ニュース
“ゼロ・レーティング”の解説も――10月15日と22日に「IIJmio meeting 13」開催
一般ユーザーを対象とした「IIJmio meeting 13」東京・大阪で開催。IIJスタッフが技術紹介やフリートークを行う。
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、東京・大阪で「IIJmio meeting 13」を開催する。参加費は無料で、大阪会場は10月15日、東京会場は10月22日。参加登録はこちらから。
本イベントは一般ユーザーを対象に、IIJスタッフが技術紹介やユーザーの挙手で質問を受け付けるフリートークを実施。
トークセッションでは、シニアユーザーが格安SIMを利用する際のポイント、「IIJmio 海外トラベルSIM」と通常SIMの違い、「ゼロ・レーティング」(特定のアプリやサービスの通信を無料にすること)をテーマに解説する。特にゼロ・レーティングは「LINEモバイル」でも取り入れられている仕組みで注目度が高い。当日は「通信の秘密」「ネットワーク中立性」「利用者間の公平性」の観点から解説する。プログラム終了後には会場内で懇親会も行う。
advertisement
このほか、IIJmioに関する相談コーナーやモバイル関係の機器・グッズの展示コーナーも設置。また、東京会場はインターネット中継も行う。
基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO」
関連記事
LINEモバイルは「通信の秘密」「ネットワークの中立性」に反する?――LINEがコメント
「LINEモバイル」はLINE、Twitter、Facebookが使い放題になるのが大きな特徴だが、「通信の秘密」と「ネットワークの中立性」に反する(恐れがある)という問題をはらんでいる。LINEが、この2つの問題についてコメントを発表した。業界に衝撃を与えた「LINEモバイル」の向かう道――嘉戸社長に聞く
3月に発表されたLINEのMVNO参入のニュースから約5カ月半、ついにLINEモバイルのサービスがスタートした。9月の2万台限定のスタートから、どのような反響があったのか? 本サービスにどのように生かしていくのか? LINEモバイルの嘉戸彩乃社長に聞いた。HLR/HSSをMVNOに開放すると何が起きるのか?――IIJ佐々木氏が説明
「HLR/HSS」という言葉がWebメディアで頻繁に取り上げられるようになった。「加入者管理機能」とも呼ばれるHLR/HSSの機能とは。HLR/HSSの開放によって何が可能になるのだろうか。格安SIM×端末の動作検証はどうやっている?――IIJが検証現場の裏側を紹介
IIJmioの中の人と会えるユーザーミーティング「IIJmio meeting 10」が1月に開催された。トークセッションでは、端末の動作検証がどのように行われているかを公開した。白から半黒、そして黒へ――携帯電話の開通でSIMカードに何が行われているのか
MVNOにMNPする際、旧SIMカードが解約されて携帯電話が使えない期間が生じることが問題だったが、この空白期間を最小限に抑える方法がある。IIJmioの担当者が「おうちでナンバーポータビリティ」を例に、MNPのときにどんな作業が行われているのかを解説した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.