個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba2. Who am I ?
仕事
(株)タイムインターメディア所属
参加コミュニティ
Sphinx-users.jp
Python mini hack-a-thon
Python の方から来ました
Twitter: @tk0miya
3. Who am I ?
blockdiag というツールを作ってます
テキスト(DSL like .dot)から画像を生成します
{
トップページ-> ログイン-> マイペー
ジ;
トップページ-> 商品一覧-> 商品詳細;
}
4. Who am I ?
“昨日誕生日でした”.!.! # => true
(イメージ画像です)
https://www.flickr.com/photos/ayca13/9179835693
5. AD: SphinxCon のお知らせ
みなさん、ドキュメント書いてますか?
10/26(日)にSphinxCon JP 2014 を開催します
テーマ『Sphinx をはじめよう』
ドキュメンテーションツールとの出会いを
あたらしい使い方を知るきっかけに
演題、参加者ともに募集中です
「SphinxCon JP」で検索!
8. さがしてます:Ruby Friends
Ruby の知り合い(友達?)をさがしてます。
以前はRubyist だったのにすっかりPython の人
作るものはPython のものばかり
RubyKaigi には参加するけど、いつもぼっち
22. さがしてます:DocTool Friends
ドキュメントツールの話題って?
出力フォーマットの話(とその苦労話)
表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
ドキュメントの用途(とその苦労話)
マークアップ言語(とその苦労話)
23. さがしてます:DocTool Friends
ドキュメントツールの話題って?
出力フォーマットの話(とその苦労話)
表現やメンテナンスについて(とその苦労話)
ドキュメントの用途(とその苦労話)
マークアップ言語(とその苦労話)
24. さがしてます:DocTool Friends
たとえばmarkdown を例に取って
どんなツールを使ってますか?
Github? Jekyll? Octpress? Pandoc? md2inao? reveal.js?
どうやって編集してますか?
Vim? Emacs? Kobito? Sublime? etc?
困ってること、工夫してることありますか?
画像の作り方、環境の作り方、シェアの仕方、etc.
markdown で表現できないことはどうしてる?
標準化ってどうなってますか?
26. さがしてます:DocTool Friends
Internet Draft (The text/markdown Media Type)
2014/7/4 に公開
Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8;
flavor=GitHub
the IANA Markdown Flavors Registry
本気なの!?
2014/9/9 に更新されてた
Content-Type: text/markdown; charset=UTF-8;
rules=GitHub
flavor → rules に変更
まだ続く模様
27. さがしてます:DocTool Friends
standardmarkdown.com
A strongly specified, highly compatible
implementation of Markdown
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 突然のThis domain was disabled <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
John Gruber (markdown 作者) からツッコミが!
リネームすることになった
Standardmardown.com を閉じることになった
謝罪することになった
28. さがしてます:DocTool Friends
commonmark.com
元standardmarkdown
仕様も実装もある
The current version of the CommonMark spec is
complete と言ってる
そのうち1.0 がでるらしい
これはstandard になるのか?
新たなflavor の登場になるのか?
Editor's Notes #4: This is example of blockdiag.
Connect nodes with arrow operator.
After execute blockdiag command, you can get images.