タブク狙撃銃とは? わかりやすく解説

タブク狙撃銃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/15 15:23 UTC 版)

タブク狙撃銃
種類 狙撃銃
原開発国 イラク
運用史
配備期間 1978年 -
配備先 イラク軍イラク治安部隊・イラク警察など
関連戦争・紛争 イラン・イラク戦争湾岸戦争イラク戦争
開発史
開発者 ザスタバ
製造業者 カディシヤ県
製造期間 1978年
諸元
重量 4.5kg
全長 1110 mm
銃身 600 mm

弾丸 7.62x39mm弾
作動方式 ガス圧作動方式
初速 804 m/s
装填方式 10発または20発箱型弾倉
照準 狙撃眼鏡、アイアンサイト
テンプレートを表示

タブク狙撃銃(Tabuk Sniper Rifle)は、イラクで設計されたマークスマンライフルである。カディシヤ県タブクの工場[1][2]においてザスタバ・アームズが売却した生産設備を利用して生産されており、ザスタバM70突撃銃など同工場で生産された全ての小銃は区別なくタブクと総称されていた。

背景

タブク狙撃銃に先立って、ザスタバ・アームズではM70突撃銃の派生型としてM76狙撃銃を開発している[3]

M70突撃銃シリーズは、いずれもRPK型と呼ばれる大型の機関部を備えていた。これは通常のAK型機関部より重量がかさむものの、強度が高められている。AKシリーズにおけるRPK機関銃に相当するM72機関銃はM70を長銃身化したものであり、タブク狙撃銃の直接の原型となった。

消炎器を含め24.5インチの銃身を備えるロシア製RPKやユーゴスラビア製M72と異なり、イラク製タブク狙撃銃は21.4インチ程度の銃身長で、これはM72より若干短いもののAKMやM70の16.25インチ銃身に比べれば十分に長大である。タブク狙撃銃はM72と同様、銃口にロシア製銃器によく見られる14x1mm左ネジが切られており、ソ連製の消炎器消音器など各種のマズルアタッチメントを装着する事が可能である。

設計

イラク陸軍第6師団第2旅団第3大隊の兵士。サドルシティへの襲撃の最中、タブク狙撃銃を構える。(2005年9月10日)
タブク狙撃銃で武装し、バグダッドを警邏するイラク人警察官。(2008年)

タブク狙撃銃とM72の相違は少ない。外見上明確な差はほとんど無く、半自動専用の内部機構が最も大きな相違点である。この機構は銃の用途を制圧射撃などではなく精密射撃に制限すると共に、フルオート射撃を廃する事によって銃身の寿命と精度を維持する事に繋がっている[4]

外見上の最も大きな差は、タブク狙撃銃に取り付けられた非常に軽量な銃身であろう。M72は冷却効率を高めるべく銃身の質量と表面積を大きくしており、結果として銃身が比較的重くなっている。しかしタブク狙撃銃はフルオート射撃を廃している為、これを省略する事が可能なのである。東側の狙撃銃では精密射撃用重銃身を装備する事は一般的ではなく、SVD狙撃銃PSL狙撃銃にも同じ特徴を見る事ができる。

その他にも細部の差によってM72と区別する事ができる。例えばタブク狙撃銃には光学照準器の取付箇所があり、チークピースやスケルトン・ストック型銃床を備えている。さらにM72は標準的に二脚を備えているが、タブク狙撃銃にはそれはがない。二脚そのものは狙撃銃の付属品としても珍しくはないものの、タブク狙撃銃では軽量化の為に除かれたのである。

タブク狙撃銃は、精度を高め光学照準器を取り付けたM72と見なす事ができる。弾丸も標準的なM72と同様のソ連製M43実包(7.62x39mm弾)を使用する[4]。弾倉はAKMのものと互換性がある。

ただし、M43実包を使用するタブク狙撃銃の有効射程は600m程度とされており、西側の基準に照らし合わせると狙撃銃ではなくマークスマンライフルとして扱われる事になる。

タブク狙撃銃は、有効射程内であればPSLやSVDと同程度に活用することが可能とされる。その一方でM43実包の弾道は比較的低速かつ安定している為、より高速なSVDやPSLの7.62x54mmR弾に比べると600m以上の距離での銃撃において殺傷能力が劣るとされる。

脚注

  1. ^ 其他国家生产或仿制的AK. Retrieved on February 3, 2008 (中国語)
  2. ^ Iraqi Al Qadissiya Tabuk Designated Marksman. Retrieved on August 26, 2008.
  3. ^ Tabuk 7.62 mm sniper rifle (Iraq), SNIPER AND SPECIAL PURPOSE RIFLES. Retrieved on August 26, 2008.
  4. ^ a b The Iraqi Tabuk. Retrieved on February 3, 2008.

外部リンク


タブク狙撃銃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 14:30 UTC 版)

選抜射手」の記事における「タブク狙撃銃」の解説

ユーゴスラビアツァスタバ社がAK-47を基に製造したツァスタバ M70を、イラク狙撃銃改良したモデルドラグノフ狙撃銃影響みられる

※この「タブク狙撃銃」の解説は、「選抜射手」の解説の一部です。
「タブク狙撃銃」を含む「選抜射手」の記事については、「選抜射手」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タブク狙撃銃」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タブク狙撃銃」の関連用語

タブク狙撃銃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タブク狙撃銃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタブク狙撃銃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの選抜射手 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS