ドイツ車とは? わかりやすく解説

ドイツ車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/25 02:37 UTC 版)

代表的ドイツ車、メルセデス・ベンツ・Sクラス

ドイツ車(German Car)とは、以下のいずれかを意味する。

  1. ドイツで生産される自動車 (ドイツ製自動車)
  2. ドイツを本拠とする企業・ブランドによって販売される自動車 (独ブランド車)
  3. ドイツ資本が所有する企業・ブランドによって販売される、すべての自動車

以前の日本では、ドイツ国西ドイツ製の自動車を指した。

2004年には、1)が約600万台、2)のうちドイツ国外で生産されたものが約480万台であった。[1] これらの合計が、広義のドイツ車(生産国を問わない、すべての独ブランド車)に該当する。

3)の定義では、イギリスMINIロールス・ロイスBMWが所有)、イタリアランボルギーニスペインセアト(共にフォルクスワーゲンが所有)なども含まれ、その場合、西ヨーロッパにおけるドイツ車のシェアは46.9%に達する(2005年、VDA・ドイツ自動車工業会)。同会による統計では、ダイムラー・トラック傘下の三菱ふそうトラック・バス日本)が生産する自動車もドイツ車の範疇である。

1949年から1990年までドイツは西ドイツ東ドイツに分断されていたが、この期間に北米をはじめ世界各国に向けて盛んに輸出され、生産台数を伸ばしていたドイツ車は、もっぱら西ドイツ製であった。

概要

自動車産業は、ドイツの基幹産業である。ドイツ人被雇用者の7人に1人、ドイツの輸出の40%が自動車に関連している[2]

2006年、ドイツの年間自動車生産台数は582万台で、日本(1,148万台)、アメリカ合衆国(1,126万台)、中国(719万台)、に次ぐ世界第4位であった(OICA・国際自動車工業連合会)。

独ブランド車としては、西ヨーロッパ全体での生産台数が約749万台、メキシコを含む北米での生産台数が約349万台、中欧~ロシアでの生産台数が約98万台などとなっている(2005年、VDA)。

2005年、世界最大の自動車市場であるアメリカ合衆国における独ブランド車(乗用車)の販売台数は、前年比1.5%減の約87万台で、市場シェアは0.1%減の5.1%であった。ブランド別の市場シェアは、BMWが1.8%、フォルクスワーゲンとメルセデス・ベンツがそれぞれ1.3%である。

日本でのドイツ車

原産国別乗用車輸入実績に見るドイツ製自動車の輸入台数は10万9,969台、金額にして約4,600億円である。(2005年、日本自動車輸入組合)ドイツ製自動車の輸入台数は、輸入車全体の38.7%を占めるに過ぎないが、これはベストセラーであるドイツブランド車の多くが、非ドイツ製であることに起因する。一例として、日本で販売されているフォルクスワーゲン・ゴルフBMW・3シリーズメルセデス・ベンツ・Cクラス(現行型はドイツ製)の多くは南アフリカ製であるほか、一部にはアメリカ製やメキシコ製、チェコ製、スペイン製、フィンランド製のものも存在する。

自動車関連製品の貿易では、ドイツからの輸入が約39.3億ユーロ、ドイツへの輸出が約38.9億ユーロ、とほぼ均衡している(2005年、ドイツ連邦統計局)。

主なメーカー・ブランド

BMW 3シリーズ
アウディ TT Coupé
フォルクスワーゲン ゴルフ
ポルシェ タイカン

生産を終了した自動車メーカー

東ドイツ車、いずれもドイツ再統一時(1991年)に生産終了

外部リンク

関連項目


ドイツ車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/24 00:01 UTC 版)

ストリート・レーサー (映画)」の記事における「ドイツ車」の解説

メルセデス・ベンツ メルセデス・ベンツ 190E・・・ドッカーの仲間であるニキトスの車。「007シリーズ」のボンドカーのようにリヤナンバーを変えられる機能装備している。変えた後のナンバー表記車両価格の「1000000ye」。映画途中で大破してしまう。通常の190Eをベース車として、190E2.5-16エボリューションII風の外装前後フェンダー専用エアロパーツ類)に改造している。 オペル オペル・カリブラ・・・ボディはワイドボディ改造されフェラーリ・テスタロッサ風のサイドスリットが付いている。映画チラシには誤ってアルファロメオ・155と書かれていたが、日本配給サイド上映前に誤り気付いたらしく、パンフレットでは車種名および写真自体削除されている。トレーラーとのアクションシーン見せ場作っている。 BMW BMW・Z3・・・ドッカーの愛人だったローラ乗る車。GTウイング装着されており、スポコン系の改造がされている。登場シーン全体の中では比較少ない。 ポルシェ ポルシェ・911996型)・・・サンクトペテルブルク市街地で盗難遭うクーペと、GAZ M20とのシグナルレースのシーン後述)に登場するカブリオレの2台が出演

※この「ドイツ車」の解説は、「ストリート・レーサー (映画)」の解説の一部です。
「ドイツ車」を含む「ストリート・レーサー (映画)」の記事については、「ストリート・レーサー (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドイツ車」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドイツ車」の関連用語

ドイツ車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドイツ車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドイツ車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのストリート・レーサー (映画) (改訂履歴)、カーエアコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS