2016年11月26日土曜日

届いた:『NEW GAME!』ブルーレイ Lv.3





 『NEW GAME!』BD3巻です。ジャケット絵でブヒィと鳴く豚です。


届いた:北米版『蒼き鋼のアルペジオ』全話収録ブルーレイ+DVDコンボ





『蒼き鋼のアルペジオ』のブルーレイ/DVDコンボです。
発売元はDiscotek、筆者はここのブルーレイ買うの初めてですが、
2016年のディスクとは思えない親切っぷりです。


[レポート]モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティングに参加した(MateBook紹介編)



先週参加した"モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング"。
最後はMateBook紹介編です。
いわゆる軽量2 in 1モバイルは、果たしてモバイルNUCに対抗しうるプロダクトなのか
(趣旨が違う)、観てまいりました。


2016年11月23日水曜日

北米版アニメBD 2017年3月発売予定(Sentai Filmworks発売分)作品一覧。



2017年3月に発売される、米Sentai Filmworksの北米版アニメBD紹介です。
『ダンまち』がフランスやドイツに遅れて登場。
北米では11/18から劇場版が公開されている『ガールズ&パンツァー』も
アンツィオ戦のBD+DVDコンボが登場します。


2016年11月21日月曜日

[レポート]モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティングに参加した(Huawei P9紹介編)



 前回、ファーウェイのブロガー向けイベントに参加してきたよ!って話をしました。
その際にハンズオンできた2つのデバイスのうち、今回はSIMフリーのスマートフォン・
P9についてイベントで聞いたこと・触った印象を挙げていきたいと思います。


2016年11月20日日曜日

[レポート]モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティングに参加した(イベント内容編)



つい最近ですが、ファーウェイのブロガー向けイベントの抽選に当たりました。
同社のSIMフリースマートフォン・P9と、2 in 1 PCのMateBookを触れます!
というイベントでしたが、イベントのレポートを書いておきたいと思います。


2016年11月19日土曜日

[速報的レビュー]Samsung 960 Pro 512GB(MZ-V6P512BW)製品版



 発表されてから2カ月、既に商業メディアでもベンチマークが出てましたが、
日本より早くリリースされた米国からSamsung 960 Proを輸入しました。
今回は512GBです。
さっそく、速報的な紹介記事を書きたいと考えました。


2016年11月16日水曜日

届いた:北米版『僕らはみんな河合荘』全話収録ブルーレイ





 『僕らはみんな河合荘』の北米版ブルーレイです。
筆者は原作者の宮原るり先生のファンで、原作も全部持っておりますが
アニメの盛り上がりはそんなになかったように思います。ただの印象ですが…


2016年11月15日火曜日

届いた:北米版『シドニアの騎士: 第九惑星戦役』BD/DVDコンボ限定版







 『シドニアの騎士:第九惑星戦役』の北米版BD/DVDコンボ(限定版)が届きました。
1期の劇場版も入っています。豪勢ですね。


2016年11月14日月曜日

コミケに向けて手に入れたいインナー類(2016年度版)



以前、こういう記事を書きました。要するに『コミケにはジオラインの下着を
着てけばちょっとは快適です』と言う内容です。
あれから2年くらい経ち、筆者もいろいろ学ぶ所がありましたので
アップデート版をお送りしたいと思います。夏コミでも冬コミでも通用する内容…
にしたつもりです。
目的はひとつ、もっとコミケを快適に過ごしたい。

コミケは夏も冬も、一日中歩き回る過酷なスポーツそのものです。
近いシチュエーションとしては登山が挙げられるのではないでしょうか?
ということは動きやすく、汗にも強い登山用の下着(ベースレイヤーといいます)が
役に立つはずだ、という考えからこの記事に至りました。(単純)

※あくまで筆者が買った・着たものの中からピックアップしていますので、
数が少ないことをご了承ください。
※化繊やウールにアレルギーがある方は着られないかもしれませんが、ご容赦ください。


2016年11月1日火曜日

NUCモバイル計画⑨NUCでも指紋認証したい!マウスコンピュータ製『FP01』を使う



 めっきりNUCの話題も減りましたが、別にNUCに飽きたわけではありません。
今でも普通に持ち歩いております。
とはいえ今は最近出た超力業マシン・ZOTAC EN1070
発表されたばかりのEN1080のような、高速ビデオカードを
ほぼそのまま入れちゃったようなマシンに興味津々です。高いけど。

 余談はさておき、昨今のノートなら当たり前になってる指紋認証を
NUCでもやりたい!ということで、指紋認証ユニットを手に入れました。
ソフトの導入なしで、Windows 10にて指紋ログインができちゃいます。