GeekWire:シアトルがイノベーションで盛り上がっています。
宇宙、バイオテクノロジー、ソフトウェア、小売業など...地球上に存在するあらゆる産業の多くで、従来のやり方が壊され、新しい斬新なアイデアがもたらされ、世界が変わろうとしています。
ここで紹介する「シアトル10」は、現在急成長中で将来が期待されている、シアトルを拠点にした10のテクノロジースタートアップです。どの企業も創業から6年未満の若い会社であり、将来大きなビジネスを展開できると期待されている革新的なテクノロジーを誇る会社です。
米メディアGeekwireがシアトルの歴史産業美術館とBezos Center for Innovationの協力の元、選出した10のスタートアップ。以下に各企業の創業者が自社の強みと魅力をアピールした言葉をご紹介します。
1.Jeremy Jaech/《SNUPI》共同創業者
「日々忙しさが増している現代社会、人々は自宅で心安らぐ時間を求めています。そのために必要なのが、自宅における"安全"です。SNUPIのチームはその課題に取り組み、自宅内の水分・湿気・温度に関わる危険要素を監視するセンサーシステムをつくりました」
「ユーザーが簡単に使える説明機能が組み込まれており、またインタラクティブなコミュニケーションを可能にする設定もあります。環境にも配慮して製造されており、バッテリーは10年以上もちます。持続的未来のために、自宅内の物の状態を監視することが可能なのです。SNUPIは、より安全で、健全、優れた家を実現します」
2.Jim Olson/《Presage Biosciences》創業者
「がん患者は完治につながる治療薬を切望しています。今日、医者は患者のために最善の判断で薬を選んでいます。一方で、ある患者には効く薬が、別の患者には効かないというケースもあります。ただ副作用を患って、なにも良い効果をもたらさないケースが。Presageを使うと、これまでにない現代的なアプローチで、ある患者の腫瘍が薬に対してどのような反応を示すか理解することができます」
「これにより、患者に実際の治療を施して、薬の毒性に晒すことを抑えられるのです。Presageは、3Dマイクロインジェクション法を使用して、患者の腫瘍が微量の各薬にどのように反応するかを測定することを目指しています。そこで得たデータを利用すれば、腫瘍学者が今後さらに効果的な治療法や薬を開発するのに役立つはずです」
3.Matt Ehrlichman/《Porch》創業者
「アメリカでは、毎年5000億ドルが住宅リフォームの費用に使われています。精神的にも経済的にも大きなお金です。にも関わらず、現在の住宅リフォーム分野というのは、見知らぬ人のレビューを見るために消費者に課金するというサービスがまかり通っているのです。家の持ち主は、もっとよいサービスを受けるべきです」
「解決策はデータです。Porchは、アメリカの住宅の75パーセント、9000万ドルに値する住宅関連プロジェクトについての情報を持ち合わせています。Porchを使えば、近隣の人たちがどの業者を使ったのか、友人が推奨する業者はどこか、自分の家と似たような家がどの業者を利用してリフォームしたのか、という情報を手に入れることができます。Porchはあなたの暮らしを変えるのです」
4.Chris Lewicki/《Planetary Resources》プレジデント
「私たちは、いわば小惑星の採掘者です。我がチームの起業家、エンジニアは、人間の経済活動を地球を離れて、太陽系まで広げることをミッションに掲げています。その理由は単純明快です。長い歴史のあいだ、その利用権をめぐって人間同士の争いが耐えなかった資源が、小惑星上にはほぼ無限に存在するからです」
「小惑星上の岩には、水、ロケットの燃料、構造用の希少な金属が、大量にあるのです。こうした資源を利用するためのテクノロジーとノウハウが現在は存在します。これによって、地球の安定と人類の繁栄を実現することができるのです」
5.Christina Lomasney/《Modumetal》創業者
「Modumetalは新種の超多層材料のひとつで、先端材料の機能と製造効率という点において、革新的な変化を実現したものです」
「銅、鉄、そしてスチールの時代を通して、製造工程では必ず、熱を使った処理が必要とされていました。Modumetalは、金属製造工程に使うエネルギー源を熱ではなく、特許取得済みの電気を利用した処理方法を用いて、完全に新種の超多層材料を競争力のあるコストで製造し、産業全体に適用させることができるのです」
6.Randy Sprague/《Innovega》プレジデント・CTO
「人間は、感覚を通して周囲を認識します。どの感覚よりも、周囲の環境を理解するのに優れているのは視覚です。もっとも簡単に脳に情報を送り込む場所が目であることは明らかです」
「もし、この目と脳を結ぶ道を広げて、より多くの情報を脳に送り込むことができたらどうなるでしょうか。もし、インターネット上の情報により自然な方法でアクセスすることができたら、どうなるでしょうか。学習経験・理解力が高まり、楽しみが増えるでしょうか? 世界が変わるでしょうか? Innovegaは、自然な視覚機能を高めることを通して、デジタルコンテンツを周囲の環境と同時に見れるようにすることを目指しています」
7.Nadia Shouraboura/《Hointer》創業者
「Hointerは、小売り業のテクノロジーインキュベーターです。テクノロジーを利用して、買い物をよりシンプルで楽しいものへと変化させます」
「Hointerの店内では、顧客はスマホをタップすれば、ひゅっという音が聞こえた30秒以内には、試着室に希望のジーンズが魔法のごとく現れます。サイズが違う? もう一度スマホをタップすれば、ひゅっとワンサイズ上のジーンズが現れます。会計に進みたければ、カードを読み取れば、それで終了です。Hointerでは、コンピューターが店を稼働させており、大量のデータを収集して、店のスタッフがより良い接客をできるように補助します」
8.Peter Hamilton/《HasOffers》CEO
「HasOffers、そして同社サービスのMobileAppTrackingは、モバイル端末とデスクトップ上の広告の属性データを解析します。私たちは、マーケティングと広告の世界を変化させます。なぜなら、属性データには先入観がまったく含まれていないからです」
「クライアントは、データを完全に所有し、閲覧することができます。そして、Google、Facebook、Twitter、MillennialMediaといった広告パートナーを使うときにデータを共有し、カスタマーの暮らしを向上させるのに活用することができます。私たちはクライアントのために、正確で透明性の高いデータを収集、管理、提供します」
9.Chase Jarvis/《CreativeLive》共同創業者
「CreativeLiveは、学習の最高の要素と優秀なインストラクターを組み合わせて、通学の利便性、地理的要因、コストといった従来の制約を取り除きます」
「CreativeLiveは学習者の能力を向上し、キャリアアップにつながるスキルの習得や、趣味の分野でのスキルアップ、趣味への情熱を仕事にできるまでにスキルを高める機会を学習者に与えます」
10.Stephen Purpura/《Context Relevant》創業者
「私たちは、雑多で不完全なデータを元に、人々が賢明な決断をできるようにします。解析技術を一段と飛躍させるために、従来必要だと思われていた予め用意されたデータを提供するのではなく、既にあるデータから価値のある部分を抽出するという複雑なプロセスを自動化するテクノロジーを開発しました」
「私たちは、ユーザーを取り巻く急速に変化する環境において、ユーザーが必要とし、求めているものをすぐに理解します。リスクを迅速に理解することで銀行が大惨事になる状態を回避し、ユーザーに適切なタイミングで適切な解決方法を提供することで、人々の生活を向上させることができます」
Meet the Seattle 10: These innovative startups are looking to change the world I GeekWire
John Cook(訳:佐藤ゆき)