コトヤマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コトヤマの意味・解説 

コトヤマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 05:34 UTC 版)

コトヤマ
職業 漫画家
活動期間 2012年 -
ジャンル 少年漫画ギャグ漫画
受賞 第68回小学館漫画賞(『よふかしのうた』)[1]
テンプレートを表示

コトヤマは、日本漫画家。以前はコトという名義だった。

略歴

作品リスト

脚注

  1. ^ a b “第68回小学館漫画賞はメダリスト、初×婚、よふかしのうた、青オケ、明日カノ”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年1月18日). https://natalie.mu/comic/news/509357 2023年1月18日閲覧。 
  2. ^ a b c 【インタビュー】『よふかしのうた』コトヤマ「こういう子、可愛くない?って読者に問いかけながら描いている」
  3. ^ 新世代サンデー賞 進め!漫画道! コトヤマ先生 第4回
  4. ^ “「コナン」連載900回でコメント続々、SPアニメも制作決定”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年6月25日). https://natalie.mu/comic/news/119707 2024年1月4日閲覧。 
  5. ^ “「だがしかし」約4年の連載に幕、ほたるフィギュア付きの最終巻は5月発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年4月11日). https://natalie.mu/comic/news/277507 2024年1月4日閲覧。 
  6. ^ よふかしのうた:「だがしかし」作者の新連載が「サンデー」に”. マイナビニュース (2019年7月31日). 2019年7月31日閲覧。
  7. ^ 漫画『よふかしのうた』完結、連載4年半に幕 アニメ化もされた人気作”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年1月24日). 2024年1月24日閲覧。
  8. ^ “ヨルシカがマンガ「よふかしのうた」とコラボ、コウとナズナの日本全国よふかしデートを彩る”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年8月18日). https://natalie.mu/music/news/392522 2020年8月28日閲覧。 
  9. ^ a b 「だがしかし」「よふかしのうた」のコトヤマが描く剣道 サンデーに前後編読み切り”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月6日). 2024年11月13日閲覧。
  10. ^ 『週刊少年サンデー』2024年51号、小学館、2024年11月13日。 表紙より。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コトヤマ」の関連用語

コトヤマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コトヤマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコトヤマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS