まもりあいJAPANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まもりあいJAPANの意味・解説 

まもりあいJAPAN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/22 16:05 UTC 版)

まもりあいJAPAN
開発元 コード・フォー・ジャパン
リポジトリ
プログラミング
言語
対応OS
公式サイト note.com/mamoriai 
テンプレートを表示

まもりあいJAPAN(まもりあいジャパン)とは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)において陽性患者と濃厚接触した恐れのある人に通知を送るアプリとしてコード・フォー・ジャパンが開発し、Github上に公開したもの。2020年5月8日に厚生労働省が「新型コロナウイルス陽性判定者との濃厚接触ほか各種関連情報を迅速に通知するスマートフォンアプリ」を公式に導入することを決定し、これを受けて開発を取りやめた[1][2][3][4][5][6]

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  まもりあいJAPANのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まもりあいJAPAN」の関連用語

まもりあいJAPANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まもりあいJAPANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまもりあいJAPAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS