アデンとは? わかりやすく解説

アデン【Aden】


アデン

名前 Aden

阿伝

読み方:アデン(aden

所在 鹿児島県大島郡喜界町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

アデン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 01:06 UTC 版)

アデン
عدن
Aden

海から見たアデン
位置

イエメン内のアデン県の位置
位置
アデン
アデン (イエメン)
アデン
アデン (中東)
座標 : 北緯12度48分 東経45度2分 / 北緯12.800度 東経45.033度 / 12.800; 45.033
行政
イエメン
  アデン県
 市 アデン
人口
人口 (2023年現在)
  市域 1,079,670人
その他
等時帯 UTC+3 (UTC+3)
夏時間 なし
公式ウェブサイト : http://www.adengov.net/

アデンアラビア語: عدن, ラテン文字転写: ʿAdin/ʿAdan アラビア語南イエメン方言発音: [ˈʕæden, ˈʕædæn])は、イエメン共和国南西部のアデン県にある、アデン湾に面する港湾都市。2023年時点の人口は107万9670人で、同国第2の都市である。1990年の南北イエメン統合まではイエメン人民民主共和国(南イエメン)の首都であった。

歴史

16世紀のアデン

古くから欧州インドを結ぶ通商の要衝として注目され、Minaeansヒムヤル王国前110年 - 520年頃)、アクスム王国サーサーン朝が知られている。

アッバース朝750年 - 1258年)の時代にイスラムが伝来している。ラスール朝1229年 - 1454年)末期の15世紀には鄭和が寄航している(「阿丹」と記されている)。16世紀にポルトガルオスマン帝国がここを支配していた。 その後はエジプトの支配をへて、イギリスが1839年から海軍基地を置きインド支配のための船舶を海賊から守った。

1937年にイギリスは「アデン植民地」としてインドから切り離し、急速に港湾として機能が充実し、人口が増加した。1956年にスエズ運河が閉鎖されたため製油所がつくられるなどアデンの重要性は更に増した。

1967年にイギリスからイエメン人民民主共和国(南イエメン)が独立し、政府が社会主義の親ソ政策を取ったことから、アデン港は、ソ連海軍の基地ということで重要視されるようになった。ソ連海軍の艦船の寄港はソ連の弱体化とともに縮小し、代わって1990年代以降はアメリカ海軍の艦船の寄港も見られるようになった。

1992年12月、アルカーイダが米国政府要員の宿泊ホテルに爆弾をしかけ2名が巻き添えで死亡。2000年にはアデン港沖で、アルカーイダによる犯行とされる米艦コール襲撃事件があった。2015年2月に首都サナアから逃れてきたアブド・ラッボ・マンスール・ハーディー大統領がアデンを暫定首都と定めたが、3月末にはフーシがアデンの主要地域を支配下に置いた[1]

2019年8月7日南部暫定評議会がアデンを攻撃。同月10日、市内の暫定政権側の大統領宮殿を占拠した[2]

地理

アデン旧市街
旧市街の通り

市部はアデン半島と対岸のリトル・アデンまでの三日月形の地域である。中心はアデン半島で標高551mの火成岩の岩山(シャムシャーン山)を取り巻くようにして街並みが広がっている。住民は90%がアラブ人であるが、インド人パキスタン人ソマリア人等もいる。アデン市一帯は不毛の火山岩地帯で、黒い切り立ったけわしい岩山が街並みの背後にそびえている。その岩山の稜線に沿って古い時代の城壁やトルコ軍の砦の遺構が見える。

気候

インド洋から湿った熱風が吹きつけ、年間を通じて気温は高く、1月の平均25.5°C、7月は32.2°C、年間降雨量は約40mm。

アデンの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 28
(82)
29
(84)
30
(86)
32
(90)
35
(95)
37
(99)
37
(99)
36
(97)
36
(97)
33
(91)
30
(86)
30
(86)
32.8
(91)
平均最低気温 °C°F 21
(70)
22
(72)
23
(73)
24
(75)
26
(79)
28
(82)
28
(82)
27
(81)
27
(81)
23
(73)
22
(72)
21
(70)
24.3
(75.8)
雨量 mm (inch) 3
(0.12)
4
(0.16)
6
(0.24)
5
(0.2)
1
(0.04)
1
(0.04)
4
(0.16)
4
(0.16)
7
(0.28)
1
(0.04)
2
(0.08)
2
(0.08)
40
(1.6)
平均降雨日数 1 1 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 5
平均日照時間 8 8 9 9 10 9 7 8 9 10 9 9 8.8
出典:Weather2Travel[3]

経済

古くは紅海・インド洋航行の要衝として通過する船から航行料を徴収した。20世紀まで乳香・石炭・木炭・塩・コーヒー・小麦の生産・積出し基地と国内生活物資の輸入基地であった。近年ガス田が発見されたことから液化天然ガスの輸出基地となった。

脚注

  1. ^ 「サウジ主導のイエメン空爆続く ハディ大統領はエジプト入り」 CNN 2015.03.28 Sat
  2. ^ イエメン南部独立派が大統領宮殿占拠、「内戦の中の内戦」で人道状況悪化の懸念”. AFP (2019年8月11日). 2019年8月24日閲覧。
  3. ^ Aden Climate and Weather Averages, Yemen”. Weather2Travel. 2014年2月11日閲覧。

関連項目


アデン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 08:38 UTC 版)

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」の記事における「アデン」の解説

アークデーモン。三神官一人だが、拠点への帰還途中ジゴックヨージス主人公と共に物作り協力していると知ると、自らも進んで主人公協力する

※この「アデン」の解説は、「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」の解説の一部です。
「アデン」を含む「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」の記事については、「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アデン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アデン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



アデンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アデン」の関連用語

アデンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アデンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアデン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 (改訂履歴)、海の王子 (改訂履歴)、臨時首都 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS