LINEヤフーおよびグループ各社は、デジタルプラットフォーム事業者を取り巻く諸課題に適切に対応し、社会的責任を果たしていくため、さまざまな分野の有識者の意見を取り入れ、公正性、客観性を確保しながら真摯に検討を重ねています。
更新日:2024/7/30
デジタル社会におけるAI技術の活用の在り方や倫理的側面について検討を行います。
目的 | 本会議は、デジタル社会におけるAI技術の活用に際し、ユーザーに安心してサービスを利用していただくために必要な基本方針の明確化と、実効性のある自主ルールを策定することを目的として設置しました。 |
主な検討事項 | ・社会のニーズを踏まえたAI技術の活用のあり方と倫理的側面 ・法制度の観点やテクノロジーの観点から、「AI倫理基本方針」がユーザーや社会の要請に即しているか ・自主ルールは「AI倫理基本方針」と整合し、かつ実効的なものであるか |
委員 (敬称略) |
大屋 雄裕 慶應義塾大学法学部 教授(委員長) 河島 茂生 青山学院大学総合文化政策学部 准教授 酒井 麻千子 東京大学大学院情報学環 准教授 武田 秀明 国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 教授 田島 玲 LINEヤフー研究所 所長 羽深 宏樹 京都大学大学院法学研究科 特任教授 |
開催実績 | 第1回 2021年6月22日 第2回 2021年10月5日 第3回 2021年12月10日 第4回 2022年2月14日 第5回 2022年5月9日 第6回 2023年3月13日 第7回 2023年10月17日 第8回 2024年2月20日 |
関連リンク |
捜査機関等から情報開示請求を受けた際の対応方針および対応状況の開示の在り方について検討を行います。
目的 | 本会議は、犯罪捜査や人命救助などを目的に、捜査機関等から情報の開示を求められる際の対応方針及び透明性レポートの開示の在り方等について、刑法やプライバシー、情報セキュリティなどの専門的な知見を踏まえて検討することを目的として設置しました。 |
主な検討事項 | ・捜査機関等からの情報開示請求に関する対応方針 ・透明性レポートの開示の在り方 |
委員 (敬称略) |
前田雅英 東京都立大学 名誉教授 (座長) 石井夏生利 中央大学 国際情報学部 教授 金野志保 金野志保はばたき法律事務所 弁護士 安冨潔 慶應義塾大学 名誉教授、弁護士(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 顧問) |
開催実績 | 第1回 2021年3月10日 第2回 2021年6月9日 第3回 2021年11月1日 第4回 2023年9月5日 第5回 2024年7月2日 |
関連リンク |
ユーザーのデータを活用させていただく際のプライバシーにかかる施策について検討を行います。
目的 | 本会議は、LINEヤフーグループがユーザーのデータを活用させていただく際に取り組んでいるプライバシーにかかる施策や情報公開の内容およびプロセスが、ユーザーや社会の期待に応えうるものかを客観的かつ厳格に評価いただき、より良いものにしていくことを目的として設置しました。 |
主な検討事項 | ・データの取り扱い等の在り方やデータ保護に関する方針 ・個人情報保護法をはじめとしたプライバシー保護法制への対応 |
委員 (敬称略) |
川口 洋 株式会社川口設計 代表取締役 國廣 正 LINEヤフー株式会社 社外取締役 庄司 昌彦 武蔵大学 社会学部 教授 鈴木 正朝 新潟大学大学院現代社会文化研究科 / 法学部 教授、一般財団法人情報法制研究所 理事長 其田 真理 LINEヤフー株式会社 アドバイザー 長田 三紀 情報通信消費者ネットワーク 森 亮二 英知法律事務所 弁護士 |
開催実績 | [プライバシーに関するアドバイザリーボード] 第1回 2019年8月15日 第2回 2020年1月29日 第3回 2020年3月12日 第4回 2020年4月10日 第5回 2020年10月9日 第6回 2020年12月16日 [プライバシーに関する有識者会議] 第1回 2021年11月17日 ・Zホールディングスグループにおけるデータの取扱い等のあり方について ・金融分野におけるグループ内与信に関するデータ利活用について 第1回詳細 [ユーザー目線を踏まえたプライバシーに関する有識者会議] 第1回 2022年2月8日 グローバルなデータガバナンスに関する特別委員会の提言を踏まえ、横と縦のガバナンス強化およびユーザーや社会に対しての説明責任を果たすことを目的として、名称を改めるとともに新たな委員にご参加いただくこととなりました。 ・データプロテクション基本方針について ・改正個人情報保護法対応等のためのプライバシーポリシー改定について ・Zホールディングスグループにおけるデータの取扱い等のあり方について 第1回詳細 第2回 2023年6月14日 ・合併後のLINEヤフー株式会社におけるデータの取扱いについて 1 ※後日詳細を追加予定 第3回 2023年7月26日 ・合併後のLINEヤフー株式会社におけるデータの取扱いについて 2 ※後日詳細を追加予定 第4回 2023年9月5日 ・ヤフー株式会社に対する総務省からの行政指導(2023年8月30日発出)について ※後日詳細を追加予定 |
関連リンク |
デジタルプラットフォームを取り巻く諸課題とデジタルプラットフォームが現代の民主主義に与える影響について検討を行います。
目的 | 本会議は、情報の流通基盤であるプラットフォーム事業を営む企業として、デジタル時代における民主主義の在り方を考え、デジタルプラットフォーム事業者が担うべき役割や対応方針について、幅広い視点から検討することを目的として設置しました。 |
主な検討事項 | ・フェイクニュースをはじめとするデジタルプラットフォームを取り巻く諸課題 ・デジタルプラットフォームの在り方が現代の民主主義に与える影響 ・デジタルプラットフォームが担うべき役割、今後の対応方針 |
委員 (敬称略) |
山本 龍彦 慶應義塾大学大学院法務研究科 教授(座長) 小川 一 毎日新聞 客員編集委員 河合 優子 西村あさひ法律事務所 弁護士 新谷 学 株式会社文藝春秋 取締役、文藝春秋総局長 樋口 建史 元警視総監、元ミャンマー特命全権大使 星 周一郎 東京都立大学法学部 教授 山口 真一 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 准教授 |
開催実績 | 前期 第1回 2021年1月20日 第2回 2021年4月7日 第3回 2021年5月31日 第4回 2021年7月7日 第5回 2021年8月3日 第6回 2021年10月11日 第7回 2022年1月12日 後期 第1回 2022年10月21日 第2回 2022年12月16日 第3回 2023年2月8日 第4回 2023年5月9日 第5回 2023年7月25日 第6回 2023年10月24日 第7回 2024年1月30日 |
関連リンク |