SlideShare a Scribd company logo
北瀬 公彦
twitter: @kkitase
facebook.com/kkitase
インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!
今注目のクラウドSoftLayer & Bluemix をはじめよう
資料: http://goo.gl/KeXtgG
#osc15ok
北瀬 公彦
KIMIHIKO KITASE
http://blogs.itmedia.co.jp/kkitase
@kkitase
日本IBM勤務 (前職: Citrix Systems)
マーケティング兼クラウドエバンジェリスト
IBMクラウド(SoftLayer & Bluemix)を担当
OSS / クラウドコミュニティ支援にも従事
仮想化、クラウド関連の記事執筆、講演多数
facebook.com/kkitase
クラウド (IaaS) で王道三種といえば
•Amazon Web Services
•Microsoft Azure
•IBM SoftLayer
クラウド (PaaS) で王道三種といえば
•Google App Engine
•Salesforce Heroku
•IBM Bluemix
10分で分かるSoftLayer
ベアメタルクラウド
ホスティング クラウド
オンデマンド
セルフサービス
仮想サーバー
システム資源の
プール
従量課金
拡張性
物理サーバー
高い
パフォーマンス
占有
固定アーキテクチ
ャー
長期契約
長いリードタイム
オンデマンド
セルフサービス
システム資源の
プール
従量課金
拡張性
物理サーバー
パフォーマンス
占有
ベアメタルクラウド
いいとこどり…
オンデマンド
例えば、
物理サーバーは
メモリ: 8G
CPU: 3.4GHz
Disk: 2TB
30分以内に作成、
約50円/時で利用可能
オンデマンド
もちろん、
仮想サーバーも
メモリ: 1G
CPU: 1コア
Disk: 25G
数分以内に作成、
約4円/時で利用可能
ドメイン数
20,000,000+
顧客
25,000+
グローバル高速ネットワーク
• 冗長化された10Gbpsの高速ネットワーク
• 安価なネットワーク転送料金
プライベートネットワーク:送受信無料
パブリックネットワーク :受信無料
送信
250GBまで無料(仮想)
500GBまで無料(物理)
豊富なサービスとAPI
マネジメントポータル
Web iPhone and iPad Android
ネットワーク、セキュリティ
Load balancers
Firewalls IDS and IPS
Global DNS Domain services CDN
コンピュート、ストレージ
SAN NAS Elastic storage Object storage
管理、監視
API Monitoring Standard Image
開発者
Managed hosting
Flex ImagesMessage queue
管理者
Windows Mobile
ソリューション
Private Cloud Big data
Virtual serverBare metal servers
Anti-virus/malware SSL cert. management
Auto Scale
Backup InfiniBand
CLI
ネットワーク全体構成
Database
Baremetal
Web
VM
Client Internet
Public
VLAN
Private
VLAN
SSH
公開鍵
SSH
秘密鍵
Provisioning
Scripts
デモ
Demo
SoftLayer 基本
OSC15 Okinawa Intro SoftLayer and Bluemix
30日無料トライアル
http://ibm.biz/slaccount
500ドルOFFキャンペーン
http://ibm.biz/sl500off
スタートアップ支援プログラム
SoftLayer Catalyst Program
10分で分かるIBM Bluemix
北瀬 公彦
twitter: @kkitase
facebook.com/kkitase
今までのアプリ開発
サーバー
言語環境
データベース
Webサーバー
ソースコード
開発環境
言語環境
データベース
Webサーバー
ソースコード
ソースコード
管理
ストレージ
バックアップ
他のサービス 他のサービス
PaaSを利用したアプリ開発
PaaS
ソースコード
開発環境
言語環境
データベース
Webサーバー
ソースコード
他のサービス 他のサービス
全て用意されていて、
開発者はインフラを準備する必要はない
コーディングに集中できる
Git, CF
10分で分かるBluemix
アプリを構築・管理・実行のための、SoftLayerを基盤とし、オープン・スタンダード(Cloud
Foundry)を活用した、新しいクラウド・プラットフォーム(PaaS)です
スピーディーな
環境構築
豊富な
「API」「サービス」
の提供
既存システムとの
インテグレーション
DevOpsの実現
堅牢な
セキュリティ
柔軟な価格体系
お支払い方法
IBM Bluemixとは
100を超える高品質のサービスでクイックにアプリ開発
•Watson
•IoT
•セキュリティ
•開発支援ツール
•インテグレーション
•実行環境
•データベース
•モバイル
•ビッグデータ
•アナリティクス
•Web & アプリケー
ション
今のアプリ開発は「スピード」がポイント
IBM Bluemixが提供するコンポーネント
Boilerplates(ボイラープレート)
“ランタイム”と“サービス”の典型的な組み合せを事前に定義
したもの。一括で環境作成が可能。
Runtimes(ランタイム)
アプリケーションの実行に必要な言語環境。JavaやNode.js
などが利用可能。
加えて、”Buildpack”という仕組みによって、PHPやPython
などの言語環境も利用可能。
IBM Bluemixが提供するコンポーネント
Services(サービス)
Bluemix上で開発するアプリケーションが必要とする各種ミドル
ウェアを、ランタイムに追加(バインド)して利用。
モバイル・アプリやWebアプリの開発・実行を容易にするためのサ
ービスや、RDBやNoSQLといったデータ管理のサービス、さらには
ビッグデータやInternet of Things(IoT)といった現在注目の
サービスなど、多彩な部品を提供。
またアプリケーション開発/DevOps関係の機能や、負荷に応
じて自動的にリソースを拡張する機能、さらにオンプレミス環境と
接続する機能(インテグレーション機能)なども提供。
更にBluemixの特徴的なポイントとしては、WatsonなどのIBM
の最先端のテクノロジーのサービスに加え、IBM製ではなく、パー
トナー様が提供するサービス(Third Party)も数多く提供。
ラインナップは、今後も拡大予定。
ポータビリティー
IBM Container
Bluemixによって、開発者は柔軟なカスタマイズとインフラ構築を可能とするテクノロジーを自由に選択することができる
進化を続けるIBM Bluemix
2015年2月の発表
・Bluemix Local
・API Harmony
・IBM Container
・Watsonサービスの強化
3月4日、新たにAlchemy
APIの統合が発表され、ディ
ープ・ラーニングのAPIが追加
されました。
Demo
Bluemix 基本
Visual Recognition
Demo
Demo
Box – Bluemix personality insights
10分で分かるIoT
2020年迄にネットに接続するデバイスは、500億 を超える
出典: ncta, GROWTH IN THE INTERNET OF THINGS https://www.ncta.com/broadband-by-the-numbers
IoTとは
モノのインターネット(Internet of
Things、IoT)は、一意に識別可能な
「もの」がインターネット/クラウドに接
続され、情報交換することにより相互に
制御する仕組みである。
出典:wikipedia
ちょっと考えてみてください…
○○が
○○に、
○○と話す
と便利でしょうか・・
例えば…
• 車が、駐車場に、シャッターを開けてと話す
• 家のカメラが、スマホに、侵入者ありと話す
• 宅配便がついたら、不在ボックスが、スマホに、教えてくれる
• 植木鉢が、スマホに、水がなくなったと話す
• ビニールハウスが、スマホに、湿度と温度が高くなったから、窓をあ
けるようにと教えてくれる
• ゴミ箱が、ごみ収集車にゴミが溜まったから収集にきてくれと話す
• 自動販売機が、ディスプレイで気温や湿度をみて、本日のお勧めの飲
みものを教えてくれる
IoTの典型的なアーキテクチャ
センサー
センサー デバイス
デバイス
MQTT
サーバー
アプリケー
ション
パブリッシャー
サブスクライバー
代表的なブローカー
・IBM MessageSight
・Mosquitto
・Apache Apollo
など
ブローカー
鉄板構成
・Node.js
・MongoDB
BLE
MQTT
MQTT
MQTT
ちょっと試してみたい!
IBM IoT
Foundation
MQTT
サーバー
IBM Bluemix
Node-red
Node.js
Cloudant
(NoSQL)
センサー
(ダミー)
MQTT
MQTT
HTTP
ブラウザー
WebSocket
気温や湿度を収集(デ
モではダミー・データ
を送信しています)
設定気温以上になると
ツイッター、SMSで
通知するデモ
センサーから得られたデータはDB
に蓄積し、ブラウザー画面へ一定
間隔で反映(WebSocketを使用し
ています)
パブリッシュ
サブスクライブ
MQTTクライアント
MQTTクライアント
外部サービス
Twitter
Twilio
HTTP
IoT Boilerplates
Node-RED
処理ノードを
パレットから選択
デプロイボタンを
クリック
各ノードの
動作を設定
シートにドラッグ&ドロップし
処理順にノードを結合
• ブラウザベースのUIで処理フローを作成
• Node.js上でツールやランタイムが動作
• BluemixのNode.jsでも実行環境を提供
• Node-RED Starter、Internet of Things Boilerplatesで使用可能
Demo
Bluemix IoT Boilerplates
30日無料トライアル
http://ibm.biz/bluemixfree
応募
■ http://www.ibm.com/developerworks/jp/bluemix/contest より応募
応募期間
■一般部門:2015年5月19日(火)~7月10日(金)
■学生部門:2015年5月19日(火)~8月20日(木)
結果発表・表彰:2015年9月上旬
各賞
■一般部門:最優秀賞1名、優秀賞2名、IoT賞、Watson賞、Bluemix賞、その他の賞・各副賞
■学生部門:最優秀賞1名、優秀賞数名 副賞として米国IBM研究所と米国IBM本社ご招待
■一般部門: 新しい未来を予感できる、アプリやサービス(学生も参加可)
■学生部門: コネクテッド・ビークルまたは
モビリティ/トランスポーテーションを支えるアプリ
http://jslug.jp
https://facebook.com/groups/jslug
info@jslug.jp
https://youtube.com/user/softlayerjp
@softlayerjp
http://bmxug.doorkeeper.jp
http://ibm.biz/bmxug-facebook
コミュニティー
SoftLayer Bluemix
Summit 2015
開催決定
開催日
2015年9月2日
開催場所
ベルサール渋谷
ファースト
主催
SoftLayer Bluemix
Summit 2015
実行委員会
http://softlayer-bluemix-summit.jp
#slbm15
ご連絡は、
twitter: @kkitase
facebook.com/kkitase

More Related Content

OSC15 Okinawa Intro SoftLayer and Bluemix