(7)「避難スイッチ」「大丈夫」通用しない 「逃げろ」の声、背中押す
熊本県人吉市と接する球磨村渡地区の茶屋集落には、28戸約50人が暮らしていた。球磨川とJR肥薩線に挟まれたくぼ地。氾濫した球磨川は25戸を水没させ、うち8戸を押し流した。 7月4日午前2時半ごろ、班長の山口敏章さん(73)は家の中に設...
残り 1077字(全文 1197字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
熊本ジュニア、全国大会出場逃す 水球・JOC杯春季九州予選
熊本日日新聞 -
県中学新人バレー 女子4強決まる
熊本日日新聞 -
肥後銀行、玉東支店を町役場1階に移転
熊本日日新聞 -
【とぴっく=天草市】熊本天草幹線道路の早期完成を求める天草島民集会
熊本日日新聞 -
アデル・カーズ(熊本市)がSDGsの部門賞 日本自動車会議所のCSP大賞
熊本日日新聞 -
熊本城周辺で自動運転バスの走行実験 熊本市が2月10日から 40個のセンサーで停止や速度調整 報道陣に車体をお披露目
熊本日日新聞 -
第38回熊本県高校1年生弓道大会=記録
熊本日日新聞 -
【とぴっく・阿蘇市】感染症患者への対応訓練
熊本日日新聞 -
自作のドレスで堂々ランウエー 必由館高(熊本市)で服飾学ぶ生徒が発表会
熊本日日新聞 -
【新風】伐採した木材、誰かの役に(靏林秀治さん、20、阿蘇市)
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。