Pick The Brain:燃え尽き症候群は、昨今では「よくあること」では済まされません。それほど仕事が大変ではないポジションにいる人にも起こり得ることです。
これは、燃え尽き症候群が肉体的なストレスにとどまらず、感情や精神の消耗と、仕事のパフォーマンスに対する不満にも関係しているからです。そのため、1日のノルマが達成できないせいで常にフラストレーションを感じているとか、片頭痛、不眠症、吐き気が繰り返し起こるようなら、燃え尽き症候群になっている可能性があります。
でも、まだ仕事を辞めるのは待ってください! これは誰もが人生のどこかの時点で体験することです(だから正常なことなのです!)。避けるべきなのは、長期間にわたりその状態に陥ることです。つらいと感じ始めたら、そこから一歩離れることを学び、深呼吸し、少し休憩しましょう。元気を回復するためにも、自分にとって大切なことと結びつくためにも、仕事のあとの時間が正念場です。
夕方5時以降は、Facebookの配信をスクロールし続ける代わりに、これからご紹介する「就業時間後の活動」をチェックしてみてください。きっと、燃え尽き症候群を撃退して、生活をもっと有意義にしてくれるはずです。
友人と会う
子供のころからの仲間や仕事の同僚と一緒に出掛けましょう。近所のカフェでお茶したり、ショッピングして歩いたり、踊ってストレスを発散させてください。人間は生来社会的な生き物です。他人と一緒にいることで、エネルギーを高め、フラストレーションや孤独感から身を守れます。
良い本を読む
まだ読んでいない新刊本がたまっているなら、今すぐ読みましょう。読書は楽しいだけでなく脳の良いエクササイズにもなります。だから本棚から好きな本を手に取って、居心地の良い椅子がベッドに座れば、さあ、アパートにいるままで別世界に旅立つ準備完了です。
街を散策する
ちょっと新鮮な空気が必要ですか? これはランチタイムでも就業時間のあとでも楽しめる活動です。私は、街灯の明かりや露店を眺めながら、街の散策を楽しみます。こうすると頭がすっきりして、家路につくころには気分が晴れています。
エクササイズする
ジョギングやヨガなど、スポーツが好きかどうかは関係なく、仕事のあとに運動をすると良いことがたくさんあります。まず、汗をかいて心配事を吹き飛ばせます。2つ目に、気分を高めるエンドロフィンが体内で生成されて、幸せを感じます。3つ目に、スタイルと健康を保てます。まさに、一石三鳥ですね。
趣味を上達させる
粘土細工に凝ってみたいと思ったことはありませんか? 写真が好きですか? ピアノの腕前を上げたいですか? 趣味は生産性を保つと同時に、好きなことをする喜びも得られる優秀な「はけ口」です。今まで趣味を上達させようと思ったことがなくても、遅すぎるということはありません。暇な時間に楽しめることを選びましょう。小さなことから始めて、ゆっくりと上達してください。いつか趣味が高じて最後はベンチャー・ビジネスにならないとも限りません。
夕食を作る
これは仕事を終えてすることの中でも、特に私の好きなものの1つです。疲れていても家族のために何か作るのは楽しいですし、ストレスがいつのまにか消えてしまいます。豪華なものでなくてもいいのです。パスタやクリーム系のデザートなら簡単に作れますし、値段も手ごろです。ほかに良い案として、同僚や友人をフード・デートに招くことがあります。手元にあるクッキング・アプリや献立を計画するアプリを使えば、初心者でも料理の本を買う必要がありません。
家族と過ごす
自宅に両親を招待した最後の日はいつでしたか? ほんの数ブロック離れたところに住んでいる妹を訪ねましたか? 帰宅すると息子や娘があなたと遊びたがっているはずです。ついつい、自分の疲ればかりを気にして、家族の気持ちを忘れてしまいがちです。家族は、あなたがいなくて寂しがっているはずです。だから、おばあちゃんにできたてのパンを持って行ってあげたり、お父さんに「元気?」と電話したりするのを忘れないでください。あなたがどうしているか聞きたがっているはずです。
日記に書く
文章を書くことはセラピーになるだけでなく、クリエイティブな側面も引き出してくれます。ノートがなくても大丈夫です。ナプキンに書いて木箱に保存している友人が私にはいます(変わっていますが、とてもユニークなやり方です)。日記をつける、詩を集める、自分で創作した短い話を書き始める、何でもいいのです。立派なジャーナリストやプロのライターである必要はありません。これは自分のためだけにしているということを忘れないでください。後年、作品を世間に発表することがあっても、好きなように編集すればいいのです。
ペットと遊ぶ
生き物の世話をするのは、ストレス解消のベストな方法の1つだと言われています。犬や猫を飼っている人がどうして普通の人より幸せそうに見えるのか、不思議に思ったことはありませんか? 犬も猫も好きでないなら、ほかにもいろいろな動物がいます。モルモットなんかどうですか? かわいいですし、遊び好きだし、せまい住宅にもぴったりです。魚も良い選択肢です。水の流れる優しい音を聴きながら色とりどりの熱帯魚が泳ぎまわるのを見ていると、心配事が消えていくこと間違いなしです。
音楽を聴く
「音楽セラピー」というものがあることをご存じでしょうか? その道のプロが音楽の持つ心地よさとヒーリングの力を使って、人間の心身の健康を高めます。音楽セラピーの発達以来、音楽は私たちの文化と日常生活の重要な部分を占めるようになりました。だから、その安らぎを与える性質を使ってオフィスの燃え尽き症候群を緩和してはどうでしょう? お気に入りの曲をかけて心ゆくまで踊りましょう。
瞑想・熟考する
時には立ち止まって考えることも必要です。いろいろな活動で気を紛らわせても内面の不安は解消しないかもしれません。そういう場合は、ただ座って、あるいは静かな場所に行き、熟考しましょう。誰でも「独りの時間」は必要ですが、ほかの人よりもたくさん必要なときもあります。この静かな時間を使って、自分はどこに行きつきたいのか、本当の目標は何なのか、そして自分の才能をどのように役立てたいのか、考えてみてください。
前もって計画を立てる
仕事をする上で燃え尽きたと感じてしまう、主な理由の1つに作業と期待が過剰である場合があります。賢く時間を管理するのが苦手なタイプなら、前もって毎日の計画を立てると効果的です。自宅でいつものルーティンをこなしたあと、翌朝の最優先事項をリストに書き出してみてください。私はこの習慣を何年も実践していますが、毎日の作業と折り合いをつけるのにどれだけ効果的か証明できます。
燃え尽き症候群にのっとられないようにしてください。解決するか、切り抜けましょう。職場であらゆることを試してみたのに、その状態が長く続いているのなら、もっと有意義な別の選択肢を探すべきときなのかもしれません。型破りなキャリアで幸せを見つけた人たちもいます。だから、群れからさまよい出ることを恐れないでください。尊敬できる人たち(友人、家族、メンター)にアドバイスをもらい、じっくり考えて自分の夢を書き出してみましょう。
自分を優先しても何も悪くはありません。結局のところ、自分を愛せない人は仕事を愛することもできないからです。
12 After-Work Activities To Prevent Burnout |www.pickthebrain.com
Cristina Antonio(原文/訳:春野ユリ)
Photo by Shutterstock.