【追憶の大阪杯】G2時代の84年、1番人気カツラギエース完勝 揺るがぬ強さで秋の快挙へ
大阪杯がG1に昇格したのは17年の第61回から。キタサンブラックの勝利は記憶に新しい。春に2000メートルのG1を…という気運が盛り上がって生まれたものの、近年はドバイワールドカップデーと競合してメンバーが分散してしまいがち。レースの立ち位置も時代と共に変化するが、G1昇格前の大阪杯がいかに「スーパーG2」だったかは、歴代の勝ち馬が物語る。
90年スーパークリーク
92年トウカイテイオー
93年メジロマックイーン
07年メイショウサムソン
08年ダイワスカーレット
09年ドリームジャーニー
13年オルフェーヴル
グレード制の導入以降、キャリアでG1を3勝以上した馬だけを抜粋してもこの名馬の数々だ。今回は、大阪杯のG2初年度、グレード制が導入された84年第28回大阪杯を回想しよう。
◇ ◇ ◇
1番人気はカツラギエース。前年にNHK杯、京都新聞杯(いずれも当時芝2000メートル)を制しており、この距離ならと評価されていた。
「行く馬がいないのなら逃げてもいいと思っていた」とカツラギエース鞍上の西浦勝一。スローペースで抑えては引っかかるタイプだったため、逃げも作戦の一つに入れつつ、実際に取った戦法は先行。キントキタロー、メジロプリンツが気合を入れて前に出てきたため、西浦カツラギエースはこれ幸いとばかり行かせて好位を確保した。
キントキタローがハナを切っているが、後続の有力馬から見て主導権はカツラギエース。この馬に好位で楽をさせてはならぬ…とばかり、3角過ぎで3番人気スズカコバンが押し上げていく。鞍上の田島良保は「前が楽なのは分かっていたので、行くしかなかった」と早めの仕掛け。同厩舎の実力馬が動いたのを受けて、2番人気で当時のトップ牝馬ロンググレイスも番手を上げていった。
それでもカツラギエースは揺るがなかった。4角でキントキタローをつかまえつつ、後ろの仕掛けを待つ余裕。スズカコバンがつかまえに来ようとするところでスパート。西浦カツラギエースは「後の先」の呼吸で後続を振り切って2馬身半差でゴール。2着争いは、同厩舎で鞍上も田島良保と田原成貴という兄弟弟子だったスズカコバンとロンググレイスが激しい競り合いの末、ロンググレイスが確保した。
前年の菊花賞で21頭立て20着に敗れていたカツラギエースは、当時の大阪杯勝ち馬ならほぼ確実に向かった天皇賞・春を自重。土門一美調教師は「春の目標は宝塚記念」として、次のレースに5月G3京阪杯(当時は京都2000メートル)を挟んで、宝塚記念に向かった。大阪杯から3連勝で、宝塚記念でG1初制覇を果たす。これが秋の快挙――日本馬初のジャパンカップ制覇――へとつながっていった。
ギャンブルの2023年3月29日のニュース
-
【三国ボート「G1北陸艇王決戦」】伸び良し!峰竜太 狙うはバースデーV
[ 2023年3月29日 20:32 ] ボートレース
-
【前橋競輪F1・初日S級予選6R】鈴木陸来 ゴール後落車も「体は大丈夫」とド根性で準決に挑む
[ 2023年3月29日 18:24 ] 競輪
-
ボートレース戸田・丸野一樹 連勝ただ一人の連勝スタート
[ 2023年3月29日 18:23 ] ボートレース
-
大阪杯出走のダノンザキッド、香港のチャンピオンズマイル選出
[ 2023年3月29日 18:20 ] 競馬
-
【前橋競輪F1・初日S級予選7R】新村穣 師匠・小原の記念Vに「弟子に結果でプレッシャーかけてくる」
[ 2023年3月29日 17:12 ] 競輪
-
【大井競馬 3日目馬場情報】 決め手重視
[ 2023年3月29日 16:51 ] 競馬
-
永島まなみが名古屋でV 今年地方競馬6勝目 イリスレーンで3馬身差逃げ切り
[ 2023年3月29日 16:47 ] 競馬
-
シンリョクカ、桜除外なら皐月賞へ 竹内師「どちらのレースを使うにしても吉田豊騎手の予定」
[ 2023年3月29日 16:38 ] 競馬
-
ドバイワールドC制覇のウシュバテソーロ、夏は休養
[ 2023年3月29日 15:40 ] 競馬
-
シルクロードS3着マッドクール、レーンとの新コンビで春雷Sへ
[ 2023年3月29日 15:20 ] 競馬
-
アスクビクターモア、横山武との新コンビで天皇賞へ 田村師「一度リセットを図りたいので変更します」
[ 2023年3月29日 14:24 ] 競馬
-
朝日杯FS覇者ドルチェモア、横山和と再コンビでNZTからNHKマイルCへ
[ 2023年3月29日 13:50 ] 競馬
-
【大阪杯】ジャックドールの武豊「枠よりもスタート」 香港C7着から継続騎乗に「応えたい気持ち強い」
[ 2023年3月29日 13:15 ] 競馬
-
中村芝翫、歌之助が歌舞伎で新京都競馬場をPR 芝居も競馬もスポーツも「ライブが一番」
[ 2023年3月29日 13:14 ] 競馬
-
無敗2連勝後に屈腱炎で休養していたリブースト、4・16蓬莱峡特別で復帰予定 幸とコンビ継続
[ 2023年3月29日 11:38 ] 競馬
-
豪遠征中のユニコーンライオン、QES1週前追い消化 矢作師「調子はいい」
[ 2023年3月29日 11:30 ] 競馬
-
【書く書くしかじか】ルーキー小林美駒が愛される理由
[ 2023年3月29日 10:00 ] 競馬
-
【追憶の大阪杯】G2時代の84年、1番人気カツラギエース完勝 揺るがぬ強さで秋の快挙へ
[ 2023年3月29日 07:00 ] 競馬
-
【大阪杯】“ヒシ”3代目・阿部雅英オーナー 受け継がれた系譜でヒシイグアス頂点を!「楽しみ」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【大阪杯】ラーグルフ 心身ともに成長、宗像師「だんだん落ち着いてきた」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【大阪杯】マテンロウレオ 古馬の風格出る、昆師「舞台相性いい」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【大阪杯】ジェラルディーナ 二千は対応可能、斉藤崇師「追い切るごとに体の張りが出てきた」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【大阪杯】ノースブリッジ 阪神内回り合う、奥村武師「やり過ぎないように気をつけて…」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【大阪杯】マリアエレーナ 唯一の火曜追い!吉田師太鼓判「負ける気がしない」
[ 2023年3月29日 05:30 ] 競馬
-
【ダービー卿CT】レッドモンレーヴ 勢い十分4歳馬が初タイトル挑む、蛯名正師「大人になってきた」
[ 2023年3月29日 05:00 ] 競馬
-
コンティノアール 米ケンタッキーダービー招待受諾、矢作師「差が詰まると考えて遠征を決めました」
[ 2023年3月29日 05:00 ] 競馬
-
【次走】テーオーケインズは帝王賞を視野
[ 2023年3月29日 05:00 ] 競馬
-
【大井11R・京浜盃】ポリゴンウェイヴ隙なし快走!
[ 2023年3月29日 05:00 ] 競馬
-
【児島・ヴィーナスシリーズ第24戦4日目9R 特賞】堀之内紀代子 イン勝負
[ 2023年3月29日 05:00 ] ボートレース
-
【玉野競輪G3・瀬戸の王子杯争奪戦】松浦、頂点へ手応え十分
[ 2023年3月29日 04:55 ] 競輪
-
【三国ボート「G1北陸艇王決戦」】西橋奈未 周年記念初出場で予選突破に成功
[ 2023年3月29日 04:55 ] ボートレース
-
【児島ボート「ヴィーナスシリーズ第24戦」】刑部亜里紗 2度目の準優入りへ勝負だ
[ 2023年3月29日 04:55 ] ボートレース
-
【大村ボート「G1海の王者決定戦」】石野貴之 気配上向き「この足なら」
[ 2023年3月29日 04:55 ] ボートレース