テルリドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テルリドの意味・解説 

テルリド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/11 05:11 UTC 版)

テルリド(有機化合物)の一般構造式

テルリド (: telluride) は一般式 R−Te−R' によって表される有機化合物の総称(R, R' は炭素置換基を示す)。エーテルスルフィドテルル類縁体である。あるいは、酸化数が(−II)のテルルをアニオンなどとして含む無機化合物を指す。

有機テルリド

一般に強い悪臭を持つ液体または固体で、セレニドスルフィドと類似した性質を持つ。有毒である。芳香族置換されたジアリールテルリドは揮発性が小さく、臭気は弱い。

セレノキシド、スルホキシドに相当する酸化物 (R−Te(=O)−R') はテルロキシドと呼ばれる。また、セレノン、スルホンに相当する酸化物 (R−Te(=O)2−R') はテルロンと呼ばれる。

エーテルに比べ水との水素結合は弱く、一般に水溶性は低い。通常、有機ハロゲン化物とテルラートアニオンとの反応により調製される。

この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:化学Portal:化学)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テルリド」の関連用語

テルリドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テルリドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテルリド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS