チームU、U2とは? わかりやすく解説

チームU、U2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 05:32 UTC 版)

ダッシュ!四駆郎」の記事における「チームU、U2」の解説

チーム名の由来ロックバンドU2」であり、その流れから陣のチーム名は「チームUとなった。 博(ポー) 声 - 上田敏也チームU」の監督超人的な身体能力気功法有する。源駆郎や皇とは旧知の仲鬼道院 陣(きどういん じん) 声 - 中村秀利チームU」のリーダーで、小輪寺超絶房の房主ダッシュ軍団以前に皇が作ったチーム参加しており、原始皇帝とはそのチーム空中分解し直後に皇から譲渡され以来付き合い超然とした面を常に表に出していたためか輪子をして「鬼」と評されたが、周囲イメージとは裏腹に実はコミカルウィット富んでいる(アニメではそのような表現皆無だった)。地の性格出た際の態度言動チームメイトからの受けが悪く、彼らからうるさく言われるので仕方なく超然とした人物演じている節も見られる強靭な肉体求め老師博(ポー)に弟子入りし超人如き身体能力有する地区予選決勝以後は、ダッシュ軍団協力者となる。修行のため、全国旅していたことがありその折ニセ鬼道院事件で桃太郎知り合う黒い風敗れ、己の未熟悟り修行に入るが、四駆郎・桃太郎源太vs黒い風での黒い風の手口に怒り、プロトエンペラーZX(ジークロス)を駆り新生ダッシュ軍団参加決める。使用マシン 原始皇帝ダッシュX-1 プロトエンペラー) 原始大帝(プロトエンペラーZX) プロトエンペラーコアタンク 加藤 隼(かとう じゅん) 声 - 森川智之チームU」のメンバーで、小輪寺眼力房房主使用マシン ブラックファイター 黒鬼軍団マシンとして博(ポーの手により作られた。チームとして原始皇帝ボディ似せてるがホライゾンの血は受け継いでいない。 「ブラックユニット」としてボールデフが組み込まれている。以下のチームUメンバー車両も同様であるため特記のない限り省略する安藤 礼あんどう れい) 声 - 安倍敦チームU」のメンバーで、小輪寺筋力房の房主使用マシン ブラックボンバー 日向 葵ひゅうが あおい) 声 - 高山みなみ 「チームU」のメンバーで、小輪寺駿速房の房主原作のみひまわり」の通称がある。いつもは前髪で顔を隠しているが、進駆郎との戦いで女と発覚鬼道院のことを「陣様」と呼んでいる。 第二部黒い風」編では女性チーム率いて地獄キャラバンにも参加している。使用マシン ブラックチョッパー 黒鬼軍団マシンとして、唯一ドライバーフィギュアが装着されている。 神崎 操(かんざき そう) 声 - 三木眞一郎チームU」のメンバーで、小輪寺平行房房主。小輪寺で四駆郎と勝負した際に敗れている。鬼道院の修行の旅に同行していたこともある。使用マシン ブラックアタッカー 鬼道姫子(きどういん ひめこ) 声 - 小野寺啓子U2リーダーであり、陣の妹。メンバーからは「姫様」と呼ばれ慕われている。 チームUレギュラー降り富士山チームU補欠組んでU2結成コンピューター駆使して対戦相手データ分析しそのデータに勝る改造施して勝ち進んできた。メンバーが集まるホビー店の名前も「U-2」である。 地区予選準々決勝戦では3戦目の「風の谷」と、ゴール寸前まで残った進駆郎との一騎討ちによる「風車の谷」に出場した準々決勝ダッシュ軍団敗北後、兄の陣に別チームとして承認されるとともに独立するよう促された。 かつては小輪寺瞬速房の房主であったことがアニメ版日向により語られる使用マシン クルーセイダー アバンテJr.カスタム仕様キャノピー左右に分け真ん中大きなインテーク備える、富士山いわく、シャーシ下面はフルカバードされ砂地でも滑らかに走ることができる。アニメ版での車体色ピンク富士山ふじやま) 声 - 椎橋重U2メンバー体格がよく、漢字「山」のような頭をしている。地区予選準々決勝戦の「風の谷」で姫子マシン助けるべく自ら犠牲なりかけていたところを四駆郎に助けられる使用マシン アバンテJr. 1988年12月掲載単行本3巻収録)の連載当時に「新型シャーシ」として登場したアバンテjr.ベースに、空力上げるよう改造施されている。 1、2戦目で使用。ただし姫子出場してないためこのマシン使用していない。クルーセイダー共々以下のメンバーも同じ車両を使用するクルーセイダー アバンテJr.カスタム仕様姫子マシン風除けのためにローマ時代戦車模したパーツ装着している。パーツ外した状態は姫子マシン同一アニメ版での車体色は青。 八巻はちまき) 声 - 堀本等 U2メンバー一人で、頭に鉢巻巻いている。 一角いっかく) 声 - 安倍敦 U2メンバー一人で、男性メンバーの中では小柄少々太っている、地区予選準々決勝第3戦(風の谷)でダッシュ軍団クルーセイダー見せつけるアニメ版のみ)。 大門だいもん) 声 - 松尾貴司 U2メンバー一人で、メンバーの中で一番背が高い。

※この「チームU、U2」の解説は、「ダッシュ!四駆郎」の解説の一部です。
「チームU、U2」を含む「ダッシュ!四駆郎」の記事については、「ダッシュ!四駆郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チームU、U2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チームU、U2」の関連用語

チームU、U2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チームU、U2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダッシュ!四駆郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS