タビビトノキ、タネが青い?旅人が頼りにした植物。【n】

タネが青い?旅人が頼りにした植物タビビトノキ【n】
昔は簡単に今いる場所の位置や方角がわからなかった。そんな旅人たちとって旅の道しるべとなった植物を紹介しよう。


方角を教えてくれる植物、タビビトノキ

タネが青い?旅人が頼りにした植物タビビトノキ【n】 旅人の水の供給源
それがこのタビビトノキという植物だ。オウギバショウ(扇芭蕉)とも呼ばれている。マダガスカル原産のバナナに似た植物だ。

扇を広げたような独特な形をしている。 

タネが青い?旅人が頼りにした植物タビビトノキ【n】 旅人の水の供給源
なぜ旅人の木と言われているのかと言うと、この扇の形が東西へと広がることからコンパスの役割を果たすと言われている。

また葉や茎に雨を貯めることができ、旅人の水の供給源になることからだとも言われている。 

熱帯から亜熱帯から広く環境に適応することが可能で、世界中の街路樹などに植えられている。 

タネが青い? 

この植物が話題なのはその種が特徴的だからでもある。時々SNSを騒がしている。

タネが青い?旅人が頼りにした植物タビビトノキ【n】
まるで人工的に色をつけたのではないか?と思うほど鮮やかな青色なのだ。

日本でも買えることができるという。このタネから木を育てるわけではなく、タネ自体が観賞用の物なのだ。

タネ自体がインテリアのオブジェとなるのだ。楽天で買える。




日本でも見れる? 

しかし日本の街路樹では見たことがない。さすがに日本の本州の気候では咲くことができないのであろうか?

日本では観葉植物として小さな旅人の木を育てることができる。しかし最低気温が10度以上は必要なようだ。

アマゾン タビビトノキ観葉植物


また熱帯植物園で見ることができるという。 東京の夢の島熱帯植物園で見ることができる。

タネが青い?旅人が頼りにした植物タビビトノキ【n】 熱帯植物園
http://www.yumenoshima.jp/ 

世界を旅して、このタビビトノキに出会ってみてはどうであろうか?
スポンサーリンク

スポンサーリンク