「地ビール」タグアーカイブ

2022年ふるさと納税も地ビールと肉に(笑)

納税(submit)、書類や返礼品のタイミングは個々別々なので、徐々にupdateしていきます。

今年も順調に地ビールと肉にふるさと納税(笑)

肉と地ビールにふるさと納税する理由
  • 地ビール
    全国の地ビールは気になっていて、いろいろ試したいけど普通に買うと単価&送料的にけっこう高くつく。ふるさと納税なら2000円でそのへん込み込みで試せる&なにより地方特産品が返礼ってことで主旨にあっているよなー、と(大手のビールはあまり飲まないです)

  • これもふだんそんないい肉買わないから(笑)
    現地牛ってことで主旨にも<以下略>
各自治体のふるさと納税担当課の名前を確認するのもまた楽しい。
2022年ふるさと納税先
  • 佐賀県玄海町
    すきやき肉
  • 岩手県矢巾町
    ベアレンビール
  • 新潟県阿賀野市
    スワンレイクビール

また飲み食いしたらレビューも挙げていくぞ、っと。

ふるさと納税の確定申告が21年よりだいぶ簡略化されてる

都合で毎年e-tax確定申告しているんだけど、2021年からは指定業者でのふるさと納税の申告を簡略化できるようになってるので、かなり楽になりました。
(ポイント増量のタイミングで楽天で買ってます)

【地ビール】COEDO瑠璃2022(ふるさと納税)

 全国津々浦々(?)、ふるさと納税で地ビール(地アルコール全般)をいろいろ試してきたわけだけど、ひさびさに原点 COEDOに戻ってきました。

もう何年前だか、有楽町駅前がまだ古くて日テレが新しくなったくらい? 地ビール黎明期ともいえる当時にこのラベルを見たときにはなんだこのシャ○ルっぽい地ビールは!!と驚いたもの(そして箱もオシャレだった)

 で飲んでみたら、これがまた美味しい。このピルスナーの瑠璃なんかは、ジャパナイスピルスナーと呼んでいいんじゃないかと。醸造量・安定度ともにもはや地ビール(地方のブルワリー)ってレベルじゃないよね、これ。

そんなCOEDO瑠璃、テッパンのカレーあわせ。ぐびぐび。
コク・苦さ・キレのバランスは大手で言えばプレモルや一番搾りに近いかな(?) カレー相手だとほどよい甘苦さでサイダー飲むような感じで喉を通ります。

ごちそうさまでした!!!!


【地ビール】神戸六甲ビール”いきがり”はメジャービールからのエントリーに最適か!

 ちょっと遅めの紅葉狩りの夜は焼きそば。

”そういや神戸市のふるさと納税で買った六甲ビールの中にキンキンDRYっぽいテイストの説明してるのあったなー”

 引っ張り出してきたのはこれ。神戸六甲ビール、いきがり。

 泡立ちは上々、色はきれいな透明琥珀色で、微アロマな香り。

 スッキリ爽快、超辛口!!強がる男のいきがり。
「キレ」と「苦味」が特徴の辛口ビール。
 キレがありながらも麦芽100%使用で飲みごたえも十分。
 飲む前にグラスを冷蔵庫で冷やしておき、ビールをゆっくりとグラスに注いだら準備OK。
“粋”な男は苦味を楽しむ。一気にグイッと飲み干してください!神戸・六甲ビール/ラインナップ

 とあったので、けっこうキレッキレの堅いくらいのドライなのを想像してたんだけど――
 お、これは……万人向けにとてものみやすくないかい?
 大手のピルスナーDRY系統の風味に、オーバーラップさせる感じで、コク・キレ、そしてホップの香りと苦味がいい具合で乗ってます。
 これは地ビールの入り口としてはかなりオススメできる銘柄ですね。
 ただメジャービールとおんなじ感覚で本数開けちゃうと財布が持たないのでそこは要注意(笑)

 ごちそうさまでした!!!!

続きを読む 【地ビール】神戸六甲ビール”いきがり”はメジャービールからのエントリーに最適か!

【地ビール】京都丹後クラフトビール メルツェン(MARZEN)

 今日はカニ旅’19みやげの京都丹後クラフトビールのMARZENを。
 川越のCOEDOや高知のTOSACOなんかとはまた別路線のデザイン性で味ごとに違う絵柄は、買うのは2回めながらオシャレだなーと想います。

続きを読む 【地ビール】京都丹後クラフトビール メルツェン(MARZEN)

【地ビール】京都丹後クラフトビール LONDON ALE

夕食は水餃子と厚揚げってことだったので、清酒にするか迷ったもののギョウザが買ってビールにすることに。

久美浜セルフおみやげの中からーー

丹後クラフトビール LONDON ALE を開けてみます。

続きを読む 【地ビール】京都丹後クラフトビール LONDON ALE

【地ビール】丹後クラフトビール Amber Ale を焼きうどんとともに。

今日の昼ごはんは濃い味やきうどんってことなので――

久美浜みやげ(自分用)の中からボリュームありそうなAMBER ALEを開けてみよう。

 色はアンバーエールの名前に違わずしっかりとした赤瑪瑙色。
発泡は控えめ、味はかなりライトな発酵味が最初に来ますが、ズンと重い苦味が甘味と香りを覆う感じで乗ってきます。絶妙なバランスってわけじゃないんだけど、これはこれで趣深い。
 いわゆる大手量販のクラシックラガー系統のしっかりしたホップの苦味が味わいたい人にはオススメできるかも(というわけで、甘ピルスナーにはちょっと厳しいかも?)

濃い味やきうどんってことで合わせましたが、肉などの焼き・鉄板料理などで焦げ味をアクセントで愉しむ皿には相性いいかなという一品でした。

ごちそうさまでした!!!

【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを中華弁当と。

今日の夕食は中華弁当。
ってことで、ふるさと納税でキープしていた曽爾高原ビールを。

お、こないだより香りも味もフルーティかも? ケルシュといえば、もう少し苦味が強く出ているイメージだったんだけど、非常にバランス良好。ビール苦手な人にとってもこのケルシュはTRYできそうな気がしました。
フルーティーな香りと味と、苦味がうまく整ったやや硬めやや軽めのテイストとして仕上がっていると思います。

ごちそうさまでした!!!

(2018.3.8)


 

【地ビール】曽爾高原アルトをキムチ鍋と。

今日の夕飯はキムチ鍋っぽいもの。

というわけで、曽爾高原ビール アルトを持ち出してきました。
そろそろ ふるさと納税でゲッツした曽爾高原ビールも終わりです。

続きを読む 【地ビール】曽爾高原アルトをキムチ鍋と。

【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを魚介ホワイトシチューとともに。

2月5日。

おうちごはんがホワイトシチューってことだったので、ふるさと納税でげっつした 曽爾高原ビール ケルシュを合わせてみました。

お、以前にも増してフルーティな香りが。たぶん抜栓前後で開く待ちを今回とってるのがよかったんだろうけど、香り・苦味・スッとした酸味が口の中に広がります。魚介系のシチューにもほどよく合いました。
ちょっとクラフトビールを飲みなれてきた人にはオススメの一本だと思います。

ごちそうさまでした!!!

↓曽爾村のふるさと納税 返礼品にもなってます。