JavaやC#の世界にある概念らしい。これまでまったく聞いたことも無かったのですごい新鮮だった。
ようするに、継承を乱発してクラスを作成していくとサブクラス独自の仕様が増えて、保守性が失われる。そのためにサブクラスに該当するクラス内部にスーパークラスのインスタンスを作成して、そこからスーパークラスの持つ機能を使うという方法らしい。
結果として、ポリモフィズムの持つメリットをフル活用できると。なんとなく概念的には理解できたけど、実際に使うとなると使えるかどうかは怪しいな。
greenteaさんからフォロー解説。勉強したことをぼやくだけで丁寧な解説がもらえるとはありがたい世の中だ。精進します。
数年前に飼ったCLIEは減価償却が完了していなく、今でもスケジュール帳として使っているので、Palm Desktopを落としてきてインストール。
このバージョンからかどうかはわからないけど、HotSync先をPalm Desktopじゃなくて、Outlookとかに設定できるみたい。VAIO TにバンドルされてきたOutlook 2003はなかなかよさげな感じなのでそっちを使ってみるかなぁ。
つ delegate.rb <-委譲
いひ、Rubyにも用意されていたとは。フォローどもです。
実は別アカウントでもう一個アンテナがあったりして.<br>国内サイト用と海外サイト用です.
なんだってー.