昨年12月、本島中部の公園にいた16歳未満の少女に声をかけて車で自宅に連れ去り、性的暴行を加えたとして、わいせつ目的誘拐と不同意性交の罪に問われた米軍嘉手納基地所属の空軍兵長の被告(25)の判決公判が13日、那覇地裁であり、佐藤哲郎裁判長は「悪質さが際立つ」として懲役5年を言い渡した。少女の証言を「十分信用できる」と認め、同意はあったとする被告側の無罪の主張を退けた。(社会部・城間陽介)

 佐藤裁判長は少女が「やめて」「ストップ」と意思表示したことで、被告は同意がないことを認識していたと判示。その上で性的行為を継続した点を悪質と指摘し、「犯情は重く、到底実刑を免れない」と断じた。

 事件直後に家族が110番した際、少女の泣き声が通話記録に残っていたことも同意がなかったことを裏付ける客観的な証拠だと認めた。

 少女の年齢を18歳と認識していたという被告の主張について、判決は少女が年齢を偽る動機がないと否定。一方で少女の証言は、被告にジェスチャーを交えて実年齢を示した様子が公園周辺の防犯カメラに映っていたことから信用できると判断した。...