EMOLOG

ゲーム業界で働く社畜の僕が好きなものや、日々のあれこれを書いたり、気になったサービス・製品のレビューをしたりしてます。

内臓脂肪との戦いを始める

当記事のリンクには広告が含まれています。
内臓脂肪が増えてきた吐瀉夫の体
だらしない体になってきた

オッス!オラ吐瀉夫!

最近、お腹が出すぎて息が苦しい時があって、内臓脂肪が増えてるのを感じる。このままじゃヤバいから本気でダイエットを再開することにした。

写真を見るとその変化が一目瞭然になって、ますますやる気が出るだろうから撮ってみました。これから本気で取り組む!

内臓脂肪っていうのは、ただの脂肪じゃなくて、健康にとってめっちゃ危険なんだ。これが増えると、糖尿病や高血圧、心臓病なんかのリスクが上がるって聞いて、ほんとに焦るよね。だからこそ、今すぐにでもダイエットしないとって思ったわけ。

ダイエットって、ただ体重を減らすだけじゃなくて、健康的な生活習慣を身につけることが大事なんだ。食事のバランスを見直したり、適度な運動を取り入れたりして、体の中から変わっていく必要があるんだよね。でも、これは簡単なことじゃない。特に、仕事が忙しいとついつい後回しにしがちだけど、健康あっての仕事だから、しっかり時間を作って取り組むつもり。

最近は、ヨガやストレッチも取り入れてみてる。体を柔らかくすることで、代謝も良くなるし、リラックス効果もあるから一石二鳥なんだ。特にお腹周りの脂肪を落とすには、腹筋運動も欠かせない。でも、無理しすぎると逆効果だから、徐々に負荷を上げていくのがポイント。これからも継続して、健康的な体を目指していくよ!

体重管理の苦悩と成功体験:ダイエットのモチベーション維持法

2022年に5キロのダイエットをして63キロから58キロに減量。その後1年間で52キロまで落としたけど、2023年には気を抜いて54キロにリバウンド。今年はリモートワークの影響で再び58キロに戻っちゃった。内臓脂肪の恐怖を感じながら、再度のダイエットを誓う!

www.imotare.com

ダイエットって、本当に一筋縄ではいかない。特に、リモートワークが続くと運動不足になりがちで、気づいたら体重が増えてるなんてことも多いよね。でも、だからこそ、計画的に取り組むことが大切なんだと思う。

まずは食事の見直しから始めた。高カロリーな食べ物やスナック菓子は控えて、野菜や果物を多く取り入れるようにしてる。特に、朝食にはバナナやヨーグルトを食べるようにして、体の調子を整えることを心がけてるんだ。昼食や夕食も、バランスの取れたメニューを意識して選んでる。例えば、魚や鶏肉を中心にしたメニューにして、脂っこい料理は避けるようにしてるんだ。

それから、運動も欠かせない。毎日のウォーキングやジョギングはもちろん、筋トレも取り入れて、全身の筋肉を鍛えるようにしてる。筋肉を増やすことで、基礎代謝も上がるし、リバウンドしにくい体になるんだ。最初は少しずつ始めて、慣れてきたら負荷を上げていくのがいいみたい。自分に合ったペースで無理せず続けることが大事だよね。

モチベーションを維持するために、目標を設定して、それに向かって努力するようにしてる。例えば、1ヶ月で2キロ減らすとか、週に3回は運動するとか、具体的な目標を立てることで、達成感も感じられるし、続ける原動力にもなるんだ。これからも、健康的な体を目指して頑張るぞ!

自転車通勤の健康効果と続けるためのコツ

今日からはオフィスまでの距離が長すぎて歩けないから、自転車通勤に切り替えた!9.7kmの距離を自転車で通うのは少し大変だけど、健康のために頑張る。真夏日が怖いけど、続ける!

自転車通勤って、実はすごく健康に良いんだ。まず、通勤の時間を有効活用できるし、何よりもカロリーを消費できる。1時間の自転車通勤で約500キロカロリーも消費できるんだって。これって、普通にジョギングするのと同じくらいの運動量なんだ。だから、運動不足解消にはもってこいなんだよね。

さらに、自転車通勤を始めてから、気分もスッキリするようになった。朝から新鮮な空気を吸って体を動かすと、頭もシャキッとするし、一日の始まりがすごくポジティブになる。ストレス解消にもなるから、仕事のパフォーマンスも上がる感じがするよ。

ただ、真夏日の自転車通勤は確かに辛い。でも、暑さ対策をしっかりすれば大丈夫。例えば、早朝や夕方の涼しい時間帯に通勤したり、通気性の良い服を着たり、こまめに水分補給をすることで、暑さを乗り切れるんだ。自分なりの工夫をしながら、快適に通勤できるようにしてるよ。

また、自転車通勤には経済的なメリットもあるんだ。電車やバスの交通費がかからないし、ガソリン代も節約できる。その分、健康に良い食材や運動グッズにお金を使えるから、一石二鳥だよね。

自転車通勤を始めてから、体の調子も良くなってきたし、何よりも健康的な生活習慣が身についてきた感じがする。これからも続けていって、健康な体を手に入れるぞ!