もりたけしとは? わかりやすく解説

森武

森武の俳句

こぶしの実えごの実拾う空の雲
まて貝を誘い出す塩空青し
ゆく年の闇に汽笛の湧きにけり
シネマ館出て大正の雪が降る
唐浜という駅過ぎてより枇杷の花
戦中の半鐘吊るし霧の村
春一番吹き残されし昼の月
法師蟬村の終りを鳴きつくす
流木の色を攫ひて土用波
海までの遠出の叶うソーダー水
美しき炎となりぬ落葉焚
落花落花夢幻の底に誘ふごと
遠浅の今も昔も入道雲
霜夜読む「新興俳句弾圧史」
高原の水買い置くや春近し
 

森武司

森武司の俳句

シネマ館出て大正の雪が降る
唐浜という駅過ぎてより枇杷の花
戦中の半鐘吊るし霧の村
法師蟬村の終りを鳴きつくす
霜夜読む「新興俳句弾圧史」
 

もりたけし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 06:28 UTC 版)

もり たけし
プロフィール
本名 森 健
別名義 根本 清
いぬまくら
浦野 寛徳
浦野 康生
生年月日 (1963-10-10) 1963年10月10日(61歳)
出身地 日本東京都
出身校 早稲田大学
職業 アニメーター
アニメ監督
小説家
活動期間 1986年 -
ジャンル アニメーション
配偶者 既婚
交流関係 森徹(父)
テンプレートを表示

もり たけし(本名:森 健[注 1]1963年10月10日 - )は、日本男性アニメーターアニメ監督小説家[2]東京都出身。実父は元プロ野球選手の森徹

来歴・人物

早稲田大学ではサークルの動画村に所属し、自主制作アニメーション作品を制作。卒業後に1986年に亜細亜堂へ入社し、動画を経て原画マンとなる。その後、『燃える!お兄さん』の第21話「さらば国宝家! 家出したフリッパーの巻」で各話演出

トップをねらえ!』に感銘を受けガイナックスへ。OVAきまぐれオレンジ☆ロード ハリケーン! 変身少女あかね』で初監督。

ふしぎの海のナディア』放映当時、裏番組の『江戸っ子ボーイ がってん太助』の監督をやっていたため、前者で絵コンテ・演出を担当する際は根本清いぬまくら浦野寛徳(「裏の監督」という意味)などのペンネームも使用している。ちなみに『交響詩篇エウレカセブン』担当の際も浦野康生(うらのこうせい)名義を使用した。また、作家としては、自身が関わったアニメ作品のノベライズを多く手がける。

2012年、結婚[3]。妻の誕生日が、自身が監督をつとめたストラトス・フォーの主人公・本庄美風と同じ5月25日と公表[4]

参加作品

テレビアニメ

1988年
1989年
1990年
1992年
1993年
1995年
1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

1991年
1994年
2011年
2012年
2013年
2015年

OVA

1989年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1997年
  • AIKa(絵コンテ)
1999年
2002年
2004年
2005年
2008年
2014年

Webアニメ

2019年
2020年
2021年
2023年

ゲーム

1994年

その他

2022年

小説

ラジオ

脚注

注釈

  1. ^ もりの本名は非公表であるが、森徹死去時の報道では長男の名前が「健(たけし)」と報じられている[1]
  2. ^ オープニングのみ出演。

出典

  1. ^ 元中日4番・森徹氏、78歳で死去”. スポーツ報知 (2014年2月6日). 2014年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月6日閲覧。
  2. ^ ライトアニメの個性派 もりたけし監督 - BANDAICHANNEL
  3. ^ かかずゆみの超輝け!大和魂!!』第696回(2017年5月16日配信)にて訂正発表
  4. ^ かかずゆみの超輝け!大和魂!!』第696回(2017年5月16日配信)
  5. ^ ANIME”. エデンズゼロ 公式サイト. 2023年4月9日閲覧。
  6. ^ “アニメ「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」PVやキャスト公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月18日). https://natalie.mu/comic/news/529212 2023年6月18日閲覧。 

関連項目

外部リンク


「もり たけし」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もりたけし」の関連用語

もりたけしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もりたけしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもりたけし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS