2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
戦前の風景を色濃く残す東京の大人気散策スポット・谷根千。歴史ある町並みには面白い老舗が付き物ということで、甘味処なのにジャンボ餃子がイチ押しの「花家」をご紹介。
【2017/03/29更新】日暮里駅徒歩3分。谷中の老舗中華料理屋「一力」のラーメン&焼き餃子をご紹介。
【2017/03/28更新】谷中銀座屈指の大行列!コロッケ1個30円などの爆安価格で連日長蛇の列を作る惣菜屋「いちふじ」をご紹介。
いわゆる“こういうのでいいんだよ”な手作りラーメンを、こんなご時世でもワンコイン価格でいただけるJR鶯谷駅目の前の老舗町中華「大弘軒(たいこうけん)」をご紹介。
【2017/03/21更新】人気漫画「孤独のグルメ」でおなじみのカレー、神宮球場名物のウインナー、生ビール半額ナイターだとかをコッテリご紹介。
【2017/03/19更新】背脂チャッチャ系元祖!24時間営業&年中無休!刻みネギも入れ放題!東京・千駄ヶ谷の老舗ラーメン店「ホープ軒」をご紹介。
【2017/03/18更新】ガッツリラーメン食べるなら、たまにはアッサリ醤油味でもいかがですか?肉塊チャーシューが自慢の新橋の人気店「ほりうち」をご紹介。
キャッチフレーズ「ニンニク入れますか?」を世に知らしめた、元「ラーメン二郎 三田本店」の名助手・サカイさんが店主を務める武蔵関「らーめん いごっそう」をご紹介。
ランキング1位には理由(わけ)がある!味もさることながら、愛想の良い職人気質の店主が実に素晴らしい。そんな「ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店」をコッテリご紹介。
都心で1杯500円のワンコイン価格をキープし続ける「ラーメン二郎 目黒店」は、直系店舗の中でも最古参の歴史を誇る人気店。今回はそんな老舗の1杯をご紹介。
デカ盛りラーメンの代表格とはいえ、普通に頼めば怖いことはありません。2016年移転リニューアルオープンした「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」にて検証してみました。
【2017/03/09更新】沖縄で山羊料理を食べるなら、国際通りそばの老舗「さかえ」は外せない!ハートフルな接客と温かい雰囲気。超おすすめの飲食店です。
【2017/03/08更新】前代未聞?クルリン宙を舞う豚足(てびち)の肉塊!沖縄・那覇の老舗「おでん東大」の名物料理・焼きてびちをご紹介。
【2017/03/07更新】谷中の路地裏歴40年以上の老舗庶民派中華「一寸亭(ちょっとてい)」を、ちょっとじゃない品数の料理とともにご紹介。
【2017/03/06更新】たこ焼きの名店「大阪屋」が3年限定で営業再開。おめでとう!何より帰って来てくれてありがとぅ!!(語尾の「とぅ」が上がる店主のマネ)
東京・上北沢で人気のベーグル専門店「kepo bagels(ケポベーグルズ)」のムチッとモッチリこだわり和ベーグルなどをご紹介。
東京・下高井戸で行列のできる人気店「たつみや」の、頭の先からしっぽまで自家製あんこギッチギチのおいしいたいやきをご紹介。
【2017/03/03更新】連日数時間で完売と大盛況な「根津のたいやき」。つまりそれは幻のたいやき。なにそれ?おいしいの?
麻布十番の老舗「福島屋」のおでん定食などをご紹介。2014年全面リニューアルしたけれど小粋な感じは健在。定食、おでん単品など求めてこれからもちょくちょく粋ます!
【2017/03/01更新】ボリューム満点な西麻布「三河屋」名物のミックス定食。ライス・味噌汁・キャベツのお代わり無料!大人気の老舗を思いっきりご紹介。