【徳山ボート G1中国地区選手権 2日目】12Rは寺田千恵 発展途上の舟足も絶好枠から先マイ逃走

[ 2025年2月9日 04:30 ]

2日目ドリーム戦1枠でリズムアップを狙う寺田千恵
Photo By スポニチ

 ボートレース徳山のG1「中国地区選手権」が2日目を迎える。注目は12Rだ。

 寺田千恵のイン奮起戦だ。初日4、6着が示すように舟足は発展途上の段階。ただ、ここは絶好枠で、マイペースのイン起こしが見込める。しっかりスタートを踏み込んでの先マイ逃走に期待。

 田口のカド戦が相手候補だ。ペラ調整にも正解を出しつつあるだけに好ダッシュを決めての捲り、捲り差しで迫る。海野は手堅く差して浮上。実森はスピード乗せて切り込みたい。地元の向井、清水愛も展開が向けば出番十分。

 <1>寺田千恵 ペラは自分の形に叩いたけど合っている感じがしない。ターンで流れたし起こしも気になる。回り過ぎだと思う。

 <2>海野ゆかり 初日後半はまた何か変な感じでした。マイ過ぎていたし重たかった。足は分からなかった。これからペラを見てみます。

 <3>向井美鈴 ペラはもらったまま。直線で下がることはなかったし乗り心地も悪くない。調整はペラを見て考える。

 <4>田口節子 初日後半はペラを叩いて、こっちの方がマシ。伸びて行くことはなくて伸びは普通くらいだけど、回り足はいいと思う。ペラはまた考えていく。

 <5>実森美祐 初日後半メンバーの中では回り足はいい。伸びは普通くらいだが下がるようなことはない。起こしも大丈夫でした。乗り心地をもうちょっとしっかりさせたい。

 <6>清水愛海 レース足が良くて、スタートもしやすい。でも、まだ合わせ切れていない。合えばもっと良くなりそう。

続きを表示

「京都記念」特集記事

「共同通信杯」特集記事

ギャンブルの2025年2月9日のニュース