果承認作業等のため
(6) その他、「2.個人情報の利用目的」に準じた目的のため |
(2) 個人関連情報をデータベースとして第三者に提供する場合
9. オプトアウト等について
(1) 当社は、本サービスにおいて、その利用状況等を分析するため、携帯端末の個体識別情報、Cookie、Webビーコン、スマートフォン端末固有の広告IDその他の類似技術を使用しております。CookieやWebビーコン等は、お客様が利用したサービス、閲覧したページや検索キーワード、広告の履歴、利用時間帯、利用環境(利用に際しての各種設定情報なども含みます)など、匿名情報として統計的な分析に利用されるほか、会員制のサービスでは、よりカスタマイズしたサービスを提供するため、お客様を識別する情報と関連付ける場合がございます。これらの情報のリセット方法については、以下をご参照ください。
■Cookieのリセット お客様のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの受け入れ可否を選択できます。また、フォルダに保存されているCookieの情報を削除することもできます。ご利用のブラウザでCookieを無効化したり削除する方法は、ご利用ブラウザのヘルプ機能をご確認ください。ただし、Cookieを無効化したり削除すると、当該サービスで一部の機能が使用できなくなることがありますのでご注意ください。
■スマートフォン端末固有の広告IDのリセット
(2) 当社は、広告配信最適化、アクセスログの解析並びにサーバーのアクセシビリティ及び稼働状況のモニタリング等のために、第三者サービスを利用し、当該利用に際してCookie及びハッシュ化したメールアドレス(当社が自ら取得したものであって、元のメールアドレスに戻せない形式に加工したもの)等のデータを提供しております。当社が利用している第三者サービスの利用目的及び提供先は以下の通りです。なお、当社から当該第三者への情報の提供に際して、個人を特定できる情報を付加することはありません。また、各提供先のオプトアウト(停止)ページから提供情報の使用を無効にすることができます。
■広告の配信最適化のために利用する第三者サービス
提供先 | 情報の取扱いポリシー及びオプトアウト(停止)ページ |
---|---|
株式会社マイクロアド | |
株式会社ジーニー | |
Criteo株式会社(フランス) | |
Google,inc.(米国カリフォルニア州) | |
GMOアドマーケティング株式会社 | |
Supership 株式会社 | |
ユナイテッド株式会社 | |
Bytedance株式会社(中国) | |
株式会社FLUX | |
Amazon.com,Inc.(米国ワシントン州) | |
Rokt Pte td.(シンガポール共和国) | |
LiveRamp Japan株式会社 | |
InMobi Pte. Ltd. (シンガポール共和国) | |
ヤフー株式会社 | |
株式会社サイバーエージェント | |
株式会社fluct | |
OpenX Software Ltd.(米国カリフォルニア州) | |
Magnite Inc.(米国カリフォルニア州) | |
株式会社プラットフォーム・ワン | |
PubMatic, Inc.(米国カリフォルニア州) | |
IndexExchange(カナダ) |
上記ページ内にオプトアウト方法の記載があります。
|
AppLovin Corporation(米国カリフォルニア州) | |
IronSource(イスラエル) |
ページ上部の「■スマートフォン端末固有の広告IDのリセット」の項目を参照してください。
|
LINE株式会社 | |
Liftoff(米国カリフォルニア州) | |
Meta Platforms, Inc.(米国カリフォルニア州) | |
Mintegral(シンガポール共和国) |
privacy@mintegral.com
|
株式会社ファンコミュニケーションズ | |
株式会社Zucks | |
ユナイテッドマーケティングテクノロジーズ株式会社 | |
Unity Technologies(米国カリフォルニア州) |
ページ上部の「■スマートフォン端末固有の広告IDのリセット」の項目を参照してください。 |
株式会社アイモバイル |
■アクセスログの解析のために利用する第三者サービス
提供先 | 情報の取扱いポリシー及びオプトアウト(停止)ページ |
---|---|
Google,Inc(Google Analytics) | https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/?hl=ja |
■サーバーのアクセシビリティ及び稼働状況のモニタリングのために利用する第三者サービス
提供先 | 情報の取扱いポリシー及びオプトアウト(停止)ページ |
---|---|
New Relic,Inc. (New Relic) | https://newrelic.com/jp/termsandconditions/privacy |
※当社が提供した情報は、当該提供先企業において、ターゲティング広告の配信、リコメンド、広告メニューの開発、顧客。ユーザー分析などのために利用されることがあります。提供先企業におけるインフォマティブデータの取扱いについては、当該提供先の情報の取扱いポリシーをご確認ください。
■アフィリエイト広告の成果確認のために利用する第三者サービス
10. 個人情報に関するお問合せ窓口
当社が取得した個人情報に関する苦情、開示等の請求に関するお問合せ等については、下記の「個人情報お問合せ窓口」にお申し出ください。この方法によらない苦情等の受付(当社に直接お越しいただいた場合も含みます。)には対応いたしかねますので、ご了承ください。
以上